心さんからのコメントも、
記事にしちゃいます。
( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
質問はこちら。
↓↓↓
私も乗っかって、相談していいですか?
前から薄々感じていたんだけど
私の中には相反する性格が
二つ存在するんです。
一つは穏やかでナチュラルな感覚の持ち主
もう一つは、イケイケの男勝りな持ち主。
心配性過ぎて何も出来ない時と
オラオライケイケ〜なんでもやったるで!
みたいな時があって、自分でも疲れてしまう。
このハザマの影響で、服装やインテリアも二極化し、なんだか落ち着かない毎日を送っています。
私としては、一つにまとめてしまいたいのですが
潜在意識がブレてるというか、、、
うまく説明できず、すいません(~_~;)
前から薄々感じていたんだけど
私の中には相反する性格が
二つ存在するんです。
一つは穏やかでナチュラルな感覚の持ち主
もう一つは、イケイケの男勝りな持ち主。
心配性過ぎて何も出来ない時と
オラオライケイケ〜なんでもやったるで!
みたいな時があって、自分でも疲れてしまう。
このハザマの影響で、服装やインテリアも二極化し、なんだか落ち着かない毎日を送っています。
私としては、一つにまとめてしまいたいのですが
潜在意識がブレてるというか、、、
うまく説明できず、すいません(~_~;)
(((o(♡´▽`♡)o)))
(((o(♡´▽`♡)o)))
(((o(♡´▽`♡)o)))
お答えします。
いいじゃないですか!!!!
相反する二面性があるなんて、
素晴らしいです。
( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
じゃあ、心さんに質問します、
その相反する二面性は、
独自の個性を持っているんではないですか?
例えば、
片方は青、
片方は赤。
それをひとまとめにしたら、どうなりますか?
紫ですよね。
全く違うものになってしまいますよ。
第3の性格が登場です。
それって、良いことでしょうか?
じゃあ、
片方を、猫
片方は、犬
だと、思ってください。
猫と犬を合わせたらどうなりますか?
そこにはもう、
可愛い猫も
可愛い犬も
居ないです
消滅です。
可哀想です。
せっかく、二つの性格を持っているのなら
楽しめませんか?
「おっ!今日は、オラオラな私だ、、、!どこまでやるのか楽しみだ!笑」
とか
「あれ?今日は、ナチュラルな私だ。今のうちに癒し的な事を考えよう、、、」とかね。
どちらとも、うまくお付き合い出来ませんか?
それは、心さんの勉強だと思うんです。
そう、
例えばですよ?
彼氏が、
「愛してる、結婚しよう」
と、言ってくれた翌日に、
「まだ結婚なんかしてる場合じゃないかもしれない!もっともっと働かなきゃ!」
と、前日の自分を否定しだしたら、
どう思いますか?
心さんが、
上手く自分の二面性と付き合っていたのなら
「ああ、今日は、愛したいモードの彼なんだな。」
と、最初の日は思い、
翌日は
「ああ、今日は、仕事モードの彼なんだな。まぁ、明日はまた、愛するモードの彼に戻るかもしれないし、ほっとこう。」
と、なって、
何も波風たちません。
しかし、
一つの心しかなかったり、
相反することを言われることに慣れていないと
「昨日は愛してるって言ったのに!なんで今日は冷たいの!?」
と、
理解に苦しみ、傷付くかもしれませんよね。
( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
多面性は、
その、個を尊重して、大切にしてあげたほうが
ご自身の成長です。
面倒くさがらずに、
頑張りましょう。
(๑•ω•๑)/"♡
いつも、応援していますよ〜!!!
コメント
コメント一覧
コメント大感謝です。
姫は、私が考えもつかないアドバイスをくださって
見に余る光栄です。
二面性、大切に育てて行こうと思います。
こんな私のために、貴重な1ページを
ありがとうございました💖
本当におバカな私にも分かりやすく噛み砕いて教えてくれて…
レベルを下げて話しする事のしんどさ、、、
ありがたいです。
私だけのコメント💖
ドタバタしておりますので
取り急ぎご連絡まで。
あとで落ち着いてコメントさせてくださーい
コメントの中傷なんか、可愛いものです。
そんなものは、試練にもなりません。
何度も言いますが、、、
本当に怖いのは、
生きてる人間です。
画面は閉じればいいけれど、
人はその辺にうじゃうじゃいますからねー。。。笑
( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛はい、そして、私は、その人間です。
コメントありがとうございます。
色々と、考えられる事は良いことですよ。
疑問に思ったら、
考えてみたらいいのです。
人が出す答えより大事なのは
自分で答えを見つけること。
あれを読んで色々考えました。
私はナミさんを神格化しすぎていて
勝手に自分の理想を押し付けて
ナミさんが生身の人間だという事を忘れていたんだと思います。
大変失礼いたしました。
失礼ついでに質問させて下さい。
罰を受けた時、本人にそれが罰だと自覚がなければ
ただ運が悪かったとかで済ましてしまうかもしれませんよね。
事実、私も悪い事があったとき、それが罰とか考えた事もありませんでした。
ナミさんは、このブログで荒らしにあったり
心無い誹謗中傷を受けておられるようですが
その理由が、もしかして守護霊様からの何かの試練だとか罰だとか
気づきの機会だと考えたことはないのでしょうか?
毎回長いコメになってしまって申し訳ございません。
やる気が出た時が、やる時です!
お互い頑張りましょう
(((o(♡´▽`♡)o)))
お酒の記事も頑張りますね〜
じゃあ、いつも
いいね!
って、コメント下さい。笑
(⌒▽⌒)
前のブログのときから楽しく読ませていただいています。
ちょっと前の記事で
人生も半分きたら
後の半分は、
世のため人のために、
何ができるか、とことん考えていくのも、
また、いい人生なのかもしれない。
このナミさんの言葉にぐっと心が震えました。
ずっと迷っていて悩んでいて
ナミさんがいわれる半分を過ぎた私です。
ちょっぴり先が光った気がします。
本当にありがとうございます。
スピも
ずっと離れてましたがまたパワーストンをはめてみますね。
ナミさんのアドバイスには感銘受けてます(*_*)
思わずコメしちゃいました。。
ホント人生日々勉強ですね~
自分はお酒が体質的にあまり飲めないのですが
ナミさんのブログ見てると色んなお酒を
一緒に美味しく飲んでる気になります(^^)
これからも飲みに連れてって下さいね~(笑)
コメント書くのお久しぶりです!
いつも読ませていただいてます(*^^*)
『いいね!』とか『見たよ!』があれば毎日するのに…と思いながら読んでます♪
何が言いたいのか…これからも更新楽しみにしています♡笑