ハードコアゲーマー”をターゲットに多彩なゲームニュースをお届けします。
September 23, 2015(Wed) 12:21 / by 秋夏
Page 1 of 1
>1 たまたま起こるより、こんな検証でもないと気づかないようなことまで仕込んである方が凄いと思うんだけど
>>1 いやどっちもかわらねえよwwwwww
>1 うわぁこれは…w
>>1 病んだ考えを披露しているのは自己紹介?
>>1 それはあなたの感想ですよね? なんか根拠あるんですか?
>>1 それはある種「洋ゲー厨」の発想なんじゃないの?和ゲーってだけで見下してる感じがする 元々小ネタが豊富なMGSとはいえ、こんな細かい所まで用意してる事に俺は驚いたし手が込んでると思う
>>1 洋ゲーも和ゲーも作り込んでたら凄いのは凄いだろ
クワイエットの射撃は敵に発見された時のリフレックス状態だったら 射線上にいても普通に撃たれる 何回かそれで瀕死にさせられたわ
>>1 これは痛い
まぁ、こんな小ネタに全力投球しすぎた結果、目も当てられないことに なってるのがコナミ感なんだろうな。 だとしたら絶望しかない。
>>11 目も当てられない事になってるのは別の理由だと思うんですが・・・
※1が大人気すぎる
>>1 どんまい笑
大半が※1の反応にコメントが埋められてるってどうなの? 斬新だぜ
>>1 コピペ化決定
これ出来るなら車でも銃撃てるようにしてくれればよかったなぁ
※1の人気に嫉妬
米1のサムズアップと米2,3のサムズダウンって>>1だよね(笑)
別に悪く言う気は無かったんだけど、今までのMythbustersとは少し検証内容の毛色が違うなと思って。 水中でうつ伏せに気絶したら窒息死するとか、ヘリでスモーク散らせれるとかは驚くけど、水鉄砲顔に当てたらとか、ダンボールに描かれた美女ポスターはってのはそのアイテムの通常効果だよなって
>>1では検証の内容についてなんて全く言ってないじゃん
こんな凄いゲームが作れるエンジンなのに 名前が「ウイイレエンジン」に変更って・・・
chapter3はあるのか検証してくりー
>>1 ここまでくると病気だな
>>1 自分でGOOD押すなよ
>>25 わろた
>>1の人気に嫉妬
関係ないけどこの検証動画のサムネのシーンって本編にあったっけ? pvでしか観てない気がするんだが
全ボスに贈るだと? 全メディックに贈るの間違いだろ。
>>22 アフィブログに釣られた人見っけ
車で走ってたら馬に乗った男が追いかけてきて銃突きつけてくるとか そりゃ降参もするわ
>>1 俺は言ってる事わからんでもないなあ 良くも悪くも仕様感は感じる
>>1 こいつヤバw
20の言い分がベタな言い訳過ぎて吹いたわw
>>32 ご苦労さんですw
>>1がなに言ってたのか気になって仕方ない
1もいいかたわるいなとおもうけど、ここのサイトのコメンテーターの馬鹿なところは、コメント同士でつつきあってせっかくの記事についてほぼコメントしないところだな。右へ倣えというか。共感でしか生きてない中高生みたいで気持ち悪い。
>>37 次のコピペです皆さんどうぞ
3のトレーラで何様のつもりだまた車泥棒か?ここは都会じゃねーんだからよここはジャングルだ蛇でも喰らいな!とかシギントに車泥棒じゃないんだからって言われてたけどなぁ
>>1の内容が気になってキャッシュ検索で読んだけど、どういう理由で消えてるんだろ?
>>1のコメが見れないため、 今夜は眠れそうにない。
MGSの記事のはずが1に対してのコメになっとる ワロタ
>>1の>>40おかげでキャッシュというものを覚えた ありがとう>>1ありがとう>>40
洋ゲーだと「そんな事出来るのか!」って驚くけど、何故かMGSだと「ああ、そういう仕様になってんのね」みたいな感想にしかならない。 多分洋ゲーの方はゲーム内で起きる現象が組み合わさって事が起こるのに対して、和ゲーだとなんかそういう風になるように仕組まれてる感が拭えないからだと思うけど
>>44 また消されたいのか? 1さんよ笑
さすが小ネタはいっぱいあるね、まだまだいろいろできそうだわ あとお前ら>>1に対していつまでもグチグチうるせえよ
>>44 1さんにとっての”洋ゲー”って、GTAとかスカイリムしか存在しないみたいね ゲームのオープンワールドだけでなく、現実の開けた世界を体験した方が いいと思うけど
このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?
業界誌「GameBusiness.jp」がリニューアルしました
【連載4コマ漫画】じゃんげま(Junk Gaming Maiden)
【息抜き連載漫画】ゲーみん*スパくん
『ゲームPCアワード 2015』結果発表! 「G-GEAR」「ガレリア」「EIZO」などが受賞
Game*SparkのSteamコミュニティー&キュレーターに参加するスパっ
【RETRO51】SUDA51と共にレトロゲーを探訪する連載企画!
【60秒アプリタッチ】『ゴロンディア』を60秒でご紹介!
Game*Sparkニュースレター「スパマガ」登録者募集中スパっ!
Game*Sparkリサーチ『あなたのベストオブTGS 2015』回答受付中
今週発売の新作ゲーム『魔女と百騎兵 Revival』『うたわれるもの 偽りの仮面』…
全ボスに贈る『MGS V: TPP』噂検証映像第3弾―車中の敵をホールドアップできる?他
「ゲームでクルマの運転覚えた」―海外の無免許暴走ドライバーに禁固1年の判決
『CoD: BO3』限定PS4バンドルが海外で予約開始―エンバーオレンジで彩った限定デザイン
【特集】今さら聞けない『アサシン クリード』シリーズのすべて―最新作にそなえ過去作をおさらい!
Naughty Dogが『The Last of Us』続編計画に言及―「きっと起こり得る」
海外レビューハイスコア『SOMA』(PC)
PC版『ストリートファイターV』システム要件が海外発表―グラフィックはGTX480以上
【総力特集】『一度見たら忘れない!洋ゲー強烈女子』10選
ゲーム版『Mad Max』で『Half-Life 3』を連想させるイースターエッグ見つかる【ネタバレ注意】
ワシントンに新たな敵降り立つ―『PAYDAY 2』無料アップデート映像、インベントリ画面刷新も
>1
たまたま起こるより、こんな検証でもないと気づかないようなことまで仕込んである方が凄いと思うんだけど
>>1
いやどっちもかわらねえよwwwwww
>1
うわぁこれは…w
>>1
病んだ考えを披露しているのは自己紹介?
>>1
それはあなたの感想ですよね?
なんか根拠あるんですか?
>>1
それはある種「洋ゲー厨」の発想なんじゃないの?和ゲーってだけで見下してる感じがする
元々小ネタが豊富なMGSとはいえ、こんな細かい所まで用意してる事に俺は驚いたし手が込んでると思う
>>1
洋ゲーも和ゲーも作り込んでたら凄いのは凄いだろ
クワイエットの射撃は敵に発見された時のリフレックス状態だったら
射線上にいても普通に撃たれる
何回かそれで瀕死にさせられたわ
>>1
これは痛い
まぁ、こんな小ネタに全力投球しすぎた結果、目も当てられないことに
なってるのがコナミ感なんだろうな。
だとしたら絶望しかない。
>>11
目も当てられない事になってるのは別の理由だと思うんですが・・・
※1が大人気すぎる
>>1
どんまい笑
大半が※1の反応にコメントが埋められてるってどうなの?
斬新だぜ
>>1
コピペ化決定
これ出来るなら車でも銃撃てるようにしてくれればよかったなぁ
※1の人気に嫉妬
米1のサムズアップと米2,3のサムズダウンって>>1だよね(笑)
別に悪く言う気は無かったんだけど、今までのMythbustersとは少し検証内容の毛色が違うなと思って。
水中でうつ伏せに気絶したら窒息死するとか、ヘリでスモーク散らせれるとかは驚くけど、水鉄砲顔に当てたらとか、ダンボールに描かれた美女ポスターはってのはそのアイテムの通常効果だよなって
>>1では検証の内容についてなんて全く言ってないじゃん
こんな凄いゲームが作れるエンジンなのに
名前が「ウイイレエンジン」に変更って・・・
chapter3はあるのか検証してくりー
>>1
ここまでくると病気だな
>>1
自分でGOOD押すなよ
>>25
わろた
>>1の人気に嫉妬
関係ないけどこの検証動画のサムネのシーンって本編にあったっけ?
pvでしか観てない気がするんだが
全ボスに贈るだと?
全メディックに贈るの間違いだろ。
>>22
アフィブログに釣られた人見っけ
車で走ってたら馬に乗った男が追いかけてきて銃突きつけてくるとか
そりゃ降参もするわ
>>1
俺は言ってる事わからんでもないなあ
良くも悪くも仕様感は感じる
>>1
こいつヤバw
20の言い分がベタな言い訳過ぎて吹いたわw
>>32
ご苦労さんですw
>>1がなに言ってたのか気になって仕方ない
1もいいかたわるいなとおもうけど、ここのサイトのコメンテーターの馬鹿なところは、コメント同士でつつきあってせっかくの記事についてほぼコメントしないところだな。右へ倣えというか。共感でしか生きてない中高生みたいで気持ち悪い。
>>37
次のコピペです皆さんどうぞ
3のトレーラで何様のつもりだまた車泥棒か?ここは都会じゃねーんだからよここはジャングルだ蛇でも喰らいな!とかシギントに車泥棒じゃないんだからって言われてたけどなぁ
>>1の内容が気になってキャッシュ検索で読んだけど、どういう理由で消えてるんだろ?
>>1のコメが見れないため、
今夜は眠れそうにない。
MGSの記事のはずが1に対してのコメになっとる ワロタ
>>1の>>40おかげでキャッシュというものを覚えた
ありがとう>>1ありがとう>>40
洋ゲーだと「そんな事出来るのか!」って驚くけど、何故かMGSだと「ああ、そういう仕様になってんのね」みたいな感想にしかならない。
多分洋ゲーの方はゲーム内で起きる現象が組み合わさって事が起こるのに対して、和ゲーだとなんかそういう風になるように仕組まれてる感が拭えないからだと思うけど
>>44
また消されたいのか?
1さんよ笑
さすが小ネタはいっぱいあるね、まだまだいろいろできそうだわ
あとお前ら>>1に対していつまでもグチグチうるせえよ
>>44
1さんにとっての”洋ゲー”って、GTAとかスカイリムしか存在しないみたいね
ゲームのオープンワールドだけでなく、現実の開けた世界を体験した方が
いいと思うけど