韓国人が主張、日本人を見れば分かる善良と礼儀正しさの違い=韓国ネット「心に響いた」「日本人が一番良い生き方ではないか」

配信日時:2015年9月23日(水) 19時23分
  • 画像ID 486033
写真を大きなサイズで!
23日、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「善良と礼儀正しいは全く違う」と題するスレッドが立った。資料写真。
2015年9月23日、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「善良と礼儀正しいは全く違う」と題するスレッドが立った。

そのほかの写真

スレッドを立てたユーザーは、「世界のどこへ行っても、善良な人間はカモにされる。人間は礼儀さえ守っていればよく、善良である必要はない」と主張している。また、「日本人を見れば分かる」と述べ、「日本人はとても礼儀正しいが、善良ではない。彼らは余計な善行を施したりしない」と指摘している。

これについて、ほかのネットユーザーは以下のような反応を見せている。

「正しい意見だ」
「心に響いた」
「日本人に学ぼう」
「善良と礼儀正しいは全く別の物だが、不良と無礼は関係がある」
「日本人は他人の行動に無関心だから余計なおせっかいはしない。しかし自分は他人に迷惑を掛けないよう努力する。一番良い生き方ではないか?」

「善良で礼儀正しい俺はどうしたらいい?」
「韓国人は善良でもなければ礼儀正しくもない」
「そもそも、この世に善良な人など存在しない」
「仕事を初めてひしひしと感じた。善良なふりをして人の仕事を手伝ったらばかを見る」
「善良かどうかや礼儀正しいかどうかなんて関係ない。韓国では外見がすべて!」

「韓国では、善良で優しい人=間抜け」
「余計な善行は悪だ。絶対に必要ない」
「店員が失礼なことをした時など、日本人はその場で怒鳴りつけることはしない。でも決して許したわけではなく、冷静になった後にメールや電話で伝える。とてもマナーのある行動だと思う」(翻訳・編集/堂本)
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

アンケート

日本の韓流ブームの今後は?
投票する

SNS話題記事