1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)14:17:23 ID:U0Z
IT世界の技術は日進月歩、ものすごいスピードで進化していくといわれます。さまざまなIT用語が登場しては
後ろに飛び去っていきます。わずか数年前の言葉なのに、今聞くとなぜか「遠い目」になってしまうことがありますね(笑)。
今回は、そんな「懐かしIT用語」を集めてみました。

■テレホーダイ

■Web2.0

■ナップスター

■セカンドライフ

■2000年問題

■ネットサーフィン

■リッピング

■マルチメディア

■ユビキタス

■ブロードバンド接続

http://news.goo.ne.jp/article/freshers/bizskills/fresherscol20141114110111.html

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)14:19:06 ID:ebv
全部知ってるぞー
確かにおっさんだ


3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/22(火)14:23:25 ID:Gpf
ピポッ

このくらいの時代まで遡らないと懐かしと思わない


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)14:28:48 ID:fqt
カプラー

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)14:30:33 ID:TbW
PostPetってあったよなあと思ってググってみたら最近まで色々やってた

6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/22(火)14:32:15 ID:DrK
マシン語

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)16:25:58 ID:53z
音響カプラ

8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/22(火)16:53:41 ID:fj7
オーバードライブプロセッサ
486ゲタ


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)16:53:53 ID:0sk
カセットレコーダー
MOディスク

ITと関係ないか


10 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/22(火)17:52:46 ID:6Xy
スカG

11 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/22(火)17:57:58 ID:EIy
最近じゃITじゃなくてICTなんじゃないの?

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)18:01:03 ID:l6x
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< おれの名はテレホマン
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

テレホマン【てれほまん】
夜11時にさっそうと参上し、朝8時にそそくさと退場する謎のヒーロー。
どうやらその時間帯には何か秘密が隠されているようだ。
常時接続者にはわからない何かが・・・。
ちなみにジャミラにそっくりである。


13 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/22(火)18:21:23 ID:6Xy
インパクとかあったなぁ

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)21:18:58 ID:HjD
>>13に出てたね
一回トップページだけ見た記憶がある


14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/22(火)19:21:13 ID:3LY
Y2Kだよね
Y2Jてプロレスラーもいたし。


15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/22(火)19:38:47 ID:suO
SCSI
PCMCIA
パソピア7


16 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/22(火)19:45:57 ID:Pqs
ニフティサーブとかアスキーネットとか・・・

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)20:59:05 ID:U0Z
意外にあるんだな

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)21:00:04 ID:Vee
テレホーダイ懐かしいw UOを起動する時間だった

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)21:35:01 ID:UW7
ネットサーフィンて死語なのか…

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)21:46:26 ID:HzB
X68000に56kモデムでパソコン通信のホスト局やってた

23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/22(火)23:23:13 ID:uhh
>>22
picかmagか


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/23(水)01:50:18 ID:mUT
>>23
panicもあるよ


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/23(水)13:26:43 ID:hYc
ICQ 「うっうー」

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/23(水)14:05:28 ID:fHq
テレホマンフライングアターック!

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/23(水)14:18:27 ID:2yX
ダイアルアップ
ISDN


29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/23(水)14:23:46 ID:l2R
リッピングって言葉はもう使わないの?
今は何て言うんだろ





日経パソコン デジタル・IT用語事典

日経BP社
売り上げランキング: 27,464

転載元:これ知ってたらおっさん?もはや死語?「懐かしIT用語」10選
http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news/1442899043/



J-PHONEからカメラ付き携帯が発売されるらしいぞ
800円のイヤホン使って世界が広がった
twitter飽きてきた奴いる?
今から液晶買う奴に言っておく ブラビア一択だ それ以外は信じるな
C言語の魅力
ダサいホームページの思い出
お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ
「英語がわからないので★1つです」 スマホアプリの魅力
ネット銀行便利すぎワロタ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
iPhoneアプリ作れるようになったら年収2倍になった
505iから905iシリーズ辺りの思い出でも語ろうぜwwwwwwwww
プログラミング言語ってどれがいいの
ITに進もうと思ってる奴に一言
/*あとでなおす*/
プログラム組んでてありがちなこと
結局ウイルス対策ソフトって何が最強なんだよ
どんな人がプログラマーに向いているの(´・ω・`)
お前らランチャーソフト使ってるか?
プログラミングに最適なフリーのテキストエディタ教えて
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Wordの使いづらさは異常
【画像】サイバー攻撃マップがすごい
世界最大の重機デカ過ぎワロタwwwww
Javaわかる人きてくれ
プログラマーが嫌いなもの
オススメのAndroidアプリ
結局Evernoteの使い方がいまいちわからない奴wwwwwww
暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww
お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな
ニートの俺が暇をつぶすために使ってるサイトを紹介するスレ