先日お伝えしたAmazonのプライムサービス加入者を対象とした映像配信サービス『プライム・ビデオ』が9月23日深夜(というか24日未明)に突如スタートしました。Amazonプライム加入者であれば、映画やTV番組、アニメ、ライブ映像などの一部コンテンツが見放題となります。
Amazonプライムは商品のお急ぎ便、日時指定便、特別取扱商品(米や水、一部の食器など)の取り扱い手数料が無料になるサービス。2人までの同居家族にも適用されます。年会費は3900円。同じ価格のままプライム・ビデオが特典に加わります。プライム・ビデオは当初のアナウンスではサービス開始時期のみ9月とだけ発表し、正確な開始時期を明らかにしていませんでしたが、先ほど突如開始した模様です。
見放題の対象となるコンテンツにはプライム・ビデオと明記しており、すべてのコンテンツが見放題というわけではなさそうです。
再生に対応するデバイスは、AndroidもしくはiOSのスマートフォンやタブレット、TV、PC、ゲーム機など。以下の表(AmazonビデオのWebページから引用)ようにPCからWebサイトでアクセスするのか、スマートフォンやタブレットからアプリを使って利用するのかなどで制限があります。SDやHDだけでなく、4K Ultra HD映像のコンテンツも追加料金はありません。
再生可能画質 | ストリーミング再生 | ダウンロード再生 | ダウンロード | 購入・レンタル | |
---|---|---|---|---|---|
Windows PCサイト | 映画はSD、TV番組はHD*とSD | ○ | × | × | ○ |
Mac PCサイト | 映画はSD、TV番組はHD*とSD | ○ | × | × | ○ |
Android スマートフォンサイト |
- | × | × | × | ○ |
iPhone スマートフォンサイト |
SD | ○** | ○** | ○** | ○ |
Android Amazonアプリ |
- | × | × | × | ○ |
iOS Amazonアプリ |
HD | ○** | ○** | ○** | ×** |
Kindle Fire (2013年発売) |
SD | ○ | ○ | ○ | ○ |
Kindle Fire HD/Kindle Fire HDX/Fire HD | SD・HD | ○ | ○ | ○ | ○ |
すべてのコンテンツが見放題でないのが若干肩透かし感がありますが、プライム会員であれば追加料金不要で楽しめるコンテンツが増えるのも事実。今後の動向にも注目しておきましょう。