• 思い出に
    ★2015年9月24日(木)
    母のことを思い出していたら急にミーコーが飲みたくなりました。
    神戸では以前ミルクコーヒーのことをミーコーと言っていました。
    いつの間にかミルクコーヒーはオーレなんてオシャレな呼び方に変わりましたが、今日はミーコーを飲みます。
    秋時雨
    恋しやカップ
    眺めたる
    おそまつでした。

  • 「活褶曲地帯」からの~、名前のような地名?
    ★2015年9月24日(木)
    「活褶曲地帯」とはどんな地帯なのでしょう。
    いつもながら、書いて見ても自分の頭の中にピッタリしたものがなく、知識もこの手はさっぱり(笑)。
    何故かしら「活発には気を付けて」と書きたくなりました。
    「山田さん」
    なんで人の名前なのだろう。
    「野坂さん」「三方さん」
    書きながら思ったのだけれど、人の名前ではない気がします。
    「湖北山」よけいにわからない。
    「山田 野坂 三方 湖北山」
    これで何かわかる気がします。
    「発生率が低いと油断するなぁ」
    と誰かが言った気がしたが、いつもの聞こえる感じとは少し違った。
    「木津川 山崎は同じ進行」
    今日も何が何だかわからないが、書くだけ書いて見よう。
    糸魚川 糸魚川 糸魚川と3回書きたくなった。
    糸魚川って地名でしょう。
    それを3回も書きたくなるなんて意味あるのかなぁ~。
    富士山河口と松田さんとは仲良し。富士山河口が元気になると松田さんも元気ですって。
    ネェネェ これって何なのですか。
    アレ、もしかして地震かなぁ。
    「南海 東南海が引っ張り合う」ですって。
    「三浦さんは沈黙しているが先程の松田さんが元気になると黙ってはいない」そうです。
    「布田川さんより西山さんが少しずつ元気を取り戻していますよ」ですって。
    今日も感じるがまま、聞こえた気になりながら書いちゃいました。
    意味が全くないとは思えないのが不思議です。

新着情報

NEW▶【個別相談受付再開】松原照子の個別相談受付を再開致しました! (2015.9.16)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。

個別相談受付の募集を再開致しましたのでご報告申し上げます。
ご相談ご希望の方はログイン後、相談受付の手続きにお進み頂ければと思います。

以上、よろしくお願い致します。

 

 

もっと見る

NEW▶【講演会まであと約2週間】「第9回松原照子特別講演会 in東京」にお申込み頂いた皆様へ(2015.09.04)

いつも「幸福への近道」をご愛顧頂き、ありがとうございます。

「第9回松原照子特別講演会 in東京」にお申込み頂いた会員様にお知らせです。

お申込み、及びご入金頂いた全ての会員様にご案内メールを差し上げておりますが、yahooメール、hotmail、及び携帯メール(docomo.co.jp等)をご登録の会員様より、メールが届かないとのご報告を頂いております。

※講演会にお申込み頂いた方のメールは全て確認できております。

つきましては、講演会に申し込み頂いているお客様で、以下タイトルのメールをお受け取りにならていない会員様がいらっしゃいましたら、event☆terukomatsubara.jpまでご連絡頂ければ幸いです。
※☆を@へ置き換えてください。

念の為、迷惑メールフォルダのご確認も宜しくお願い申し上げます。


①講演会のお申込みをされた会員様

 (メールタイトル)

「第9回松原照子特別講演会 in東京」お申込み受付のお知らせ

 

 ②講演料お振込みをされた会員様

(メールタイトル)

【重要】「第9回松原照子特別講演会 in東京」ご入金完了のお知らせ

 


講演会をお申込みされた会員様には、お忙しい中、誠に恐縮ではございますが、今一度ご確認の程、よろしくお願い申し上げます。

ご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡頂ければと思います。

以上となりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。


「松原照子特別講演会 in 東京」事務局

お問合せ窓口

メールアドレス:event☆terukomatsubara.jp

※☆を@へ置き換えてください。


もっと見る

「松原照子の個別相談」受付を今週土曜日に一時休止します。(2015.8.18)

いつも「幸福への近道」をご愛顧頂き、ありがとうございます。

個別相談の受付についてですが、誠に勝手ではございますが、一旦下記日時を持ちまして、一時休止させて頂きます。


個別相談受付 休止日時:2015年8月22日(土曜日)12:00
※個別相談受付再開日時につきましては、改めてHP上でお知らせさせて頂きます。


早期のご相談をご希望の方は、お早めのお申し込みをお勧め致します。
以上となりますが、引き続き「幸福への近道」をよろしくお願い申し上げます。

 

 

もっと見る

松原照子の新刊「心を整えて幸せを呼ぶ64の方法」の重版が決定しまいた。(2015.8.12)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。

発売2週間にて松原照子の新刊「心を整えて幸せを呼ぶ64の方法」(学研パブリッシング)の重版が決定致しました。

これも皆様のご愛顧のおかげです。誠にありがとうございます。
品切れが続いていたAmazonにも入荷されたようです。

また、学研パブリッシング様の学研よみのうぇぶ「ほんちゅ」の「松原照子セレクション」に、新しい記事が追加されました。

今回は、新刊本の中から「「感」が冴えている日は人に相談しない」の項目が無料で読めます。

こちらも是非、ご参照頂ければと思います。


 



著者:松原照子
発売日:2015年7月28日
出版社:学研パブリッシング
価格:1,404円
ISBN-10:4054063055
ISBN-13:978-4054063051
amazonで今すぐ購入する

第1章 自分を知り、自分を愛でる
第2章 「感」を磨き、働かせるコツ
第3章 仕事の悩みを抱えている方へ
第4章 人間関係をうんと楽にするヒント
第5章 あちらの世界とご供養のこと

 


もっと見る

松原照子の個別相談受付を再開致しました! (2015.8.9)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。

個別相談受付の募集を再開致しましたのでご報告申し上げます。
ご相談ご希望の方はログイン後、相談受付の手続きにお進み頂ければと思います。

以上、よろしくお願い致します。

 

 

もっと見る