なんかラグビーのワールドカップがいきなりテレビでやっててびびった。
ルールすら日本人は全く知らないのに、なぜかゴールデンタイムでやってる。
ということで僕の考える日本と世界のスポーツ感を主観でまとめてみた。
ツッコミ歓迎。
・サッカー
日本でもJリーグのおかげでそこそこ人気あるけど、強い選手は海外行っちゃう。
・野球
アメリカが強豪。メジャーには中南米選手がそこそこいるイメージ。
日本では、なぜか強い人気。日本で成績出した奴はアメリカ行っちゃう。
・テニス
欧米が強豪。
日本人が活躍してれば注目されるけど、いなければ全く報道されない。
欧米では大人気。
強豪は知らない。
何故か日本で大人気。
・卓球
中国が強い。
日本はその次ぐらいに強い。
・ラグビー
全く分からない。
この文章を読んで誰が得するんだろうか?