Hさんと洞爺湖方面へ(昭和新山、ジオパーク、レークヒル牧場)

大好きな場所

天勝で天丼を食べた後は、車を洞爺湖方面に走らせます。
まずは途中で、私が大好きな風車が見える場所に行ってみました。

可憐なHさんがそこに立つと、あまりにも決まったので大感激。
モデル撮影のようでしたハート

昭和新山

昭和新山

さらに車を走らせると、遠くに見えていた「有珠山」「昭和新山」がどんどん近づいて来ます。
昭和新山のふもとの駐車場に車をとめ、しばし昭和新山を眺めてみました。
昭和19年頃に平地がこんな山になってしまったのですね。
すごいです。

洞爺湖ジオパークへ

洞爺湖ジオパークへ

さらに洞爺湖へ。
今から3年4ヶ月前にもここにCさんと二人で来ています。
北海道旅行四日目(2)有珠山西山火口散策路 (同一ウインドー)

かなり草ボウボウでした

その時と比べて、だいぶ草が増えたようです。
途中で折れた電柱も草の間からちょっとだけ見えるだけでした。

かなり草ボウボウでした

3年半前は

3年半前は

3年4ヶ月前はこんなに見えていたのですが。
前回はまだ5月だったので、これから草が生える時期だったのかもしれません。
もしくは、一度噴火で生えなくなった植物が少しずつ戻ってきたのかもしれません。

有珠山は定期的に噴火します。
次は10年後?20年後?

レークヒル牧場でアイスを

レークヒル牧場でアイスを

洞爺でジェラートで有名らしい「レークヒルズ牧場」というところにも行ってみたのですが、長い行列が出来ていましたわぉ

私はたぶんアイスのために行列に並ぶのは生まれて初めてだと思います。
アイスとジェラートの違いも分からず、どぎまぎしながら350円のアイス(ジェラート?)を購入。
でも濃厚な味わいで美味しかったです。

時間は3時20分。
今から室蘭にもどり、お夕食です!

ここまでお読み頂きありがとうございました。

6 人が拍手しました(ありがとうございます)
関連する記事はありません
   

この記事へのコメント