あらやだ,知らなかったわぁーという技術。

Paperback-6-and-6-Plus-560x576

まだまだ隠された真実はいろいろありました。要するにあれです,iPhoneに関する「これ使えるのでは?」と思える技術を集めてみました。

ケースにメモ スティックノート

paperback-notes

そのまんまですがいいアイデアです。書けるしはがせる。そのままでもOK。売ってねーて人は普通の付箋でも直接ケースに張れば使えます。サイズいろいろありますし。

via : PAPERBACK

 

純正イヤホンってMacbookにくっ付く。

ear-buds-macbook

「マジかよ!」って思ったら本当にくっ付く。磁石入ってるのね。iPhone6以降ですかこのイヤホン。使い道あってよかった♪

 

テレビ横でUSB充電できます。

usb-charger

ホテルに着いたはいいけど充電器本体が。。よくあります。刺してたら忘れますし。うん,USBがあれば充電できるのですね。ケーブルはいるけど。

 

電波悪いときは「飛行機モード」オンオフ!

airplane-mode

「飛行機モード」って電波をオフします。そして再びオン。近くの基地局を優先で取るので電波が良くなるみたいです。ほーほー

 

音をでかくするマグカップ。

wakeup

コップに反響してうるさくなります。目覚ましで起きれない人は置いておきましょう。

 

イヤホンの色を変える。

earphone-tips

イヤホンヘッドを変えます。どういうことでしょう。左右がすぐ分かります。ちなみに私はコードの色が違うのを使ってますが瞬時でございます。

ラディウス 密閉型インナーイヤーヘッドホン(ブラック×ホワイト×レッド) HP-CCF11K 1.2mコード

 ラディウス 密閉型インナーイヤーヘッドホン(ブラック×ホワイト×レッド) HP-CCF11K 1.2mコード

 

あまりに便利なクリップ

neat-cords

オフィスによくあるクリップ。ああなんて使いやすくなるのでしょうか。

 

充電の時「飛行機モード」で早く充電

airplane-mode2

電波を取らないし実際充電時間早くなります。

※「飛行機モード」=「機内モード」でした。

はい,知らなかった人,使えそうかな?と思ったら実際にやってみてください。またピンチに約立つ(充電系など)は知っておくと便利ですね。

長々とありがとうございました。φ(•ᴗ•๑)

via : 10 Genius Smartphone Hacks That Will Change Your Life