【経済】不正発覚のフォルクスワーゲン 株価大幅下落 [H27/9/22]
1: ◆sRJYpneS5Y 2015/09/22(火)11:36:57 ID:???
アメリカ環境保護局は18日、フォルクスワーゲンが、排ガス規制を逃れるため、
2008年からことしにかけて、アメリカで販売したディーゼル車およそ50万台に、
試験場などでの検査の際に有害物質の排出量を大幅に低くする不正なソフトウエアを
搭載していたと発表し、フォルクスワーゲン側も20日、不正を認め、謝罪しました。
これを受けて、21日のフランクフルト株式市場でフォルクスワーゲンの株価は、
先週末の終値に比べて一時、20%以上の下げ幅を記録するなど、大幅な下落となりました。
また、不正の発覚を受けて、ドイツのドブリント運輸相は21日、地元のメディアに対し、
フォルクスワーゲンのディーゼル車を対象に、詳細な再検査を行うよう、
関係当局に指示したことを明らかにしました。
以下略 全文 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150922/k10010244221000.html
関連
【経済】独VWが米排ガス試験を違法クリア [H27/9/19]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442634981/l50
2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)11:39:18 ID:Yz9
法則
3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)11:39:33 ID:DX8
不正ソフト搭載じゃ確信犯だね
6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)11:47:46 ID:Yz9
>>3
ソフトを直して解決する問題じゃないからどうするんだろうな
4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)11:40:44 ID:Hp3
ご機嫌
5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)11:43:10 ID:9ps
移民で優秀な人材を入れれば解決(白目
7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)11:52:51 ID:SBY
SUZUKIが解消求めてワーゲンがごねて、SUZUKIが勝訴してたけど、これに気付いて揉めたのか?
14: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)13:01:35 ID:214
>>7
そうだね。排ガスクリアーの技術を一向に出してこなかったからスズキ激怒だったんだよね。
52: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)22:32:28 ID:0mz
>>7
これと直接は関係ない。
1. スズキの小型車は2WDと4WDと両方ラインナップがあり、これ用にディーゼルエンジンが必要だった。
2. しかし提携しているVWのディーゼルエンジンは排気方向の都合で4WDには使えなかった。
3. スズキはフィアットから4WDにも使えるディーゼルエンジンを調達することにして、これをVWに通知した。
4. しばらく後、VWは技術は開示しないしスズキを子会社扱いするし、スズキ側から提携解消をもちかけた。
5. これを契機に「スズキの車にフィアットのエンジン使ったのは契約違反」とVWが騒ぎだした。スズキ株も手放さず、提携解消の提案をスルー。
6. 最終的に国際仲裁裁判所がスズキ側に株を売るように命じた。
9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)12:10:27 ID:Ecp
ご機嫌ワーーゲンなんて歌謳ってるCM流してるけど
全然ごきげんじゃないなw
10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)12:30:18 ID:Isi
同じドイツでもVW-AudiはつねにベンツやBMWより技術力が下に見られてるので焦ったのかな?
12: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)12:43:50 ID:SBY
>>10
下っていうかワーゲンは外車のイメージが自分の中で何故か薄いわw
モータースポーツで見かけないからかもしれない
13: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)12:59:12 ID:214
通常走行すると規制の10倍出るとか朝のラジオで言ってたな。
15: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)13:04:34 ID:x2G
ないものは出せないわな
16: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)13:17:59 ID:j90
中国にどっぷり依存していたからなあ、不正に対する意識もおかしくなるわ
2008年からずっとなんだからもう企業体質として根付いて改善は無理だろうな
17: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)13:23:42 ID:D6v
偶然とは思えない。
VWクリーンディーゼルはクリーンじゃないって言ってた専門家いたなぁ。
22: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)13:54:47 ID:Rv9
>>17
ま、裏で動いたのは、スズキと見て間違いないだろう
18: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)13:50:38 ID:XXo
世界中で訴訟起こされそうね。
株価もズンドコに墜ちてシナ企業に買収される未来がほんのり。
25: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)14:08:51 ID:Vfs
>>18
ズンドコwきよしかよ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)13:52:39 ID:QEx
退屈なハイブリッドは要らないって こういう事かよ
20: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)13:53:31 ID:Rv9
続いて、車両価格の大幅上昇が見込めます
流通在庫の価値がうなぎのぼり
21: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)13:54:01 ID:5FD
なぜか、タカタのエアバッグの事件を思い出しました。
23: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)13:55:48 ID:214
スズキが買収すりゃいいんじゃね?
24: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)13:57:03 ID:AWr
よくあるリコール隠しとかってレベルじゃない
すごい悪質な手口だよねこれ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)15:40:54 ID:Rv9
利息がガンガンつくぞ
懲罰的利息だから、一日1%くらいでオッケー
27: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)15:48:17 ID:70D
激減~ワーゲ~ン!
28: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)16:17:34 ID:t1W
はっ、シナの裁判所も覚醒しちゃうかな
29: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)17:29:51 ID:6ye
ドイツ車ってだけで崇拝してた評論家や鵜呑みにしてたバカ連中の反応が笑える
インチキクリーンディーゼルと使えない太陽光パネル設置で自慢の黒い森を減少させてんのがドイツだって以前から指摘されてたのに
30: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)18:00:34 ID:Rv9
損失補填しろ>VW、アウディ
ま、一番可哀想なのは、利用者だな
31: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)18:04:12 ID:gMO
規制クリアしてないって、新規登録はできなくなるのは分かるが、
すでに登録して乗ってるクルマはどういう扱いになるんだろう?
32: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)18:05:43 ID:Rv9
>>31
VW、アウディ社が37,500ドルで買い取ります
罰金はその金額です
転売も、オッケーでっせ。
36: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)18:14:04 ID:gMO
>>32
なるほどサンキュ
しかし膨大な台数だよな
33: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)18:10:13 ID:fhI
フォルクスワーゲンだけの話で収まるかな
ヨーロッパは大気汚染が悪化してるって話も聞いたことあるし
今まで欧州内で指摘されなかったってことは
他の欧州メーカーも同じようなことしてる可能性があるんじゃないかな
35: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)18:12:33 ID:Rv9
>>33
全部アメリカが吸い取ります
VWにもアウディにも、欧州や中国を相手する能力はありません
34: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)18:12:05 ID:KrR
日本車が最強なんだよな
後は・・・デザインもう少し頑張ってくれりゃーなぁ・・・
37: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)18:38:22 ID:vNT
中国バブル崩壊と偽装発覚のダブルパンチで一転経営危機
輸出産業の労働者補充を見込んで受け入れた難民が路頭に迷うかもね
38: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)18:41:55 ID:Rv9
消えてなくなる寸前
フランス系は躍進の大チャンス
イタリアは関係ない?上手にアメリカと癒着しとるw
39: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)19:03:20 ID:g6C
マツダのディーゼルエンジン買うしかないなw
40: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)19:24:08 ID:bXH
ドイツもまともにやってなかったんだな
まあ・・・正直どんな魔法使ってるのかと思ってたけど
41: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)19:26:45 ID:cUU
ドイツに出来なかった事を韓国が出来る訳ないのだが
そこの所どうなんだろう
42: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)19:30:32 ID:Rv9
アレには慣れないなー
触媒が死んだ車も多い
水素燃料車待ちかねぇ
そっちにうまく移行出来る国があるかなー
その意味でも、日本は有利だな
43: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)19:33:43 ID:yBF
ドイツが韓国するとはなー
44: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)19:41:22 ID:Oj6
ひとたび韓国や中国の不正に関わると
元に戻れなく成る。
要はヤクザに無理なケツ持ち頼むのと一緒。
頼んだやつが、今度は弱味握ったヤクザにゆすられる。
後は金が続く限り転落真っしぐら。
だから、
韓国中国には、関わらない方が良い。
転覆した電車埋めちゃう国なんだから
人間がまともじゃない。
45: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)19:59:08 ID:L5k
もっと円安にしないとこのビッグウェーブに乗り遅れるぞ
46: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)20:19:21 ID:5X9
中国でVWがシェア大きいから
大気汚染が酷いのかね
47: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)20:22:27 ID:Oj6
>>46
悪魔と取引して、魂抜かれちまったんだな。
オーコワ。
48: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)20:52:11 ID:MKN
チャイナチスと合弁した結果だろうな。日本企業も同じことやっていないか目を光らせないと。
49: ツチノコ狩り 2015/09/22(火)20:53:52 ID:dRM
スズキオッサムの呪いだわwwwww
50: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)21:29:45 ID:oUY
昔から日本の自動車評論家の多くはドイツ車を持ち上げ日本車をけなす傾向は
強かったように思う。
どうしてここまでドイツ車を持ち上げるのか、疑問を持っていた。
さらにフォルクスワーゲンはトヨタより生産台数がずっと少なかったがここ数年
急激に伸びたのも何かおかしいと感じていた。
その裏で不正が横行していたとは。
また日本の評論家がクリーンディーゼルと欧州車をもてはやしていたのも気になる。
まあ、評論家もゴミだがフォルクスワーゲン、アウディもゴミだわ。
まさか他の欧州メーカーもやっているということはないのか。
51: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)21:41:10 ID:KKG
>>50
評論家は測定装置じゃないからねぇw
おカネで動くだけだよ
54: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)01:42:42 ID:YGA
昔持ち上げてたのは
ヨーロッパ車はアウトバーンの事故に対応するため剛性が高かった
それが良好なドライブを演出出来てた
近年はそうでもないと思うが
グリーンディーゼルは環境を見越した話だろう
今回ので微妙になったが
53: 名無しさん@おーぷん 2015/09/22(火)23:19:09 ID:KKG
解析出来るようなものじゃない
売ったやつは儲けたんだろうな
買ったヤツもしっかりいるよw
55: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)05:47:46 ID:ayM
2兆円の賠償を支払わねばならないとして、ドイツはどうなるの。
移民を大量に受け入れたばかりなのに。
56: ななな、な梨 2015/09/23(水)07:18:05 ID:N4p
ワーゲンが潰れるだけさ、排ガス規制の厳しい所は乗れなくなるから、叩き売りで中古車が未開国に流れるだろ、
世界中で訴訟が起こるだろうな。
57: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)07:39:05 ID:Hnq
客を騙すのは良くないよ。
58: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)07:45:18 ID:uqi
国産車重い:もっと軽量化しろ 外車重い:剛性感がある・
国産車軽い:剛性不足 外車軽い:剛性十分・
国産車高い:ボッタ栗 外車高い:妥当・
国産車安い:安物 外車安い:バーゲンプライス・
国産車ハイパワー:無駄 外車ハイパワー:刺激的・
国産車ローパワー:物足りない 外車ローパワー:必要十分・
国産車派手デザイン:恥ずかしい 外車派手デザイン:素晴らしい・
国産車地味デザイン:華が無い 外車地味デザイン:シンプルイズベスト・
国産車低燃費:エゴ 外車低燃費:エコ・
国産車高燃費:こんな時代に全く… 外車高燃費:気にしない・
国産車頑丈:それだけが取柄 外車頑丈:完璧・
国産車故障:ポンコツ 外車故障:それも愛嬌・
国産車オーバーステア:危険な車. 外車オーバーステア:楽しい車・
国産車アンダーステア:退屈な車 外車アンダーステア:安心な車・
国産車パクリ:ポリシー無いの? 外車パクリ:こっちが先でしょ?・
国産車脚硬い:乗り心地悪い 外車脚硬い:スポーティ・
国産車脚柔かい:フニャフニャ 外車脚柔かい:乗り心地良い・
国産車排気音大:うるさい. 外車排気音大:やる気にさせる・
国産車排気音小:歩行者危ない 外車排気音小:優れた静粛性・
国産車高評価:メーカーの犬 外車高評価:当然・
国産車低評価:当然 外車低評価:車音痴にはわからない・
国産車アイドリング:振動が酷い 外車:車の鼓動が体に伝わってくる・