ナミの浮舟
浮舟の由来は、
もちろん
「源氏物語」です!!!
( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛私は源氏物語だーい好き!
しかも、
宇治十帖の方の、
浮舟が、大好き。
あんな素敵な二人に、取り合いをされ
だけど、
二人を振り切って、尼になる。。。
芯が強い女性だと思いました。
俗世を離れ、
尼になるという選択は
私の憧れです。
だから、
ナミが
浮舟になれるように、、。
名前をお借りしました。
(๑•ω•๑)/"♡源氏物語皆さんは好きですか?
コメント
コメント一覧
ナミさんも、源氏物語がお好きなんですね…
どの方の源氏物語がお好きですか?
私は瀬戸内さんのもいいけど、円地さんのも好きだし…でも一番初めに読んだ、村山りうさんが一番好きかな。
ナミさんのお勧めの源氏物語、教えてくださーい*\(^o^)/*
GTブログの頃から、ずーっと読んでます
ナミさんファンです(*^^*)
別館のURLってどこにありますか?
見つけられなくてすみません>_<
私もナミさんに相談したいので、そちらにカキコミたいと思います。
よろしくお願いしまーす(≧∇≦)
こちらへ引っ越し後も、ずっと愛読しています。ますますナミさんのファンです〜♪
源氏物語…私は大和和紀の「あさきゆめみし」で勉強しました(笑)宇治十帖 大好きです!私は京都に住んでます。宇治川は流れが速いです!浮舟はこんな急流に身を投げたのか…と胸が痛くなりますよ。
ナミさん是非、宇治を訪れて下さいね♪
京都市内とはまた違う雰囲気ですよ(*^^*)
イケメン沢山出てきて萌えました〜( ´ ▽ ` )ノ
改めて瀬戸内寂聴さんの現代語訳とか読んでみようかな〜
どなたかオススメとか有りますか?
別館オープンおめでとうございます。
源氏物語、私も好きです。谷崎潤一郎訳が美しくて大好きです。たくさんの方が訳されていますが、ナミさんはどなたの訳がお好きですか?
登場する人物では六条御息所が好きでした。『女』の哀しさ。
いつの時代でも変わらない部分ですね…。