1、ロック
まずは何と言ってもロックでしょう。音楽を聴きながらグラスを傾ける。最高のひと時です。一杯あたり45mlとして約15杯。一杯あたり約70円。70円で最高の空間が作れます。
2、ストレート、水割り
オーソドックスにストレートで飲むもよし、水割りで飲むもよし。水割りも日本人には合っていると思います。自分好みの水割りを作る。これだけでも楽しいものです。
3、ハイボール
4、オランジーナ割り、レモンジーナ割り
ジムビームの飲み方で紹介されていました。これは面白そうですね。ジムビームと一緒にオランジーナも買ってみたくなります。
5、コーラ割り
これも定番。でも、コーラとバーボンの香りがどことなくリゾート的な感覚を感じさせてくれます。そもそも高いウイスキーではコーラ割なんてなかなか出来ませんよね。ジムビームだからこそ気軽にコーラ割ができる。やっぱりそれってジムビームの良さだと思います。
6、バニラアイス
バニラアイスの上にジムビームをかけて食べる。最高のデザートです。風呂上がりはこれで決まりですね。
如何ですか?安いウイスキーだからこそ、そのまま飲んだり割ったりと色々楽しめるのです。しかし、安くても味は本物。かのエリッククラプトンも愛飲していたように世界中で愛されています。よく考えたら世界で一番売れているバーボンなんですね。皆さんもジムビーム、一度試してみては如何ですか。オススメです。