« 2015年9月23日 | トップページ

2015年9月24日

2015年9月24日 (木)

2015/9/24 AKB48 「イヴはアダムの肋骨」公演 感想

総括

やっぱ、伊達娘には私の声は伝わらない、というのを認識しました。
田野も、やはりもっと踊れたのに、と思わざるを得ません。

けれども、こういう雰囲気をAKSが作っていること自体が、AKBが破滅に向かっているなによりの証拠と思います。

「青春はまだ終わらない」公演と比較しても、メンバーの衣装が安っぽいから、その結果、私はメンバーを見分けられないように思います。

「シアターの女神」公演なんて、ものすごく細かいところまで作られてましたからね。

それを考えると、どうも衣装費用が間に合ってないんじゃないかと思います。
そうするとAKSの衣装部って、いまナニをして食っているのでしょうね?

そういえばアンコールの衣装ってどっかで見た気がする。
バラの儀式とかじゃないですか?(違いますか?)

本当は、AKSが企業として上手くいっていたら、アキブータンの曲と同様に、たくさんの衣装を定期的にプロデュースしているはずと思うのです。


シャムネコ ~ 転がる石になれ のくだりの矛盾なんて、誰も認識しないかも知れません。

けれども、観客やメンバーの深層心理に入り込んで、観客やメンバーも、自分たちが観たり演じたりしているものは自分たちの思いではないと、どこかでシラけると思うのです。

セットリストを考える立場の者であれば、このくらいすぐに思いついて、AKSの企画力の落ち込みを理解するのでしょう。


メンバー達はどうして、こんな簡単な理屈がわからないのか、ものすごく悔しく思います。
けれども同時に、日立製作所の人間が、日立製作所のおかしさを理解しようとしていないことからも、仕方ないとも思います。

いやそれでも、伊達娘はこのままでは、何も成し得ないと強く言います。


最後に。
帰りぎわに、郡司善孝がズボンの上から、無意識なのでしょうが、キンタマを掻いたのを目撃しました。
アイツ、インキンタムシなんちゃう?


EN3 君のことが好きだから (14th c/w) 

この演目いろいろ問題あるよなあ。
なんか可愛らしいところがないねん。

どうも衣装代ケチっとるやろ。


EN2 盗まれた唇 (16th c/w)  

この演目オトナっぽい曲多いなあ。
それをヲタは望んでないんちゃうかなあ?
衣装もあの赤色よりも、青とか緑とかのほうがゼッタイにええよなあ。


EN1 大声ダイヤモンド (10th) ゆいり、ぽんみゆ、茂木、田野、みーおん、ゆりあ、しーちゃん、あきちゃ (誰か抜けとる。メンツ見たらなぁちゃんかなあ?)

Aメロゆいり、Bメロぽんみゆ、かな。

あの声はゆいりやんなあ。


アンコール


M15 転がる石になれ (K2nd) 

シャムネコ ~ 転がる石になれ って、改めて考えると意味的に逆の曲やん。
すごい矛盾しとるよなあ。

そういうのを平気でやってまうから、人気がなくなる。

田野も元気いいとはいえ、ゆかるんと比較したらゆかるんかなあ。
ゆかるんのいいところは、想定以上の動きするねん。

いやもちろん何回か見た人間からは想定内やろけど、普通の人間の動きとして想定外やねん。
私はそういうダンスが、規定にあるかワカランけど、いいと思うねん。


M14 シャムネコ (K4th) 

全体的に動きイマイチな気がする。

田野も全員を引っ張っているカンジではない。
ゆかるんくらいとがったメンバーがいたらなあ。


後半MC ゆりあ、きらちゃん、みーおん、あきちゃ、茂木、しーちゃん、田野、ゆいり、もえきゅん
お題:2択の問題

前半、後半ともに、なんか盛り上がらん話題やなあ。

ロビ観も昨日に比較したら少ないぞ。
「青春はまだ終わらない」 公演のほうがまだ人気ある。


前半MC あべまる、伊達娘、ぽんみゆ、雅、なぁちゃん、ひらりー、わかにゃん
お題:メンバーのジャンプ力

"キスよとんでゆけ~♪" で、誰がいちばん飛ぶか?

なぁちゃん。


M13 君だけにChu! Chu! Chu! (33rd) 雅、ぽんみゆ、伊達娘、あべまる、ひらりー、なぁちゃん、わかにゃん

雅、声が細いなあ。

ひらりー、重心高いの改善したんちゃう?

伊達娘は、上手いメンバーの脚づかいを見たらええんちゃうかなあ?
"バケモノの子"でもあったやん。


M12 ハロウィン・ナイト (41st) 

同じ曲でも、昨日のメンバーよりも全体的に踊れてない。
着物風の衣装というのもあるんやろけど。


M11 ヘビーローテーション (17th) 

衣装もあって、茂木がけっこう目立っとる。
オトコっぽい勇ましい脚づかいなんやけど、伊達娘とはゼンゼンちゃうねん。

てかしーちゃん、いまだあんま歌うまくないなあ。


M10 「南京玉簾」 もえきゅん、+ あゆちゃん、ゆいちゃん、さとねちゃん +小林幸子ならぬなぁちゃん

まーちゅんがおらんw

いつのまにか、後藤チルドレンって言うとる。

なぁちゃんが、「小林幸子ですぅ~」って出てきたのにズッこけた。


"みんなだんだんうまくなったら、ツマランようになるぞ。"
と、前回書いたけど、うまくなったら下手なメンバー入れる方法あるなあ。
なぁちゃんは上手いんちゃうかとも思うけど。

てかもえきゅんがけっこうヘタクソやん。
なぁちゃんも意外と失敗しとる。

何回か観たら、こっちもネタを覚えてまうなあ。


M09 黒い天使 (A5th) ゆいり、あべまる、田野

ゆいりもだいぶ音程合うてきたやん。
生歌やめたんやろか。
地声はええものを持っている。

やっぱあべまる、なんかダンスが機械的に見える。

田野は部分的に敢えてタイミングズラしとるのかなあ?


M08 てもでもの涙 (B3rd) なぁちゃん、雅

なぁちゃんと雅で、アニメっぽい発声の共演やなあ。

雅、いちばん高い音を外したのが残念。
てか雅は発声が棒やなあ。

もっと腹筋を使って1音1音発声させる感じにしたらええのに。


M07 それでも好きだよ (指原ソロ1st) ゆりあ

ゆりあはソロ曲なのをどう考えとるんかなあ?

公演でソロってやっぱ面白さがないと思うねん。


M06 禁じられた2人 (K2nd) 茂木、みーおん

2人の衣装がゼンゼン違うのは、違う性格という設定なんかなあ?

オンナとオンナという設定の歌って、ヲタ大して観たいと思わんと思うけど。

いつも言うけど、茂木はもう少し声を高くしたらええのに。


M05 ハート型ウイルス (A5th) あきちゃ、わかにゃん、伊達娘

咲良とか、もっと可愛らしかったし、なにが違うんかなあ?

BGMに咲良の頃の"ウィー"という雑音今回も入っとるなあ。


M04 雨のピアニスト (S2nd) 田野、ぽんみゆ、ひらりー

ぽんみゆ、まだ声が細いよなあ。
ソロでももっと出とるやん。

別れの曲なんやから、振り付けでもっと悲しさを出せんかなあ?


ぽんみゆ/あきちゃ/ゆいり/雅/ひらりー/田野
みーおん/わかにゃん/茂木/なぁちゃん/伊達娘
あべまる/もえきゅん/ゆりあ/しーちゃん/きらちゃん

MCの声はどう聞いても雅やぞ。

お題:最近気になるメンバー

田野が、ゆいちゃんのウラの顔を出したいと言うとる。
田野自身がイメージちゃうかったからかなあ。

わかにゃんが、やっと体調万全になったって、風邪でもひいとったんちゃうか?

伊達娘が、茂木宮忍のほうが岩鷹怜よりも有名になって・・・とか言うとるけど、男装ってあんま需要ないぞ。

あべまるってあんなゆっくりした喋り方やったっけ?


M03 ボーイフレンドの作り方 (K4th) 

声から茂木見つけた。

しーちゃん全然踊れてないけど、倉持チームBではもっとがんばっとったやん。

わかにゃん見つけた。


M02 スカート、ひらり (A1st) 

もえきゅんが目立つなあ。

伊達娘は後ろで無気力に見える。
言っちゃ悪いけどあべまるより踊ってない。


M01 初日 (B3rd) 

あきちゃ、あべまる、ひらりー、みーおん、もえきゅん、伊達娘、田野、ぽんみゆ、しーちゃん、なぁちゃん、まではわかった。

田野となぁちゃんが目立つか。

ものごとは、"誰が言うか"ではなく、"何を言うか"が大事なのはもちろんや。肝心なのは、"何を言うか"のほうが大事ということを全世界が知らんこと。

"何を言うか"のほうが大事ということを、全世界が知らんことを、全世界に広める人間がおらなアカン。

ただ、"何を言うか"の重要性を全世界に広める最初の人間は、注目を集めなアカンねんから、"誰が言うか"を注目されるようにならなアカン。


私は、共産主義は半分賛成で半分反対やねん。

かなり昔から言うとるとおり、人間は平等ではない。
考えた者が勝つ。
それはカワラン。

けれども、知の平等はあるよなあ。
ある人間が考えついたことを、ある一部の人間の財産とするのか、全世界の共有の財産とするのかについては、後者は可能やと思うねん。

知でカネを儲けたいか、人々に貢献したいかの差や。
いやそれも難しいけど。

"知の平等"という観点から見たら、極左から極右まであらゆる派閥が、実のところ資本主義にどっぷりハマっている。

資本主義というのは、人間が、いや動物が持って生まれた概念やと思うねん。

そんなことない、というヤツおるやろけど、狩猟・採集生活を送る動物が、仲間に最低限の食べ物を取られんために、自分だけコッソリ食べ物を隠しておく行動って通常やと思うねん。

それそのものが、資本主義やわなあ。


共産主義を掲げるヤツらが、アフリカの貧困に思いを馳せんとすると、ウソやと思う。

また、ウラを返せば、知を如何に利用してスパイ工作するかのノウハウを、私は今回ナマでMr.hから学んだといえる。

伊達娘がダメなところは、私が最初から言っている、゛目の前のヒトと向き合う゛というのを、いつまでたってもできんことやねん。

いまの伊達娘は、私のこの言葉が分かっているか、こころもとないけど。

握手だって、それなりのルックスとキャラをしているのに、人気が上がらんのは、目の前のヒトに興味を持たんから。

AKSの査定かなにか、なんか違うことを考えてしまう。


ちなみにゆかるんは、目の前のヒトに興味を持っているというか、持ち過ぎてドン引きされているところがあるよなあ。


伊達娘が゛目の前のヒトに興味を持たん゛のは、せっかくのミュージカルだってそう。

もう少し若い頃の私がミュージカルに出られたら、めちゃくちゃ緊張して、それ以外なにも考えられなくなる。

中学時代に文化祭で主演したときだって、もうそれしか考えてなかった。


大学院時代に、通電加熱の半溶融加工の学会発表した時なんて、私は学会のエラい先生から、なんか文句言われるんちゃうかと、そればかりが心配で、結局アウアウのしどろもどろの、最低の発表になった。

けどそれは、世界はもっと大きいのではないか?と、大きな世界の小さな私を想像してしまったから。

伊達娘が゛目の前のヒトに興味を持たん゛のは、大きな世界に出ていく野心がないからちゃうかと思うてまう。

伊達娘はたまに問題発言するけど、私が若い頃から未だに言ってきているような問題発言とは違うねん。


私はあくまで、私の身分に関係なく、事実はこうである、と言ってきた。
だから私は日立製作所の肩書きは捨てて、伊達娘を選んだ。

然るに伊達娘は、偉い自分に従いなさい、という主張やねん。
だから伊達娘は、AKBという肩書きを捨てきれず、私を捨てた。


私はあくまで捨てられたと思っている。
私は裁判で敗訴させられ、日本中からキチガイと思われとる、それでも伊達娘は、悪い言い方をすると、のうのうとAKBを続けている。


まあ高校生には、AKSに反抗するのは難しいけど、なんか示して欲しいとは思う。


ゆかるんは、公演でAKSに反抗することまでしたと、私は思っている。
(あくまで私が観察したことと、これまでの経緯から)

ゆかるんならば、私の大勝負に味方してくれるんちゃうか?と期待してまう。

別に怪しい新興宗教ちゃうぞ。
どこからでもアクセス可能で、毎日1,000Visit、5,000PV以上はあるブログで主張しとることや。

味方って、いちばんいいのは、私に関して何か言及することやけど、昨日のゆかるんのように、私が宣言を出している中で、敢えて自分のパフォーマンスをしてくれたようなのも、私に対する大きな支援になる。


Mr.hのように、クチばかりの支援ちゃうねん。

クチばかりの支援って、裏切るのもカンタンやけど、パフォーマンスは裏切らんわなあ。


伊達娘の私への支援は、だんだん小さくなった。

ゆかるんの私への支援はいまも大きい。


然るにや、私のココロの多くは既にゆかるんに移ったけど、伊達娘は人生どうやってく?

アキブータンやAKSのヤツらや、そのへんの(たとえばかきごおりのような)チャラ男に預けてええんか?

とは、やはり問いたい。

Mr.hがどんどん私をdisって、今日完全に私の工作アカウントであることが露呈しました。

それを論理的に完全に見破った私ってすごいでしょう。

一般人はそこまで相手の主張を理解しないので、やはりアキブータンがプロデュースしているのではと思います。

アキブータンは、自分ではつゆ思っていないことを平気で歌詞にできたりしますから。
一般人は、それがたとえ政治活動家であってさえも、Mr.hほど周到にウソをつくのは難しいことからも、Mr.hにアキブータンが関わっていると考えるのです。

私は、自分が言ったことには責任を持つので、歌詞は歌詞などと切り分けて考えることはできません。

(とはいえ、リアルではけっこう人格を切り分けていますけどね。)


しかも、Mr.hは、日本では革命家としてさほど知られていない、チェ・ゲバラを持ち出して、革命の必要性を説いたのです。

これはすなわち、マルクス主義などを議論している日本の共産主義者以上に、日本の無法独裁政府組織が、極めて論理的に、革命の内容を理解し、巧妙にその切り崩し工作をしていることが読み取れます。


私はとにかく、極右から極左まで、合法だろうが非合法だろうが、どんな組織でもいいから所属して、地位を得ねばと思います。

地位を得たら、発言権はすぐに雪だるま式に膨れ上がります。

いま発言権がないから問題なのです。

コレもアキブータン(秋元康)なんちゃうか。インラインで回答する。

このとおり。
書いていることが支離滅裂やけど、ゆかるんのモバメとか、
谷口めぐまで出してきとるし。

ーーーーー
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-c631.html#comment-111795422

おーにっちゃんさあ、
君はなにもわかったないなあ。
佐々木の最近のモバメをみたらわかるんだけどなあ。
投稿: | 2015年9月24日 (木) 01時51分

→私がゆかるんのモバメを取れないのを分かっていて書いてくる。
分かってないのはオマエじゃ。

田野だって、ミュージカルに出るほうがいいって、田野があーもんをガン無視していた時から私は言ってきた。

ゆかるんも同じやねん。
あれだけのパフォーマンスができれば、劇団としても欲しいと思うはずやけどなあ。

ーーー
おーにっちゃんさあ、
自分がミュージカルが好きだからって、人にまで押し付けるのは良くないなあ。
やってる事が君の母親と同じだなあ。

投稿: | 2015年9月24日 (木) 01時56分

→私がミュージカル好きっていつ言った?
別にミュージカル好きってほど観てないぞ。
私はあくまで自分に必要な分だけ観てきただけ。
そしてゆかるんにもミュージカルが必要と思ったから発信したまで。

ーーー
おーにっちゃんさあ、
朗読劇で佐々木は松井珠理奈に完敗するよ。
松井には、
マジすかで鍛えた演技力があるからね。
谷口めぐも評判がいいんだよなあ。

投稿: | 2015年9月24日 (木) 02時05分

→いまのゆかるんは負けるかも知れん。
だからゆかるんが声の練習に励むことには意義がある。

それより、なんであーもんのWIZに、ゆかるんは予選さえ残れんかったんだっけ?
応募してなかったのか?

ゆかるんは必ずミュージカルに合っている。
アキブータンが書いていたか忘れたけど、もともと声優って舞台役者がやっていたし、無駄にはならん。
人脈を作るためにも。


ーーー
おーにっちゃんさあ、
君では入江晶子にはなれないなあ。
ちなみに
悦ネェが岩田、リーが佐々木かな?
ダッコが武藤、ヒメが大森、イモッチが田野。
投稿: | 2015年9月24日 (木) 02時20分

→"入江晶子"と聞いてワカランかったけど、「がんばっていきまっしょい」ネタか。
悦ネエは田野やろ。
あとはイメージ湧かん。
ノザがいま、AKBのイモッチ的存在になってはいるよなあ。

ゆかるんも伊達娘も、他の12期も、リー、ダッコ、ヒメに当てはめるのはちょっと。


ーーー
>24日に私に攻撃を仕掛けて来るということ?
念のためにチェックしたら、"あずみ"の千穐楽でもあるけど、チケット送ってくれるんか?

おーにっちゃんさあ、
チケットを送るもなにも、引っ越ししたよね?
チケットを宛先不明で戻して、僕に恥をかかそうとしたんだろなあ。
多少の知見のある僕は騙されないよ。
投稿: 元秋 | 2015年9月24日 (木) 02時28分

→引っ越ししても、裁判所からの決定文が送られてきたことを書いてきとるやろが。
逃げの手を打っとるのはオマエじゃ。


ーーー
おーにっちゃんさあ、
とりあえず、招待客リストに入れてもらったからさあ、裏口に行って係りの人に聞いてみてよ。
免許証をみせたら関係者席に通してくれ
ると思うから。

演者への挨拶、差し入れ、プレゼント等は気にしなくていいから。
関係者席だからメンバーがいると思うけど、むやみに話し掛けないように。

新国立劇場で13時から。
まあ、
「有言不実行」のおーにっちゃんが来るとは思わないけどね。
おーにっちゃんの"厳しい感想"楽しみだなあ。

投稿: 元秋 | 2015年9月24日 (木) 02時44分

→私が、招待状も持たずに
「私は招待客とアキブータンからブログに書き込みがあった!」
と言うたら、それこそアホやろ。

また、メンバーやスタッフと並んで私が関係者席にいたら、誰かが見ていて大騒ぎになる。

アキブータンもしらばっくれて、この書き込みがアキブータンではない証拠にするつもりやねん。

どのみち私は、昨日入った用事で今日の13時は埋まっている。

けれども劇場公演は観に行くからな。
それで有言実行になる。


伊達娘はどんなパフォーマンスするねん。
ゆかるんを出して伊達娘を釣るようなことをすれば、かわいそうなのはゆかるんやから、私のココロはもうゆかるんに移ってはいるけど。

だいたい私は訴訟をして、敗訴確定までさせられたんやから、伊達娘から去っても誰も私のことを悪く言えるヤツはおらん。
これで伊達娘がとやかく言うならば、どうして訴訟時に言わんかってん?ということになるだけや。


私はとにかく、将来を夢見ていいパフォーマンスをするメンバーを応援したいねん。

ーーー
AZUMI来場メンバー&OG 
11日…高橋みなみ、峯岸みなみ 
13日…渡辺麻友、仁藤萌乃、鈴木まりや、前田亜美、永尾まりや、藤田奈那、武藤十夢、谷口めぐ、川本紗矢 
15日…河西智美、増田有華、小林香菜、北原里英、佐藤すみれ、横山由依、高橋朱里、大島涼花、湯本亜美、飯野雅 
18日…山内鈴蘭、名取稚菜、田野優花、岩田華怜、茂木忍、北澤早紀 
19日…横島亜衿、田北香世子、達家真姫宝、樋渡結依、野村奈央 
20日…鈴木紫帆里、岩立沙穂 
21日…高城亜樹、木崎ゆりあ、入山杏奈、大森美優、岡田奈々、後藤萌咲 
22日…大場美奈、加藤玲奈、市川美織、伊豆田莉奈、小嶋菜月、中西智代梨、穴井千尋、本村碧唯、朝長美桜

投稿: | 2015年9月24日 (木) 02時56分

ーーー
24日…大西秀宜

投稿: | 2015年9月24日 (木) 04時57分
ーーーーー

ーーーーー
表示 コメント (65844件)  |  スパム (82件)   ||   フィルター: 検索条件 IPアドレス が “126.214.1.12”   変更 または リセット
コメントの内容 ライター コメント先 日付
24日…大西秀宜
ゆかるんと伊達娘の違いは、反抗も辞さないとこやろなあ。 (記事)
15/09/24
AZUMI来場メンバー&OG 11日…高橋みなみ、峯岸みなみ 13日…渡辺麻友、仁藤萌乃、鈴木まりや、前田亜美、永尾まりや、藤田奈那、武藤十夢、谷口めぐ...
ゆかるんと伊達娘の違いは、反抗も辞さないとこやろなあ。 (記事)
15/09/24
おーにっちゃんさあ、 とりあえず、招待客リストに入れてもらったからさあ、裏口に行って係りの人に聞いてみてよ。 免許証をみせたら関係者席に通してくれ ると思...
元秋
ゆかるんと伊達娘の違いは、反抗も辞さないとこやろなあ。 (記事)
15/09/24
>24日に私に攻撃を仕掛けて来るということ? 念のためにチェックしたら、"あずみ"の千穐楽でもあるけど、チケット送ってくれるんか? おーにっちゃんさあ、...
元秋
ゆかるんと伊達娘の違いは、反抗も辞さないとこやろなあ。 (記事)
15/09/24
おーにっちゃんさあ、 君では入江晶子にはなれないなあ。 ちなみに 悦ネェが岩田、リーが佐々木かな? ダッコが武藤、ヒメが大森、イモッチが田野。
ゆかるんと伊達娘の違いは、反抗も辞さないとこやろなあ。 (記事)
15/09/24
おーにっちゃんさあ、 朗読劇で佐々木は松井珠理奈に完敗するよ。 松井には、 マジすかで鍛えた演技力があるからね。 谷口めぐも評判がいいんだよなあ。
ゆかるんと伊達娘の違いは、反抗も辞さないとこやろなあ。 (記事)
15/09/24
おーにっちゃんさあ、 自分がミュージカルが好きだからって、人にまで押し付けるのは良くないなあ。 やってる事が君の母親と同じだなあ。
ゆかるんと伊達娘の違いは、反抗も辞さないとこやろなあ。 (記事)
15/09/24
おーにっちゃんさあ、 君はなにもわかったないなあ。 佐々木の最近のモバメをみたらわかるんだけどなあ。
ゆかるんと伊達娘の違いは、反抗も辞さないとこやろなあ。 (記事)
15/09/24
ーーーーー

山田秋波は発想が短絡的過ぎる。私電話なんかするかよ。

私のPHSから、非通知設定でしかかけられんのはその通り。

しかし、山田は最初から、私のアカウント凍結があり得ることを示唆し、私も認識していた。

だから、アカウント凍結になって山田に連絡する理由がない。

仮に苦情を言うにしても、言う先はツイッター社や。

私はどうせ機械的に凍結されることがあり得ると思っていたから、大した問題ではない。

それより山田は、私のアカウントが凍結されてすぐに電話があったから私のものと思ったらしいけど、私のSMSが使えんことくらい知っとるやろ。

どうやって私がツイッター社から通知を受ける?
とか、
アカウント凍結を受けてもさして動揺していない私が、いきなり山田に苦情言うか?

など、論理的に考えて、どうも違うというカンくらい働かせて欲しいよなあ。


もちろん、非通知の電話がガチとしたら、私に結びつけたい気持ちは分かるけど。

もともと電話番号私に晒されとるし、それを元に被害受けたんやろ?

なら今回のもソレなんちゃうん?

・・・あれ?もしかして被害自体が自演なんか?

被害自体が自演であれば、身に覚えのない電話をすべて私と結びつける思考をしてもおかしくないよなあ?


ここまで突っ込むと、突っ込みたいために私が電話したというのが、ストーリー上いちばんあり得るよなあw


なんで私そこまで可能性を考えつけるねん。

« 2015年9月23日 | トップページ

2015年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

最近のトラックバック