2chsc
広告
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
広告
最新記事
ブログ内おすすめ記事
★【動画】南京日本兵の証言

★「『従軍慰安婦』なるものは存在せず」私が見た従軍慰安婦の正体 …元陸軍少尉 小野田寬郞氏

★【台湾】「やさしい日本兵の神様」が子供たちの歌に

★ 安倍首相のアジア外交が凄すぎる件

★ 【韓国軍の戦争犯罪】ライダイハンとは...

★ 二日市保養所、戦後の日本人引き揚げ時の朝鮮半島での悲惨な史実、アメリカの社会科教科書として採用された『竹林はるか遠く』の日本語版が発売

★ 【コピノ】韓国人男性がフィリピン人女性との混血児を捨てまくっている!!

★①大隈重信に朝鮮名で表彰された朝鮮人 ②陸軍中将を務めた朝鮮人師団長 ③朝鮮総督府には多くの朝鮮人官僚 ④漢字ハングル混合文は福沢諭吉が作った

★ 【日本統治時代】朝鮮総督府の機関紙(毎日新報)は漢字とハングルで書かれていた、広告には朝鮮式姓名も

★ 【画像】韓国メディア「慰安婦連行なんて馬鹿げた話だ!でたらめだ!当時そんな事実はなかった」

★ 沖縄タイムズ「國際社会に復帰」「『新生日本』の門出」 琉球新報「祝講和条約発効」「新生日本・独立の第一歩」

★【日韓併合(1910年)前のおはなし】明治30年代からすでに朝鮮人売春婦が日本に来ていた

★【ソース有】吉田茂元首相が在日朝鮮人を全員強制送還しようとしてた件

★ 【動画あり】谷山雄二朗氏が英語で慰安婦問題の虚構を訴える

★【資料】NHKと中国中央電視台(CCTV)の関係、朝日新聞売国3大デマ報道など

★ オウム真理教と北朝鮮の関係、菅直人、TBS、坂本弁護士一家殺害事件

★【在日兵役スレ】ISO26000で有名な経済評論家の渡邉哲也さんが降臨。アメリカによって『民潭と総連』の資産凍結が、いよいよか。 OFAC規制、SDNリストなどが『運用面で動いている』と示唆

★ 元左翼「日本国の国益を損ねる外国人を糾弾する人間を『レイシスト』呼ばわりする事は、左翼、韓国・朝鮮人お得意のレッテル張りによる印象操作」

★ 『入国難民法』在日1世が不法滞在になれば、遡及もなしにその子孫も不法滞在→【密航者は強制送還、物証は法務省が保存】すでに議員が動いてる模様

★ 【国民一人当たりの税金負担】天皇陛下には年間五円、在日には三万円

★ 宜保愛子が韓国の土地に降りることを拒否したり、韓国の器を不幸が訪れるものとしたりって話があるよな

★ 在日一世にどうやって日本に来たか?というアンケートの結果

★ 在日韓国人「慰安婦に取材をした、必ずしも悲惨じゃなかった」「強制連行はしていないと思う。マスコミの多くは強制連行にしたがっているようだけど」

★ 日教組を作ったのは、羽仁五郎という人です

★ 【閲覧注意】ウトロって何?

★ 【TV局】フジテレビが朝鮮人に乗っ取られた経緯

★ 古代中世の支那王朝は、長い長い歴史の中で、朝鮮半島を忌み嫌い、一度触って火傷し、決して自国領土にしなかった

★ 【閲覧注意】 在日韓国人のご先祖様がヤバすぎる件 !!!!

★ 【NHK国会中継動画削除】テレビ業界で働いてる人間だけど『朝鮮半島の議員、役人、警察は8割が朝鮮人』って写真付きの証拠がかなりヤバかったらしい

★ 【画像】イオンのトップバリュ商品がもはやテロだと話題に

★ 【貴重写真】『南京大虐殺』は捏造だった!…南京の本当の写真

★アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加→朝鮮人でした

★在日に乗っとられた劇団四季が京都から撤退

★【閲覧注意】中国共産党による人民大虐殺 …『六 .四 天 .安 門 事件』

★【帝国議会会議録】戦後朝鮮半島からの引揚時に朝鮮人による内地人への強姦・略奪・殺害等の事実が明らかに

★ハングルで書かれた靖国の絵馬

★【朝鮮進駐軍】「在日一世」による朝鮮人犯罪及びテロ行為について

★強制連行】韓国済州島にて、取材クルー「かつてこの島で多くの女性が拉致されたということがありましたか?」現地韓国おばあさん「そんなの聞いたこともないよ」

★朝日新聞記者「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」

★【朴烈事件】韓国民団の創設者は、皇太子暗殺を謀り、大逆罪で服役したテロリスト

★【阪神教育事件】GHQが『戦後唯一の非常事態宣言』を布告した在日朝鮮人と日本共産党による大規模テロ事件

★【生田警察署襲撃事件・大津地方検察庁襲撃事件・関東朝鮮人強盗団事件・直江津駅リンチ殺人事件】在日朝鮮人の戦後の悪行、日本人を襲撃した事件

★【長田区役所襲撃事件・下里村役場集団恐喝事件】在日朝鮮人による戦後の悪行、在日の「市民税免除」や「生活保護」獲得の為に、また「強制送還反対」の為に役所を襲撃した事件

★【神奈川税務署員殉職事件・五所川原税務署襲撃事件】在日朝鮮人による戦後の悪行、在日朝鮮人の密造酒の取締りをした税務署員に殴る蹴るのリンチして死亡させる

★【血のメーデー事件・吹田事件・大須事件】<朝鮮戦争の最中に起こった三大騒擾事件>在日朝鮮人と日本共産党・左翼団体による大規模襲撃・テロ事件

★【祖防隊】在日朝鮮人の非合法地下組織。1950年1月より密入国者等の強制送還が行われることになり、それに対抗するために結成された。1955年に朝鮮総連が結成され祖防隊は発展的に解散

★【坂町事件・新潟日報社襲撃事件】在日朝鮮人・中国人によるヤミ米の流通の取り締まりに当たった警察官を襲撃、この事件を報じた新潟日報も襲撃される

★韓国大統領、在日朝鮮人が密航者である事を公式に認める「故国をすてて日本に密入国」

★【動画】韓国政府が着手した在日同胞の町『南海ヒーリングビレッジ』が素敵すぎるwwwwwwwwww これでいつでも帰国OK!!!!(画像25枚)

★【小坪慎也・行橋市議が『在日特権』を詳細に説明「外国人の場合であれば容易に非課税にすることが可能」…福岡県行橋市

★【韓国に在日を送り返す方法!】韓国支社を持つ企業が自社の在日社員を韓国支社で60日間働かせれば、兵役義務へ そしてそのままリストラへ

★【国連】特別報告官「韓国社会に深刻な人種差別が存在する」「教育と認識改善を通して、政府が人種主義と外国人差別問題に取り組まなければならない」

★【朝鮮総督府・調査資料】日本人によって西洋医学がもたらされる以前の李朝時代、朝鮮半島では驚愕の迷信医療が横行していたのである

★【動画】「慰安婦とは売春婦」 谷山雄二朗氏が英語で世界へ発信!『SCOTTSBORO GIRLS』

★【動画】谷山雄二郎氏、米国セントラルワシントン大学で演説! “慰安婦を考える際に決め手となる八ヶ条” 保守速報読者さんの字幕書き起こし付き

★【画像】寺社油事件、犯人は韓国系キリスト教、韓国系日本人の金山昌秀で確定

★【官報】寺社油事件 犯人の金山昌秀、帰化前の本名は『金昌秀』だと判明! 昭和54年に在日韓国人から帰化(画像)
マスコミ・ジャーナリスト
おーぷん2ch
アクセスランキング(7days) PC + スマホ
アクセスカウンター(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセス解析
アクセスランキング
広告
187 【日刊ゲンダイが大激怒】「ノエル」と名乗るドローン少年に取材を申し込んだら「30分5000円」を要求された
1シャチ ★2015/09/24(木) 19:52:10.14 ID:???*.net
5月に東京・浅草の三社祭に対する威力業務妨害で逮捕されたドローン少年(15)。ほかにも、
川崎市の中1殺害事件の犯人宅や長野・善光寺でドローンを飛ばし、物議を醸してきた。
ネット上で「ノエル」と名乗り、複数の支援者がいることでも話題に。

ノエルはすでに釈放されており、8月から活動を再開。8月30日の12万人国会デモにも
〈みんなの声を国会に届ける〉と“参戦”し、
ネット上で映像を生配信。〈公安がずっとあとつけてきてるw〉
などと写真付きで明かしていた。
当局を刺激するふてぶてしい態度は相変わらず。
話を聞こうと、ツイッターで取材を申し込んだところ……。


〈条件、報酬などはありますでしょうか〉とノエル。逆にお望みの条件とやらを尋ねると、
〈30分5000円(経費別)でお仕事としてやらせていただきます〉
〈また、生放送をしながらであれば承ります〉。


今後の活動予定を聞いてみたら、〈口外しておりません〉〈基本はこちらで更新します〉と
“公式サイト”のアドレスを教えられた。
カネを払うわけにもいかないので、取材は丁重にお断りした。

「ネット上で『認められたい』『“神”扱いされたい』という承認欲求がとにかく強い。逮捕後も面白がって
ノエルに連絡を取ったり、
一種のヒーロー扱いをしているオトナもいまだにいる。それをノエルが勘違いし、
使命感すら持って動画配信をしているんだと思います」(ITジャーナリストの井上トシユキ氏)

9月に入ってからも、動画配信サイトで頻繁に生放送を行っているノエル。自ら〈とうとうあいつが
やってきた!〉なんて大げさなタイトルを銘打つなど、自己陶酔ぶりは増しているようにもみえる。

5fbee6ada31ac60d666d3b2235855e24

ソース ゲンダイ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/164294/1



4名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:52:58.09 ID:bXY2OWwA0.net
正しいやろ。なんで無償でお前の金もうけを手伝わなきゃならんねん


40名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:56:57.75 ID:fqckX8Vx0.net
>>4で終わってた。


47名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:57:11.59 ID:W8doP7RW0.net
>>4
これ


89名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:00:31.64 ID:WKBG8L330.net
>>4
だよな。


226名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:12:20.92 ID:UJyku6Uf0.net
>>4
まぁーね
安いくらいだ


232名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:12:47.41 ID:dYoYLKga0.net
>>4
ゲンダイさんの普段の取材スタイルがどういうものかうかがい知れますね


434名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:39:42.88 ID:pZ3iZM5N0.net
>>4
俺ならその10倍、20倍は要求するわw


544名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:54:07.02 ID:z18TbA0D0.net
>>4
この件に限ってはノエルが正しい。


576名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:58:01.90 ID:WAcj5xyB0.net
>>4
ほんとこれ
取材なんて1時間もあれば十分だろ  合計で1万円  これをケチるってどんだけケチ????
その程度ぐらい気前よく払えよ
てめえら、こういう素人に取材することで金儲けしてるんだろうが  普通に払えよ


667名無しさん@1周年2015/09/24(木) 21:14:07.57 ID:2v37qtsx0.net
>>4
これだわ
何が「カネを払うわけにもいかない」だ


720名無しさん@1周年2015/09/24(木) 21:23:22.16 ID:bo9oy3i80.net
>>4
取材するなら金くらい払えよな



9名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:53:48.57 ID:MluLZigG0.net
当たり前だろ


今後は全部これでいい

ネタにしたいなら金払えバカ


15名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:54:26.52 ID:2vnQ5tAS0.net
あまり賢くないな。ノエルはネットビジネスやってんだろ。
ゲンダイみたいなクソ新聞でも宣伝してもらえるなら利用すりゃいいのに。


21名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:55:30.98 ID:6wwU6CIr0.net
>>15
宣伝になったじゃないか


64名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:58:48.85 ID:XCwULgZM0.net
>>21
そうだな。取材を断念したのに結局紙面に名前を載せてしまった。


19名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:55:19.37 ID:du2dxPhh0.net
なんの得もないのにタダでペラペラしゃべる奴がバカなだけ


24名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:55:41.84 ID:jVQnw8P00.net
ゲンダイって取材に5000円もかけられないような媒体だったのか
読む価値ないね


31名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:56:15.85 ID:FSwsnR3y0.net
微妙に安くてワロタ


32名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:56:23.09 ID:PEHi+2bf0.net
取材はタダでさせてもらう精神か


33名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:56:23.88 ID:7cTr7dN60.net
>>1
タダで取材を受けるべきだって?図々しいんだよ


36名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:56:43.74 ID:hwz3KcZo0.net
安いじゃねーかよ
普通に元取れるだろ


39名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:56:53.86 ID:CDxX7NAJ0.net
え、5000円支払えないのww


41名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:56:57.94 ID:91zXdx4y0.net
これはノエルが正しい
なんでタダで商売させてやらなきゃならんのだよ
ゲンダイみたいな世のためにならない媒体のために


43名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:57:02.48 ID:bozhDMBXO.net
こんなんで文句言う新聞社はどんだけ守銭奴やねん


52名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:57:30.44 ID:Y9IDwBaU0.net
アグネスの講演が1回150万円だぞ。
ノエルに5千円くらいくれてやれよw


53名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:57:33.43 ID:BI6VMVYa0.net
まあ、ただで取材できて当たり前と思うのも報道側の傲慢だよな


55名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:57:54.17 ID:E7aQ9Os20.net
思いの外現実的な値段設定なのに何が気に入らなかったのか


70名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:59:03.44 ID:icTcWwUQ0.net
>>55
現実的過ぎて腹たったのかもw


57名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:58:04.63 ID:6MncSA5H0.net
>「30分5000円」を要求された

安過ぎw


59名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:58:32.80 ID:1Yc15gQ20.net
>>1
お前らは記事にして売るんだろ?

仕入れはタダっておかしくねえか?

このガキの方がよっぽどしっかりしてるね
良いか悪いかは議論にまかせるとしてもなw

まあ、ゲンダイは乞食、まで読んだ


60名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:58:35.33 ID:8bSI6ewt0.net
そのくらい払えばいいだろ…


61名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:58:36.66 ID:4jfRYq3T0.net
>>1
ヒュンダイ
取材出来ない腹いせに書いたろコレw



62名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:58:46.16 ID:vxS9RCi60.net
悔しさいっぱいの記事だなw


71名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:59:03.49 ID:SBA8jNZo0.net
>カネを払うわけにもいかないので

何だそりゃ?
取材費って普通は払うものじゃないのか?


74名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:59:22.56 ID:x+LQohMq0.net
金を払って話を聞く価値があるのか?w


123名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:03:27.23 ID:jVQnw8P00.net
>>74
金を払って聞く価値のない話が有料記事になってるんですねw


395名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:34:58.43 ID:3oCDvfFp0.net
>>74
金になると思ってるバカが居たから取材に行ったんだよw


82名無しさん@1周年2015/09/24(木) 19:59:59.54 ID:vD3QFSLL0.net
何で他人を拘束してタダで当たり前だと思ってるんだよ


84名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:00:04.49 ID:CGKStup30.net
たった5kで文句たれてるヒュンダイってなんなのw


90名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:00:34.25 ID:0+nHrVKX0.net
>カネを払うわけにもいかないので、取材は丁重にお断りした。

30分5000円も払えないのかw
ゲンダイつぶれるんじゃね


93名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:00:55.65 ID:LOc6obiZ0.net
むしろ安いだろwww
底辺の夕刊紙ふぜいが何様のつもりだ。
俺だったらもっとふっかけるわwww


97名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:01:13.04 ID:6J6sS/4h0.net
いつも取材しないで適当に書いてるくせにw


98名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:01:15.65 ID:kRmBgY0J0.net
別に法外な値段設定だとは思わんが
何で金を払う訳にはいかないんだ?


101名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:01:28.05 ID:6gdGuwnG0.net
安いやん。


114名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:02:29.87 ID:fqckX8Vx0.net
そもそもマスゴミの取材を受ける義務なんてないからな。
金払うなら考えてやる、が正しい態度。


124名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:03:30.58 ID:pUvZKnuS0.net
5000円程度を出し渋る週刊誌w


130名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:03:54.81 ID:QW5KXQok0.net
そもそもマスゴミの金儲けに協力する義務も無いんだよね
ノエルは別にどうでもいいけど全体的にマスゴミって勘違いしてると思う


131名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:04:02.86 ID:AHc9en0m0.net
テレビの取材だって数万は払うのに


135名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:04:10.20 ID:4yL8DcT60.net
なんでゲンダイにただで話してやらなきゃなんだよ


140名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:04:34.57 ID:ZaFz9VcE0.net
憂さ晴らしすんなよw


142名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:04:40.05 ID:jYjdmYsX0.net
ケチくせえ払えよ


143名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:04:46.36 ID:Ss2NP0jT0.net
それぐらい払えよw


210名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:10:03.38 ID:gBoFULBs0.net
これが記事になるゲンダイ。
読む価値ねー



221名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:11:19.57 ID:LptjQd6D0.net
ゲンダイのケチさを露呈しただけだった件


245名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:14:25.44 ID:v7fZgmtO0.net
断られたんでネガ記事書くことにしました


247名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:14:43.88 ID:OWfNLF9A0.net
ノエルは大嫌いだけどゲンダイはそれ以下だった


250名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:15:15.59 ID:PmTmppjD0.net
5000円も払えないのにとりあえず記事にはするんだなw


251名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:15:35.13 ID:0PibpAy40.net
マスコミが取材対象との交渉過程・内容を記事にするとか考えられない


313名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:23:28.45 ID:3id26OU+0.net
思い通りにならなかったから告げ口かよw ダサッ


422名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:38:11.97 ID:xNddMRvh0.net
こんなもん安すぎて笑うわ


453名無しさん@1周年2015/09/24(木) 20:42:37.70 ID:YXn1SgGE0.net
たった5000円でブーブー文句垂れ記事書いてるのかよw
ほんと底辺メディアだなw



http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443091930/

新着記事

RTランキング

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:03  ID:n.OlRrpi0 このコメントへ返信
え?北澤聖也って、もうブタ箱から出てきてるの?
2. 全魚人・五項目の合意事項   2015年09月24日 23:03  ID:R9.hYRbyO このコメントへ返信



本スレ>>4で終わってた



3. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:04  ID:KP1uPKUbO このコメントへ返信
日刊ヒュンダイvsノエルか、どっちもどっち。
4. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:04  ID:DKGZ9fyw0 このコメントへ返信
この記事でまた支援者が出そうだな。
5. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:05  ID:8fE4dsGC0 このコメントへ返信
こんなこと記事にするとか恥ずかしすぎるw
五千円くらい払えよ
なんでボランティアで雑誌にあることないことかかれるリスク負わねばならんのよ
これについてはノエルが正しかったな
6. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:05  ID:mux3T.s40 このコメントへ返信
安いな。
俺なら1秒につき1000円請求する。
7. 自民高校清和学科GX@スコットランドは強い   2015年09月24日 23:06  ID:m5oby0JA0 このコメントへ返信
目糞、鼻糞を叩く
8. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:06  ID:4F1Ibv780 このコメントへ返信
ノエル=牛太郎=ミンス=共産=社民=維新=朝日=現代=芸能人=28 は等しく同じレベルです。
9. 羅針盤、ゴミ同士見苦しい。   2015年09月24日 23:07  ID:y.dNGm9.0 このコメントへ返信
30分5000円は他界?安い?自己陶酔、現代お前が他人を非難する資格は無い。
10. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:08  ID:J8So53M70 このコメントへ返信
一応は未成年の反社会的な行為の資金に使われることを避けたんだろうけど…
いろいろ垂れ流しのゲンダイ君が気にしてもしょうがない部分って気もするねぇ
11. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:09  ID:1C3vR1NW0 このコメントへ返信
別に芸能人じゃないんだから自由やろ
12. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:09  ID:SXiYeB8q0 このコメントへ返信
これ次に5000円持って取材依頼したら10000円になってるパターンにしよう
13. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:10  ID:6X6kHtpw0 このコメントへ返信
ガキにマジギレ羽織ゴロw
14. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:11  ID:IT5BIW7n0 このコメントへ返信
5000円って弁護士の相談料かよ。
もっとふんだくってやればいい。
15. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:11  ID:MBpGohC30 このコメントへ返信
TBSも取材してから謝礼無しに弁護士を使ったりしてたな
16. 癌柳才   2015年09月24日 23:11  ID:BkwwhlIg0 このコメントへ返信
ポケット=マネーを使って、請求の肩代わり、後で請求書を経理で精算することができないんだな。....アタマ/E(頭わるいぃ)!
ノエル30分時間給の請求。....彼のスキルを考えればよい発想だ。アタマE!
17. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:11  ID:f8v6OEn20 このコメントへ返信
 自惚れまくりのマスゴミ共、この謙に関してノエルは顔以外非難するところは無いだろう
・・・チョット違うかもしれないがww
18. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:12  ID:KSerNw9l0 このコメントへ返信
ノエル「30分で5千!」
19. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:12  ID:DKGZ9fyw0 このコメントへ返信
はなから公共の電波に出るつもりが無いやつらだからな。
マスゴミに興味なんてないわな。
20. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:12  ID:fMvJ5i0E0 このコメントへ返信
資本主義なんだから当たり前!
ノエルが正しい!
21. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:13  ID:S990Em9u0 このコメントへ返信
即ち、こういうテレビ新聞業界では、一般人に話を聴くのはタダだと思ってるのかw有名人には膨大な
ギャラ払ってるくせにww
22. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:13  ID:kQC3pLYQ0 このコメントへ返信
お前らみたいなのがいるから
このガキがつけあがるんだよ
23. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:14  ID:0JUaVMm40 このコメントへ返信
そんな高くなくて草
24. 自民高校清和学科GX@スコットランドは強い   2015年09月24日 23:15  ID:FBoViLYR0 このコメントへ返信
中央線の日刊ヒュンダイ率はやばい。沿線住民として嫌になる。
25. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:16  ID:hdY3BXQ80 このコメントへ返信
オマケにタダで宣伝してやって本当馬鹿だなマスゴミ
26. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:16  ID:DKGZ9fyw0 このコメントへ返信
情報が金だと理解してるくらいだし、
この図太さなら食うには困らないだろうな。
27. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:17  ID:0wdaBzWc0 このコメントへ返信
ヒュンダイ昔から気に食わないと、八つ当たり記事書くからね…
今にして思うと、ヒデ中田の時も謝礼が原因だったりしてなwww
28. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:17  ID:czDb9NLX0 このコメントへ返信
ヒュンダイのデタラメ記事が多い理由がわかった


29. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:17  ID:xUHJOPi.0 このコメントへ返信
まだやる気なんだ
30. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:18  ID:gOkvmAXM0 このコメントへ返信
無視すりゃいいもんをこんな記事書くからつけあがるんだろうさ。
低脳チョンダイらしいやvw
31. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:18  ID:g3IeNfLP0 このコメントへ返信
30分でごま・・・五千!
32. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:19  ID:EMdK63z70 このコメントへ返信
国外だと普通にお金発生
33. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:20  ID:oWHRz.8P0 このコメントへ返信
反射的にヒュンダイと読んでしまうのは俺だけかw

ノエルが正しいと俺も思うw
34. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:20  ID:nyLvBmdQ0 このコメントへ返信
日韓ヒュンダイの平壌営業
35. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:20  ID:tecwcWgH0 このコメントへ返信
30万5千円と見間違えたわw
36. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:20  ID:vXxeVxzlO このコメントへ返信
ぷぷぷ(^w^)弁護士気取りかよ まあどっちもどっちだな
37. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:21  ID:ych11Lyu0 このコメントへ返信
ゲンダイは本人に断りなく記事にはしてるんだから、金払えよw
38. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:22  ID:eW86CkbY0 このコメントへ返信
GOかな?
39. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:22  ID:aQXqE6fR0 このコメントへ返信
200倍くらいふっかけりゃいいのにw相手がヒュンダイなら好きにやってどうぞ
40. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:22  ID:pSnNcMXD0 このコメントへ返信
屑マスコミが屑がき相手に翻弄されてるwwww
41. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:24  ID:s7ejE3Ev0 このコメントへ返信
保守速さんで扱う必要あるネタなのかなこれ…
42. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:25  ID:MmQG9oSoO このコメントへ返信
 弁護士並みの金額ですね。しかし、そんなガキに構う必要有るんでしょうか?
43. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:26  ID:.FZb3yDD0 このコメントへ返信
もっと吹っ掛けるかと思ったが意外に良心的な価格だなw
ガキにおちょくられた挙句に宣伝までしてやるとかヒュンダイは馬鹿か
44. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:27  ID:Gs2Kwk370 このコメントへ返信
さすがにマスコミの感覚おかしいだろ
前にも災害の時に撮った映像タダでよこせとか言ってなかったか?
くれなきゃケチ付けるって人としてどうなのよ?
45. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:28  ID:86tWuNqQ0 このコメントへ返信
ゲンダイから希望聞いておいて、カネを払う訳にいかないって矛盾してない?
46. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:29  ID:hOR.Xzx50 このコメントへ返信
他人の時間を自分の都合で奪うんだから相応の報酬ぐらい払えよ
その報酬を払って得られる収入が費用に見合わないから払わないって言うならそれもアリだけどな
47. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:29  ID:Q.975my70 このコメントへ返信
自らを特別な存在と感じ
使命感を持っているって
マスコミ自己紹介じゃないかw
そのうえ金儲けしようなんてとんでもないw
最高のネタ文章だなおい
48. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:30  ID:Tug16iRR0 このコメントへ返信
八木茂思い出した
49. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:30  ID:SscaVKfS0 このコメントへ返信
マスゴミの取材には報酬の交渉をしてから応否を決めよう。
無料で情報を提供する必要はない。

また,取材に応じる機関も選ぼう。アカヒや毎日の取材には応じるな。
50. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:30  ID:4qtCciJP0 このコメントへ返信
悔しいニダ!!

世間にいいふらしてやるニダ!

これだろうな
51. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:31  ID:JNYQoXWU0 このコメントへ返信
今まで取材もせず妄想記事垂れ流してた分際のくせに
たった5000円も払えず未成年に馬鹿にされるゴミメディア
ゲンダイは決して新聞ではありません
52. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:31  ID:IxYiPAh50 このコメントへ返信
1時間で1万円だろ?
有名になった一市民への取材協力費としては安いぐらいw
「金払うわけにはいかない」ってその十倍ならともかく1万程度ならちょっと美味い物食って終わりじゃん。
愉快犯なのは確かだけどその犯罪に使ったドローンに化けるにははした金すぎるし、
日刊ゲンダイが持ち上げる民主党員より犯罪歴がまだマシなんだがw

53. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:32  ID:DKGZ9fyw0 このコメントへ返信
買っても買わなくても交渉があっただけでこいつのネタになる。
54. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:32  ID:tFEVnvEX0 このコメントへ返信
好意的に解釈すれば、ノエルの金蔓になるわけにはいかない。ともとれる
でもそれならそう書くわな
55. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:33  ID:XSKdVZeE0 このコメントへ返信
うーん、それほど法外って程じゃないよね。
ゲンダイとしては、バイトの時給を考えていたのかもしれないけど、情報料として考えれば普通。
あと、結構誠実な少年だと思うよ。
労働単位は1時間がベース。
たとえ10分の作業でも1単位が基本となるケースは多い。
わざわざ30分って言ったのは寧ろ誠意じゃないのかなあ?
56. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:34  ID:Z4qYL0J20 このコメントへ返信
いつもの妄想記事より費用かかるからしゃーない
57. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:34  ID:C3byoujx0 このコメントへ返信
じゃあなりすととしてのぷらいどをきずつけられたのでさらしあげてやりましたまる

まで読んだ。
つか一方的にお前のことネタになりそうだから取材させろってスタンスで
相手がそれに快く同意するとでも?
58. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:34  ID:q2PGzSjW0 このコメントへ返信
警察だって調書取ると半日で5000円、1日で1万円払ってくれるぞ
59. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:35  ID:W.YWrIDf0 このコメントへ返信
これは糞ガキの方が正しいわな
60. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:35  ID:yzHA8yLh0 このコメントへ返信
日刊ゲンダイはあまりに馬鹿げた電波記事ばかり書いてきた結果、
読者が大きく減り取材費すら工面するのが大変なのでしょう。
61. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:36  ID:V6v7Cp190 このコメントへ返信
つーかインタビュー対象にはカネ払わないのが普通なの?
30分5000円が適正かどうかはともかくちょっとくらいは謝礼渡してるのかと思ってたわ
62. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:39  ID:.GchSr600 このコメントへ返信
物乞いで検挙されたくろくろならもっと取られてたかもなw
63. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:40  ID:XHsAPsl9O このコメントへ返信
こんなガキ相手に、ふっかけられるゲンダイが哀れなのか、他人の迷惑を考えず、空気を読まずに荒らしまくる在日ノエルが銭ゲバなのか、どっちだ?
64. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:40  ID:DKGZ9fyw0 このコメントへ返信
売り出してないものを買おうとしたのに適正価格とかないよね。
そういう時は売り手の言い値に決まってる。
65. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:40  ID:Q9snGG4D0 このコメントへ返信
アスペに5000円で取材か・・
ゲンダイって、その程度なんだなw
66. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:41  ID:R74wV5RV0 このコメントへ返信
ノエルは犯罪者だから擁護しようがないけど、適当にあしらわれただけでこんなみっともない記事を出すヒュンダイはそれ以下の存在だと思います
67. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:41  ID:U..2SwEE0 このコメントへ返信
はっきり言って人間性から言えばどちらもクズだけどね
68. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:42  ID:g5txrK5x0 このコメントへ返信
ノエル(淫夢)「30分で、5万!」
69. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:43  ID:DKGZ9fyw0 このコメントへ返信
クズをウリにしてるやつにクズと言っても喜ぶだけだけだお。
70. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:43  ID:d1DIqwMw0 このコメントへ返信
結構現実的な数字だわな。
ちなみにピアノの教室だと30分一ヶ月4回で5000円。
吹奏楽系のプロの演奏家のレッスンが1時間1万5千~2万前後(移動費は別)
どこぞの学習塾だと一週間2時間*2回の一ヶ月で3万~4万前後。
土建屋の一般的な一日の人件費が2万~3万五千。
警備員が業種よるが大体1万円前後。

プロとして食っていくぶんには日3万前後は税金コミコミで考えてくと、8時間フル稼働なんてまず無いことを考える30分オンリー5千は結構妥当。
71. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:44  ID:ktCM8fNA0 このコメントへ返信
10倍は請求するべきだな
72. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:44  ID:udBmHXXZ0 このコメントへ返信
そりゃoasis辞めたからって素人になったワケじゃないし
73. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:48  ID:awqtl94L0 このコメントへ返信
ただで情報が貰えるとでも思っているのか?
おまらはタダで新聞を配っているのならわかるが
くだらない記事でいっちょまえに金取ってるだろが
74. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:49  ID:gLsp.1p9O このコメントへ返信
これが登場人物全員クズってやつか
75. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:50  ID:xOo.VZFk0 このコメントへ返信
アホがアホに取材の依頼をして、それならアホがアホに金くれと言ったら、アホが急にキレて帰った話
76. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:54  ID:DB612BvvO このコメントへ返信
ゲンダイが取材を断ったのに
しつこく聞くから
30分5000円と言ったら
逆切れされて
タダで記事にされたでゴザル

77. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:54  ID:CnAAiQwA0 このコメントへ返信
>生放送をしながらであれば承ります

ごもっともじゃないかw
78. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:55  ID:pSElIWhw0 このコメントへ返信
正しいことなんてこれっぽっちもしてない2者に対して
「これはこっちが正しい」なんて態々いう必要あるのか?
正しいって言葉使うのも勿体無いわ
79. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:55  ID:CdLO92rr0 このコメントへ返信
ノエル未満のゲンダイw
80. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:56  ID:ig7gAbOa0 このコメントへ返信
>〈30分5000円(経費別)でお仕事としてやらせていただきます〉
>〈また、生放送をしながらであれば承ります〉。

これは無いな。このノエルとかいうクソガキは勘違いして付け上がっている。
「30分5000円で仕事として」までは分かるが、生放送をしながらというのはあり得ない。
30分という時間を売ったんなら、その仕事に完全に拘束されるのが常識で
生放送という発注側に関係の無い行為をすることは私用だろう。
取材という特性上、紙面で公表する前に放送されては意味が無い。
81. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:56  ID:PWpDZPLwO このコメントへ返信
取材出来なかった話を、お金取って売る。
いい商売だよね。
82. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:58  ID:HdiHZbne0 このコメントへ返信
登場人物

バカだけwww
83. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月24日 23:58  ID:Cp13LlOj0 このコメントへ返信
生放送しながら~ってのが一番やばいんだろ。
捏造、脳内記事当たり前のゲンダイなのに証拠を残されるなんて完全に無理だろ。
84. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:04  ID:YN2lo6hF0 このコメントへ返信
電話インタビューを請け負う(取材作業請負)場合、30分5K円くらいだから。
まあ、それ以上だろうな。
85. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:05  ID:CtPHaGKn0 このコメントへ返信
日本のマスコミはおかしいね。
あの産経もフジ系列だから完全に信じてはなかったが・・・
やっぱりという感じ。残念。
86. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:08  ID:0.Mf2Dgc0 このコメントへ返信
タダで取材受けてぼろ糞書かれるんなら金取るべきだね。 
87. “在日同胞”の祖国帰還を応援し希う   2015年09月25日 00:08  ID:fo3Qvdlh0 このコメントへ返信
こんなもん、2ちゃんねるに書き込んでも「ここはお前の日記帳じゃないんだ、チラシの裏にでも書いてろ、な?」
ってレス返されるぐらい程度低いわwwwwwwww
ヒュンダイって自分が勝手に逆切れしたことを記事書いて商売してんのwwwwwwwリアルに日記じゃねーか!
88. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:09  ID:JKvCwnFmO このコメントへ返信
底辺(バカ。日本人?)×底辺(マスゴミ)の泥試合。うてあう価値なし。「ノエルが正しい」とか言ってる奴も底が知れてる。
89. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:10  ID:M4j5xHcT0 このコメントへ返信
お金要求されたからって紙面で悪口書くってメンタリティがもうね
90. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:11  ID:XIA.rJ7s0 このコメントへ返信
なーんだ30分5000円すら払えないで「妄想記事」書くのが仕事かよ
91. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:12  ID:pLNe2uzV0 このコメントへ返信
相手にボランティアを要求するなら、自分も無給でやるとか自費でやるとかそういうことが誠意じゃないのか?
貪ってんなよ。
92. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:13  ID:7cImEmpz0 このコメントへ返信
それ、安すぎだろ。もっとぼったくれよ。
そうだな、俺なら30秒で1万円。それくらいとってもいいだろ。
93. いまさら   2015年09月25日 00:14  ID:DihXtJsL0 このコメントへ返信
いまさら、ノエルって。オワコンだろ、もう。
そんな手垢のついたのじゃなくて、
新しいの発掘しろよ、山ほどいるだろ。
94. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:15  ID:UiMWquUy0 このコメントへ返信
日本新聞協会からハブられて「雑誌扱い」の日刊ゲンダイ(笑)
95. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:16  ID:ASdTcpmb0 このコメントへ返信
テロ支援新聞社に、なるとこだったね
キモイ引きこもりニートがチャットして
寄付金で生き存えてる奴も居るらしい
96. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:16  ID:54ZOCWTY0 このコメントへ返信
※30

 元々クルクルパーばっかりが取材・編集してるから。
97. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:17  ID:rUxFUmDG0 このコメントへ返信
なるほど、だから脳内で創った様な記事が多いのか。
98. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:18  ID:figtKOTT0 このコメントへ返信
このガキの素行はともかく5000円払えないってのはどういう意味かわからん
「取るに足らんガキに払う金なぞない」ってことか?
だがよ?そのガキに取材したいって言ってるのはどこの誰だよ?
99. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:18  ID:OXkuyXOe0 このコメントへ返信
どーせカネの出所はキンピラだろーによ。
100. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:19  ID:kpvfqtwq0 このコメントへ返信
完治不能の厨二病患者にコケにされて悔しさのあまりのネガキャン?
自己顕示欲の強い奴は無視するのに限るんだが、便所に落書きせねば治まらん程に火病っちゃったのね…w
101. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:20  ID:figtKOTT0 このコメントへ返信
※80
それを金もらってから後出ししたならともかく
先に契約条項に盛り込んでるんだから
「嫌なら蹴ってくれて結構」ってことだろ?アホなのか?
102. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:21  ID:NqpZ9Uu5O このコメントへ返信
取材料安すぎワロタ
103. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:22  ID:EoF5snpG0 このコメントへ返信
取材費5,000円支払うのは惜しいくせに
こんな無内容な記事を書いた記者には給料を支払う

東京新聞社は訳分からん企業だな
104. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:23  ID:NqpZ9Uu5O このコメントへ返信
ツイッターとかようつべ引用して放送してる他のマスコミもちゃんとお金払ってるのかねぇ?
105. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:25  ID:Z2oAASWc0 このコメントへ返信
金持たせたら反社会的な行動するガキに金渡せないだろw
ゲンダイ関係なく大人ならそう考えると思うぞ
106. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:28  ID:nzSxRcJW0 このコメントへ返信
ゲンダイアホやろ。なんでお前らの都合に合わせないといけないんだよ。どうせ非難しかしないのに。
107. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:29  ID:i2qgA4Dj0 このコメントへ返信
■17年4月の消費税10%「予定通り実施」 首相表明

 安倍晋三首相は24日の記者会見で、2017年4月の消費税率10%への引き上げについて「リーマン・
ショックのようなことが起こらない限り、予定通り行っていくことに変わりない」と語った。
「10%に引き上げられる経済状況をつくっていく考えだ。しっかりと給料が上がり、企業が
投資できる環境をつくりたい」と述べた。
「(中略)」

日本経済新聞 2015/9/24 18:30
108. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:31  ID:IgcunFwF0 このコメントへ返信
まぁー、ノエルらしいな。
109. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:32  ID:ylm27MIE0 このコメントへ返信
テレビ局もtwitterで似たようなことやってるよな
110. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:32  ID:cH75FKbE0 このコメントへ返信
ノエルだって取材の為にわざわざ貴重な時間を割くわけだし、対価を払うのは当たり前じゃん。
むしろ、ノエルの価格設定には良心を感じるなあ。
雑誌などのメディアがぼったくってる広告料に比べたら全然安いだろうに。
111. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:33  ID:91zlKP8g0 このコメントへ返信
ヒュンダイvsバカ。同レベルですな
112. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:33  ID:xOA6rJJn0 このコメントへ返信
4:名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 19:52:58.09 ID:bXY2OWwA0.net
正しいやろ。なんで無償でお前の金もうけを手伝わなきゃならんねん

↑そうそ、コレ。

俺はもう数回分NHKの出口調査に答えてない。

タダで餌が欲しいなら池の鯉にでも生まれ変わりゃいいんだよ。
113. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:34  ID:yBneiW.a0 このコメントへ返信
またキチガイ同士で仲間割れかw
114. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:35  ID:G.QtfG4m0 このコメントへ返信
取材に金を払おうともせず
あまつさえ5,000円も払えないメディアがいると聞いて
115. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:35  ID:1dBtZ5Q50 このコメントへ返信
故国でやれクズ両者。
チョンダイがカスとは言え、モラル教養無しのクズを相対的に上げる必要性あんのか?
116. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:35  ID:e9wbJHM80 このコメントへ返信
「仕事しているところの写真を撮らせてください」
「厭です」
「えっ、広報誌に載るんですよ」
「仕事の邪魔です」

マスコミ、マスコミもどきは横柄で好かん。きっぱり断った。
117. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:36  ID:EamSiWMg0 このコメントへ返信
値段設定が絶妙だが、誰か顧問でもついてるのか?w
この年齢でこの商売感覚なら才能あると思うぞ
118. 枯れ畑@ほしゅそく   2015年09月25日 00:38  ID:wW9caz1WO このコメントへ返信
「世間を騒がせた小僧」という気持ちで取材に行ったの?
彼がどんな【手段】でお金を得ていたのかは、とうに知られてただろうに。
ま、ゲンダイもノエルも要らないけどね。
119. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:38  ID:ycsV7ZmW0 このコメントへ返信
情報収集の必要経費とも言える30分5000円ですらケチるから有料中傷ビラの域を出ないんだろうな
120. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:40  ID:B0uHBbz10 このコメントへ返信
>勘違いし、 使命感すら持って動画配信をしているんだと思います

ってオメエ達自称ジャーナリストと大差ねえだろっての
121. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:40  ID:vBPtvBdd0 このコメントへ返信
ていうかクズガキどうすんだろうな
15歳で前科が付いて、そのうえ中卒
お先真っ暗ですな(笑)
122. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:40  ID:qZJVZnSO0 このコメントへ返信
○ 余命5号(国歌斉唱と国旗掲揚の義務化を要望)に賛同します。

教育の目標として、教育基本法第2条第五号に、伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと、とある。
例えば、入学式や卒業式などの節目や行事に際し、国歌を斉唱し、国旗を掲揚することには、我が国と郷土を愛するなどの態度を、新たな気持ちで持続させることができる、という効果がある。
つまり、国歌斉唱や国旗掲揚を否定することは、我が国と郷土を愛し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を否定し、この態度の持続を阻害することになる。
また、大学自治というが、これは、我が国と郷土を愛するなどの態度を持続するための努力をしていることが前提となっているべきです。
したがって、少なくとも国公立の教育機関において、国歌斉唱と国旗掲揚を義務づけてほしい。また、国歌斉唱と国旗掲揚を拒否する教員については、解雇を含む処分をするようにしてほしい。
123. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:40  ID:UWzA9jCn0 このコメントへ返信
マスゴミってゲンダイレベルでも世間の感覚とズレまくってるのか
124. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:40  ID:qZJVZnSO0 このコメントへ返信
○ 余命15号(在日外国人の活動に関する要望)に賛同します。

在日韓国民団は、団体の活動として、2009年度衆議院議員選挙では、日本国の政治的意思決定やその実施に影響を及ぼす選挙協力を行っている。 具体的には、在日韓国人を動員して、民主党の宣伝カーに同乗する、ポスターを貼る、有権者に電話で支持、投票を依頼する、等であり、その活動が民団新聞に掲載されている。
このような在日韓国民団の活動は、マクリーン事件に関する最高裁の判断に反するものであり、国民主権を侵害するものである。
また、国会前や沖縄県辺野古基地前では、外国人が政治的なデモ活動に参加している。
したがって、在日韓国民団を含めた外国人による活動を継続的に監視するなどして、その活動に厳正に対処してほしい。
125. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:41  ID:tw5fwxdv0 このコメントへ返信
ええやん、払ったれ
そんで支払い調書に本名と住所と支払額しっかり書いて税務署に提出しとけ
小僧が気軽に報酬を請求すれば国民の義務が発生することを学ばせたれ
126. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:42  ID:4.8FDgzy0 このコメントへ返信
今回ノエル正しいじゃないのか?
情報源や取材対象商売の種なんだから、必要経費は払えよ。補導歴があれば弱みでも握ったと勘違いしてね。釈放されれば禊ぎは終わってるだろが。

高級キャバクラのチャージ料plus指名料より安いじゃねーか。妥当な料金設定ぐらい飲めよ。
127. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:43  ID:rFy2TAp.0 このコメントへ返信
存在価値としてはゲンダイとこいつ、似たようなもんだろ。
128. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:43  ID:UrzVwJ6a0 このコメントへ返信
ノエルとやらは嫌いだがこの件に関してはノエルが正しい。
まぁ、お前のような一般人を記事にしてやるからありがたく取材を受けろってふんぞり返ってるのが目に浮かぶわ。
129. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:44  ID:mWPOK1BT0 このコメントへ返信
30分5000円 生だと…!?
130. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:44  ID:A5rK10gqO このコメントへ返信
こんなクズ、犯罪者に金払うのか。それも納得できんが。
悪いことしてるヤツが善良な市民みたいな顔をして、取材費よこせと言うのが頭にきた、それが記事の感想だったが、
同意してくれる人は少なそうだな。
131. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:45  ID:cy9E5vTo0 このコメントへ返信
どちらも正しくない
こうした請求の交渉ごとを関わりのない一般に垂れ流すだけで十分な害悪

こんな裏事情すらもネタ記事にするゲンダイというゴシップ誌が
いかに低俗か自らが書きたてているようなものだ
132. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:49  ID:5A1vGbnA0 このコメントへ返信
子供だと思って、タダで済まそうとする記者も汚いけど、
この屁理屈こねて口ばっか達者なガキは今のうちに何とかしないと、どうしようもないクズになりそうなんだよな。
調子に乗ったガキを甘やかすと、ロクな大人にならないぞ。
133. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:52  ID:Zq0yjOxQ0 このコメントへ返信
思いの外良心的なお値段に、それすら払えないゲンダイ
134. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:54  ID:aacOeVoN0 このコメントへ返信
安いやんww

記者の給料の方が出版会社にとってムダ金w
135. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:55  ID:vTzUt4Vb0 このコメントへ返信
クズ同士が取材とその対象…ひでぇ地獄絵図W
136. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:55  ID:ow9qbdB2O このコメントへ返信
確か犯罪者で民主が褒めて援助してた奴だけどな、何を中退だっけ?中学?忘れたけど
ドイツが不正してヒュンダイが助かりそうだな
日本はマジで危ない
中国でのドイツの広告がヤバいように
誇り高きゲルマン民族は歴史観気にせず日本人を○せ、ワーゲ○の車に乗ろうとかマジかよ
車会社に勤めてる人、危ないぞ、第二次冷戦と世界恐慌が日本にもおとずれるとかその影響がヤバいとか
137. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:56  ID:zYTQ8keM0 このコメントへ返信
>>130
犯罪者だろうが相手に何か要求するなら、報酬を求められても仕方ないだろ。
犯罪者に金払うのがいやなら、直接取材しなくても済む方法を考えて記事を書かねばならない。
当人が善意で(或いは何かしら利益があると感じて)無償のインタビューに応じることはあるだろうが、
そうすべきであると記者側が勝手に憤る理由がなにもない。

マスコミ様が記事にしてやるんだから、時間割いて丁寧に応対しろよ当然だろ?
って風情の馬鹿記者の方が厚かましいわ。
138. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:57  ID:OHLnban90 このコメントへ返信
相手が中学生だから、仕事として直接はやれないよ。保護者や事務所が間に入ればいいけど。
139. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:57  ID:3jIQsSP10 このコメントへ返信
なんで犯罪者に無料で話が聞けると思えるんだ?
じゃあ、お前らも本を無料で配れw
140. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:58  ID:zxxXoCSw0 このコメントへ返信
ゲンダイもノエルも商売だろ
マスコミの正義気取りの方がゲスだけど
141. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 00:58  ID:81ND2F0l0 このコメントへ返信
安過ぎと喚いてる奴多いが、弁護士の相談料だって30分5000円だぜ
あの「鼻マスク」に、弁護士以上の深い知見が有ると思うか?
142. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:04  ID:.rJxVsc10 このコメントへ返信
あれ、俺テレビの取材で金もらわなかったけど
普通払ってくれるん?
143. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:05  ID:zW4ie.UVO このコメントへ返信
余命さんに書籍化の話が来とるね。
青林堂の渡辺と名乗ってるけども、本物なのかな?
144. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:06  ID:HgQLHevN0 このコメントへ返信
※141
風俗で30分5000円だったら安いだろ。風俗嬢に弁護士並の知見はないぞ?
145. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:08  ID:3.Qdd.7C0 このコメントへ返信
ヤツのやった事は支持できないが、取材費としては安い。
深い知見? この取材はそこに対価を求めてんのか?
単なる出歯亀趣味の好奇心だろ?
146. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:10  ID:3Aq7AOpEO このコメントへ返信
このガキは奇妙な行動してるが、メールの文面は至って一般的な問題ない内容だ
やんわりと取材を断ってるわけでもないし、むしろ乗り気な様子が窺える
やはりゲンダイ側がこんなガキに金は払えんとバカにした態度で臨み、小癪なメールにムカついたのが真相かな
147. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:11  ID:eunl0TU00 このコメントへ返信
おこちゃまにスカンくらって半べそで書いた駄文。
さすが週刊ヒュンダイ、ダサすぎるw
148. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:15  ID:..6eF.rI0 このコメントへ返信
まあノエルはクズの中の屑だけど、今現在犯罪者ってわけでもないからな
こいつは自分を売って生活してるわけだから、取材したいなら報酬を出すのが筋だと思うけどな
149. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:16  ID:FiuswheP0 このコメントへ返信
実際は金額云々よりも生放送が問題なんだろうな
インタビュー中に証人がいると嘘だらけの記事が書けなくなるから
150. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:17  ID:QUN69WIm0 このコメントへ返信
本物のノエルか?

動画1本で100万単位で稼ぐノエルが

30分5000円って良心的過ぎだろ!
151. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:17  ID:..6eF.rI0 このコメントへ返信
※149
黙って配信しなかっただけでも良い奴だよなw
152. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:17  ID:ssxlXq620 このコメントへ返信
30分5000円も払えないゲンダイwwwwww
中卒の小僧に舐められてやり返したのがこの負け惜しみ記事w
クズが俺は悪くない!お前らこれ見てどっちが悪いがわかるだろ!って泣きついてきてるようだぜw
153. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:18  ID:34rh9.t20 このコメントへ返信
偏差値28号≒ヒュンダイ <<<<<<<<<<<< バカ中坊
154. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:19  ID:6Sg5G.Az0 このコメントへ返信
取材しても、どうせ原文とどめないんだから意味がない
155. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:19  ID:9XQ3OQFkO このコメントへ返信
ノエル コエル
156. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:20  ID:u.H76lZL0 このコメントへ返信
テレビもそんなもん
テレビ東京の取材を40時間も受けたのに謝礼なし
ほんとなめていると思った
157. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:22  ID:CfDu2HPw0 このコメントへ返信
どうせ言ってない事書くんだから
取材してもしなくても同じだろマスゴミ
158. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:23  ID:dXsLqlaN0 このコメントへ返信
ニコ生のガキもアレだけど、この件に関してはゲンダイがおかしい
四時間たっぷりウンザリするほど取材してもたったの四万で済むんだから、取材費としては高く無いだろうに…
159. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:24  ID:v2uK7Nat0 このコメントへ返信
5000円ぐらい払えよw
つーか、ゲンダイはその記事で金儲けするんだろw

本当に糞だな。
何様だよ便所の紙
160. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:27  ID:ey6K.Kd90 このコメントへ返信
どっちも似たようなもんだよなwww
国で例えると韓国と中国みたいな。
5000円安すぎだからといってノエルがまともな奴とは言えないし、5000円ごときも払えない週刊誌もおかしいわww
161. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:28  ID:..6eF.rI0 このコメントへ返信
取材交渉を記事にするのは企業倫理的にどうなんだ?
162. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:30  ID:Emf.FjPo0 このコメントへ返信
今回の記事読んで思ったのは
有名人へのインタビューって有料なのかな?ってこと。
有名人にも格の違いはあると思うけど。
163. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:31  ID:6iRHhUE20 このコメントへ返信
ゲンダイは「世間の風は冷たいだろうけど我々は広い心で話を聞いてあげよう」として
好意的にしっかりした少年像のインタビュー記事に仕立て、ドローン規制から自民党に難癖つけたかったんだろう
なのに30分5000円というガキの注文に被害妄想が炸裂して実に大人の赤面がよく表れた記事になってる
普通は怒りを飲んでスルーだけど、書かないと気が済まないゲンダイは本当に幼稚い

164. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:32  ID:v2uK7Nat0 このコメントへ返信
ノエルがどういうのとか別として
結局はマスゴミ、ゲンダイ側は、こうやって好き勝手に記事かけるんだから
どう考えてもノエルに付くよ。
こういう風に書けばケンモ辺りがノエルを攻撃してくれるとか
思ってるんだろうけど、それ考えたら未成年の一個人に対して
新聞社がやる事の度を越えてるだろ

こんなもん倒産レベルの失態だよ。
訴えりゃいいんだよ。
165. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:32  ID:rQp.0sx.0 このコメントへ返信
5000円とか破格じゃん
それくらい払えねーの華よ
166. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:36  ID:Ou0Sby7L0 このコメントへ返信
※48
八木死刑囚は1回6000円だっけ
弁護士の相談料って30分5000円くらいかな
まあ、話を前もってまとめてれば10分あれば十分な時間なんだけどねw
167. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:37  ID:EICoUvvl0 このコメントへ返信
少年だからロハでいいとでも思ったのかね
それならそれに見合う宣伝効果が無いと
168. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:41  ID:kK7cqnX70 このコメントへ返信
「30分で5万!」
169. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:43  ID:jOdSIFJK0 このコメントへ返信
ピンサロかな?
170. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:48  ID:W7BeiiKN0 このコメントへ返信
まあ
まがりなりにも金もらって犯罪やってた人間にまた金やっちゃいかんとは思う
171. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:49  ID:Hskadw0w0 このコメントへ返信
ゲンダイが金も払わないイカれマスコミなのは前提として
ノエルの方も金とってる取材を生放送ってのもなかなかおかしな話
172. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:55  ID:KD0D.GrG0 このコメントへ返信
情報はタダじゃないんだから乞食るヒュンダイが頭おかしいわ
173. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:57  ID:JvSrHL1q0 このコメントへ返信
こんなやつの取材に5000円の価値はない(ドヤァ
って鼻息荒くして記事書いちゃったんだろうけど
書いたことで宣伝になってるのが分からないあたりアホだよなぁ
174. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 01:59  ID:veXMt78h0 このコメントへ返信
>>カネを払うわけにもいかないので、取材は丁重にお断りした。
これって、なんかさも当然のように書いてるけどマスコミってこういう取り決めでもあるの??
それに逆にお望みの条件とやらを尋ねるととか、言葉使い悪いというか明らかに相手を見下したような書き方してるよな。
175. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 02:03  ID:GNOyuHgX0 このコメントへ返信
5秒100円でもいいだろう
176. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 02:08  ID:ZFMth5Ka0 このコメントへ返信
でも30分で5000円払って風俗店の取材ならするんだろ?
177. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 02:09  ID:ewEXvOkE0 このコメントへ返信
>カネを払うわけにもいかないので、
せっこー
飯の種なんだから払えば良いじゃんww
178. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 02:09  ID:iMSdZzu50 このコメントへ返信
タダでも聞く価値あるんか?
179. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 02:10  ID:6r9RjUNG0 このコメントへ返信
ヒュンダイさん
払ってやれよw
180. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 02:11  ID:wDTxx.SB0 このコメントへ返信
この状況に関しては本スレ4で終わってますね。
181. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 02:11  ID:Vn6n.ZkY0 このコメントへ返信
タレントはもっと高いだろ
この少年は自分のネタがカネになると理解している
カネになるなら相応の対価を求めるのは当然だよな
182. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 02:11  ID:ox8ZI9Na0 このコメントへ返信
マスメディアになんて協力したくもないよな
183. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 02:26  ID:e.ZTDQi90 このコメントへ返信
前からノエルはマスコミに不信感を抱いているみたいだし、
相手が低質マスコミのゲンダイともなれば尚更の対応なのかもしれない
184. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 02:26  ID:6QaGBPkU0 このコメントへ返信
値段じゃなくてこの子供にかな払うわけにいかないからということだろ?
185. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 02:33  ID:lYSP9lHv0 このコメントへ返信
法外な値段を請求したわけでもなく当然の請求だろ
メディアは傲慢になりすぎなんだよ
よく画像を使わせてくれとお願いしてるのも謝礼無しだったりするからな
何様だと思ってんだよ
186. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 02:36  ID:EbIGs6eb0 このコメントへ返信
>生放送をしながらであれば承ります

ゲンダイが嫌がってるのはここだろ
5000円ぐらい払うさ、内心むかついても
それ面白おかしく書きゃいいんだからな
悪意を砂糖でデコレーションするぐらいどこのマスコミもお手の物だ

しかし
生放送なんてやられたら、ゲンダイは情報加工できない
どんな展開になるか見当つかない
赤っ恥かかされそう
だから怖いんだよ
相手が子供だろうと「生放送」だけは怖いんだよ

この子は面白いな
たぶん無自覚だろうけど、旧来マスコミの嫌がるところを突いている
187. 名無しさん@ほしゅそく   2015年09月25日 02:41  ID:mFP9xe.T0 このコメントへ返信
アッハッハッハ

子供に言い負かされて悔しくて大人がグチグチ言っているようにしか聞こえないわwww

そもそもなぜ取材がただで出来ると勘違いしてるんだ?
ゲンダイは取材した内容で金儲けしてるわけだろ? なら対価を支払うのが当然だわなw
それをネタ元は0円で金儲けの材料にしようなんざ悪どいわなぁ ゲンダイさんよw

みっともないないい大人が子供をだしに金儲けしようとして失敗してそれを子供のせいにするとかさぁwww



*アダルトなど禁止ワードを設定しています。天 安 門