2015年夏期アニソンベスト5の振り返り
なんとか企画の一つはと思っていたので、出来て良かったです。
さすがに企画の一つもやらないとホラ吹きになっちゃんでな。
だがなこの企画には魔法がかかってるんだ。
とプロレスの中邑ネタを使ったことで今日の企画です。
秋のアニソン・ベスト5の振り返りと言うことで。
最終的にはこのような結果になりました。
前回からは少し変わりましたね。
1.「ふ・れ・ん・ど・し・た・い」(学園生活部/がっこうぐらし OP)
2.「ぷりずむコミュニケート」(テュカ&レレイ&ロゥリィ/GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ED)
3.「謎」(La PomPon/名探偵コナン OP)
4.「Bravely You」(Lia/Charlotte OP)
5.「渦と渦」(NICO Touches the Walls/アルスラーン戦記 OP)
あと特筆したい曲が一曲。
劇中では使われていないのですが、今期アニメのキャラソンと言うことで。
「戦姫絶唱シンフォギア」のキャラソンで暁切歌(cv.茅野愛衣)の曲。
・「おきてがみ」(暁切歌(cv.茅野愛衣))
物凄く良い曲でした。いい感じでの壊れっぷりが凄く良くて。
これは癖になるアニソンです。
今期はかなり豊作で「乱歩奇譚OP」「わかば*ガールズOP」「おくさまが生徒会長OP」
「WORKING!!!OP」など凄くいい曲が多かったです。
来期は声優さんやアニソン歌手が多く歌うので凄く楽しみ!
さすがに企画の一つもやらないとホラ吹きになっちゃんでな。
だがなこの企画には魔法がかかってるんだ。
とプロレスの中邑ネタを使ったことで今日の企画です。
秋のアニソン・ベスト5の振り返りと言うことで。
最終的にはこのような結果になりました。
前回からは少し変わりましたね。
1.「ふ・れ・ん・ど・し・た・い」(学園生活部/がっこうぐらし OP)
2.「ぷりずむコミュニケート」(テュカ&レレイ&ロゥリィ/GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ED)
3.「謎」(La PomPon/名探偵コナン OP)
4.「Bravely You」(Lia/Charlotte OP)
5.「渦と渦」(NICO Touches the Walls/アルスラーン戦記 OP)
あと特筆したい曲が一曲。
劇中では使われていないのですが、今期アニメのキャラソンと言うことで。
「戦姫絶唱シンフォギア」のキャラソンで暁切歌(cv.茅野愛衣)の曲。
・「おきてがみ」(暁切歌(cv.茅野愛衣))
物凄く良い曲でした。いい感じでの壊れっぷりが凄く良くて。
これは癖になるアニソンです。
今期はかなり豊作で「乱歩奇譚OP」「わかば*ガールズOP」「おくさまが生徒会長OP」
「WORKING!!!OP」など凄くいい曲が多かったです。
来期は声優さんやアニソン歌手が多く歌うので凄く楽しみ!
スポンサーサイト
おおなんということだ!
明日で祝日が終わってしまう。でもすぐに給料日なのでそれはそれで楽しみ。
それよりいろいろ企画していたんですけど、体調不良で出来なかったのが残念。
ただこれから折を見て、先日挙げた企画は完遂したいと思っています。
明後日は帰りにマックと大好きなコカコーラゼロを買って帰ろうかと。
久々にいろいろ飲み食いしたいです。
まぁ、たまにはジャンクフードも良いかと思います。
秋アニメ、完成版の録画票を作りましたが。ちょっと夏と比べると微妙かな~とも。
昨年の「結城友奈」「異能バトル~」、一昨年の「ストライク・ザ・ブラッド」みたいな
期待できる完全新作が無いかな。やっぱ続編頼み。
見ようと思っているのはこの辺。
・「金田一少年の事件簿」
・「うたわれるもの 偽りの仮面」
・「ワンパンマン」
・「ゆるゆり さん☆ハイ」
・「緋弾のアリアAA」
・「ご注文はうさぎですか??」
辺りかな。あと1話様子見が
・「学戦都市アスタリスク」
・「コメットルシファー」
ですかね。まぁ、声優枠ですね。
昨日、ゲームの音楽をウォークマンに入れていました。
「三国志Ⅲ」と「ファイナルファンタジーⅣ」。
これはもうゲームの屈指の名シーンと言っていいと思うんですけど
FFⅣで月の渓谷に飛んで、雷が鳴って「赤い翼」が流れる。
ああいう痺れるシーンは名作ならではですね。
デレマスの島村卯月のキャラソン「S(mile)ING!」が本当に今の状況を
現していて結構凄いなと思ってしまいました。
来週はいよいよシンデレラの帰還。
それよりいろいろ企画していたんですけど、体調不良で出来なかったのが残念。
ただこれから折を見て、先日挙げた企画は完遂したいと思っています。
明後日は帰りにマックと大好きなコカコーラゼロを買って帰ろうかと。
久々にいろいろ飲み食いしたいです。
まぁ、たまにはジャンクフードも良いかと思います。
秋アニメ、完成版の録画票を作りましたが。ちょっと夏と比べると微妙かな~とも。
昨年の「結城友奈」「異能バトル~」、一昨年の「ストライク・ザ・ブラッド」みたいな
期待できる完全新作が無いかな。やっぱ続編頼み。
見ようと思っているのはこの辺。
・「金田一少年の事件簿」
・「うたわれるもの 偽りの仮面」
・「ワンパンマン」
・「ゆるゆり さん☆ハイ」
・「緋弾のアリアAA」
・「ご注文はうさぎですか??」
辺りかな。あと1話様子見が
・「学戦都市アスタリスク」
・「コメットルシファー」
ですかね。まぁ、声優枠ですね。
昨日、ゲームの音楽をウォークマンに入れていました。
「三国志Ⅲ」と「ファイナルファンタジーⅣ」。
これはもうゲームの屈指の名シーンと言っていいと思うんですけど
FFⅣで月の渓谷に飛んで、雷が鳴って「赤い翼」が流れる。
ああいう痺れるシーンは名作ならではですね。
デレマスの島村卯月のキャラソン「S(mile)ING!」が本当に今の状況を
現していて結構凄いなと思ってしまいました。
来週はいよいよシンデレラの帰還。
よみがえる記憶
今日は「あの花」の実写ドラマの放送日。見たけど、コスプレ感半端無い。
あとは演技は声優さんの方が上だった。ただ演出はそこそこ良かった。
アニメを良くも悪くも再現しようと言う気持ちは伝わってきた。
シクベは「みーつけた」のシーンだけだったらなお良かったかな。
ただめんまはやっぱかやのんだな。アニメの再放送も秋から始まるので楽しみ!
「夢喰いメリー」→「あの花」→「神様三部作」は
2011年のかやのんのサクセスストーリーだよね。
某所で見たぽっぽが「めんまが流れて行くのを見ているしかなくて」と言う台詞が
「ラーメンでも川に流したのか」と言う突っ込みに爆笑してしまった。
ウォークマン聴いていたら、懐かしいゲームの主題歌が流れてきた。
「お嬢様特急」と言う全国縦断の鉄道に乗りながら、恋愛していくゲーム。
今では有名になった花田十輝が脚本書いてたゲーム。
さすがに一からやると時間がかかるので、初代PSのメモリーカードから
セーブデータを見つけ出してプレー。
食堂のお姉さんを攻略。声優さんは「コナン」の蘭姉ちゃん役で有名な山崎和佳奈さん。
ある程度、攻略が進んでいるので電車の中で寝るだけかと思ったけど
食堂行って最後のメニューを食べなきゃ駄目だった。
これが発売した時は大学生でした。夜中のアニメでCM流れまくっていました。
電撃が物凄く力を入れてたゲームです。
昨日はウイニングポストやってました。
クラシック取れると思ってライトカラーを所有したら
桜花賞はシャダイカグラ、秋華賞はサンドピアリスと史実再現したのに
オークスは架空馬に勝たれると言う皮肉。
オークスは史実ではライトカラーが勝っているのに。
トウカイテイオーがデビュー。日欧三冠目指します。
あとは演技は声優さんの方が上だった。ただ演出はそこそこ良かった。
アニメを良くも悪くも再現しようと言う気持ちは伝わってきた。
シクベは「みーつけた」のシーンだけだったらなお良かったかな。
ただめんまはやっぱかやのんだな。アニメの再放送も秋から始まるので楽しみ!
「夢喰いメリー」→「あの花」→「神様三部作」は
2011年のかやのんのサクセスストーリーだよね。
某所で見たぽっぽが「めんまが流れて行くのを見ているしかなくて」と言う台詞が
「ラーメンでも川に流したのか」と言う突っ込みに爆笑してしまった。
ウォークマン聴いていたら、懐かしいゲームの主題歌が流れてきた。
「お嬢様特急」と言う全国縦断の鉄道に乗りながら、恋愛していくゲーム。
今では有名になった花田十輝が脚本書いてたゲーム。
さすがに一からやると時間がかかるので、初代PSのメモリーカードから
セーブデータを見つけ出してプレー。
食堂のお姉さんを攻略。声優さんは「コナン」の蘭姉ちゃん役で有名な山崎和佳奈さん。
ある程度、攻略が進んでいるので電車の中で寝るだけかと思ったけど
食堂行って最後のメニューを食べなきゃ駄目だった。
これが発売した時は大学生でした。夜中のアニメでCM流れまくっていました。
電撃が物凄く力を入れてたゲームです。
昨日はウイニングポストやってました。
クラシック取れると思ってライトカラーを所有したら
桜花賞はシャダイカグラ、秋華賞はサンドピアリスと史実再現したのに
オークスは架空馬に勝たれると言う皮肉。
オークスは史実ではライトカラーが勝っているのに。
トウカイテイオーがデビュー。日欧三冠目指します。
サイレントホリデー
なんか体調がおかしなことになっていて、金土日は完全にダウン。
明日もゆっくり寝ていようかと思います。
ただ明日は競馬のセントライト記念があるので見たいかな。
競馬の2013年のダービー馬で凱旋門賞4着のキズナが引退。
ダービーしかGⅠ勝ってないから、あまり評価されてないけど
その年のイギリスダービー馬に勝つという
とんでもない事やってるんですよね、この馬は。
自分はそれだけで充分だと思います。
競馬関連で「ウイニングポスト8 2015」の攻略本欲しいので
調べたら上下巻出ていて一冊1800円。
でもこの攻略本って結構競馬の歴史とか書いてて
面白いんですよね。買うかどうか迷っています。
夜に少し元気になったのでアイドルマスターのCDを調べていました。
人気投票上位のキャラで歌ったCDが有るので購入予定です。
シンデレラプロジェクトからは、島村卯月と前川みく。
滅茶苦茶好きな二人なので結構嬉しい。
あと「SHIROBAKO」のみゃーもり役の木村珠里さんもキャラの声を
充てていて、かなり欲しいCDです。
連休明けに「GIANT KILLING」の新刊と野球太郎買うので楽しみ。
帰りにマクドナルドでも買って帰ろうかなと思います。
今、月見バーガー出ていてかなり食べたい一品。
明日もゆっくり寝ていようかと思います。
ただ明日は競馬のセントライト記念があるので見たいかな。
競馬の2013年のダービー馬で凱旋門賞4着のキズナが引退。
ダービーしかGⅠ勝ってないから、あまり評価されてないけど
その年のイギリスダービー馬に勝つという
とんでもない事やってるんですよね、この馬は。
自分はそれだけで充分だと思います。
競馬関連で「ウイニングポスト8 2015」の攻略本欲しいので
調べたら上下巻出ていて一冊1800円。
でもこの攻略本って結構競馬の歴史とか書いてて
面白いんですよね。買うかどうか迷っています。
夜に少し元気になったのでアイドルマスターのCDを調べていました。
人気投票上位のキャラで歌ったCDが有るので購入予定です。
シンデレラプロジェクトからは、島村卯月と前川みく。
滅茶苦茶好きな二人なので結構嬉しい。
あと「SHIROBAKO」のみゃーもり役の木村珠里さんもキャラの声を
充てていて、かなり欲しいCDです。
連休明けに「GIANT KILLING」の新刊と野球太郎買うので楽しみ。
帰りにマクドナルドでも買って帰ろうかなと思います。
今、月見バーガー出ていてかなり食べたい一品。
ごきげんよう、どうかしたのかい
午前中は完全にネットで高校野球を結果を気にしながら。
午後はMAX買いに行って、コカコーラ・ゼロを帰りに買う。
夕方は秋アニメ1話試聴表の下書き作る。
そうしたら疲れが一気に出てダウン。
インフィニット・ストラトスの最終回見て回復して
更新しようと思ったら、今度はFC2のサーバーダウン。
でサーバーは回復したものの、「Charlotte・WORKING!!!・シンフォギアGX」
を見るので1時間半更新できない。でこんな時間。
正直、昨日休み前で駆け込みで仕事が殺到したので疲れが半端無い。
昨日は、デレマスは見ながら号泣してましたよ。
正直卯月にはずっと笑顔でいてもらいたかったなぁと言う気持ちの反面
この子も10代の女の子なんだよなぁと言う気持ちと。
でも一つだけいえることは、島村卯月がもっと好きになった。
声優の大橋彩香さんのい演技も最高でした。
この子の笑顔は、普通の笑顔じゃないんだよな。
周りの人を幸せにする笑顔なんですよ。
アイドルにとっての最高の武器を持っているわけで。
なにも無いどころか天性の武器を持っているんですよね。
今日は、横浜ー東海大相模の大一番!
横高の打線爆発で8回コールド。藤平が10奪三振と絶好調。
桐光の松井や相模の小笠原。超高校級の投手にやられてきたけど
今度は横高が超高校級の投手で勝ちまくる番。
打線も頼もしい選手ばかりですし、後1勝で関東。気を引き締めて!
最後にお詫びです。企画いろいろ予定していたんですが
夏からの疲労が予想以上に激しくあまり動けそうに無く。
なので通常更新に切り替えたいと思います。
ただ予定していた企画自体はこれから折りを見て行いたいと思います。
午後はMAX買いに行って、コカコーラ・ゼロを帰りに買う。
夕方は秋アニメ1話試聴表の下書き作る。
そうしたら疲れが一気に出てダウン。
インフィニット・ストラトスの最終回見て回復して
更新しようと思ったら、今度はFC2のサーバーダウン。
でサーバーは回復したものの、「Charlotte・WORKING!!!・シンフォギアGX」
を見るので1時間半更新できない。でこんな時間。
正直、昨日休み前で駆け込みで仕事が殺到したので疲れが半端無い。
昨日は、デレマスは見ながら号泣してましたよ。
正直卯月にはずっと笑顔でいてもらいたかったなぁと言う気持ちの反面
この子も10代の女の子なんだよなぁと言う気持ちと。
でも一つだけいえることは、島村卯月がもっと好きになった。
声優の大橋彩香さんのい演技も最高でした。
この子の笑顔は、普通の笑顔じゃないんだよな。
周りの人を幸せにする笑顔なんですよ。
アイドルにとっての最高の武器を持っているわけで。
なにも無いどころか天性の武器を持っているんですよね。
今日は、横浜ー東海大相模の大一番!
横高の打線爆発で8回コールド。藤平が10奪三振と絶好調。
桐光の松井や相模の小笠原。超高校級の投手にやられてきたけど
今度は横高が超高校級の投手で勝ちまくる番。
打線も頼もしい選手ばかりですし、後1勝で関東。気を引き締めて!
最後にお詫びです。企画いろいろ予定していたんですが
夏からの疲労が予想以上に激しくあまり動けそうに無く。
なので通常更新に切り替えたいと思います。
ただ予定していた企画自体はこれから折りを見て行いたいと思います。