ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
ななポメRC
ラジコンヘリの日記
nanapome-rc
さん
nice!
44
記事 2419
テーマ
趣味・カルチャー
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
検索ボックス
nanapome-rc さんの記事から
カレンダー
<<
2015年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別表示
2015年09月
(6)
2015年08月
(9)
2015年07月
(12)
2015年06月
(10)
2015年05月
(27)
2015年04月
(6)
2015年03月
(9)
2015年01月
(13)
2014年12月
(12)
2014年11月
(13)
2014年10月
(20)
2014年09月
(13)
2014年08月
(22)
2014年07月
(14)
2014年06月
(51)
2014年05月
(52)
2014年04月
(16)
2014年03月
(8)
2014年02月
(3)
2014年01月
(8)
マイカテゴリー
FORZA 700
(66)
T-REX 150 DFC
(16)
FORZA 450
(48)
Super Gracy EX
(25)
シルフィード E12 EX
(64)
シルフィード E12
(114)
AIRSKIPPER SYE12
(2)
AIRSKIPPER E12
(74)
VIBE E12 SG
(22)
JR VIBE 90SG FBL
(62)
AIRSKIPPER 90 CE
(85)
T-REX 700E F3C
(69)
T-REX 700 LE
(66)
T-REX 700E
(1)
AIRSKIPPER E8
(78)
T-REX 600 NSP
(89)
T-REX 600 EFL PRO
(6)
T-REX 600E PRO
(4)
T-REX 600 ESP
(48)
JR NEX E6-550
(66)
T-REX 550E DFC
(23)
T-REX 550E
(48)
T-REX 500 ESP
(128)
T-REX 450 DFC
(9)
T-REX 450 Pro 3GX
(7)
T-REX 450 Pro V2
(52)
T-REX 450 Pro
(193)
T-REX 450 Sport V2
(59)
T-REX 450 Sport
(35)
T-REX 450 SE V2
(131)
T-REX 250
(45)
スケール機
(8)
ボディー
(6)
その他のヘリ
(31)
マルチコプター
(1)
飛行機
(4)
FBLシステム
(4)
ローターヘッド
(6)
Tips
(5)
フライト
(14)
シミュレーター
(16)
テクニック
(1)
ツール
(41)
送信機
(3)
受信機
(19)
サーボ
(45)
ガバナー
(1)
ジャイロ
(75)
モーター
(9)
アンプ
(58)
ローター
(6)
充電器
(48)
その他
(154)
トレーニング
(7)
SCORPION
(4)
バッテリー
(59)
コネクター
(14)
パーツ
(3)
業務連絡
(33)
ななポメ
(7)
T-REX 800 L
(1)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
充電の検証
|-
ブログトップ
墜ちました
[FORZA 450]
[編集]
450 墜ちました。
逆宙返りの練習の最中、バック宙返りの際に。
どうだったか覚えていませんが、ピッチが上下とも足りなかったので宙の頂点(背面状態)で十分高度が取れていませんでした。
リヤボディ装着のためジャイロの設定変更ができなかったので、そのまま飛ばしていたらこの状態に。
ピッチリンク、ブレード、サーボギヤ2個、メインギヤといったところです。
2015-09-23 15:44
nice!(0) コメント(0) トラックバック(0)
あなたは既にnice!を行っています。一定件数以上前のnice!は表示されませんのでご了承ください。
nice! 0
コメント 0
コメントを書く
コメント投稿に失敗しました。
未入力の項目があります。
認証コードが一致しませんでした。
半角英数字のみのコメントは受け付けできません。
お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。
Facebook コメント
トラックバック 0
この記事のトラックバックURL:
充電の検証
|-
ブログトップ
組み立て
JR FORZA 700 組み立て
JR FORZA 450 紹介
T-REX 550E DFC 概説
NEX E6-550 組立て
T-REX 450 SportV2 総合
T-REX 450 Sport 解説
T-REX 450 Pro 解説
T-REX 450 ProV2 総合
T-REX 450 Pro パーツ編
T-REX 500 ミソスリ対策
T-REX 550E 組立て
T-REX 600 ESP 組立て
T-REX 600 NSP 組立て
AIRSKIPPER E8 組立て
T-REX 700 LE 組立て
AIRSKIPPER 90 組立て
T-REX 700 F3C 組立て
シルフィード E12 組立て
E12コンバージョンキット
機体比較
550E VS 600 NSP
550E VS 600 ESP
600 ESP VS 600 NSP
マニュアル
MEGAPOWER Gemini-2014
アンプ設定
RCE-BL35X
RCE-BL35P
PENTIUM 40A
PLATINUM 120A HV
RCE-BL70G
PHOENIX ICE 100
PHOEINX ICE HV120
K&S JETI SPIN99
JETI SPIN125 ASE12
FLYFUN 40A
CASTLE TALON 90 SetRPM
CASTLE TALON 90 ガスモード
CASTLE TALON 90 設定 ガバナーハイ
ジャイロ設定
MicroBEAST
ALIGN GP750
ALIGN GP780
ALIGN GP790
FUTABA CGY750
JR TAGS01
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
最近のコメント
maki さん、おはようございます..
入手はHKですか
ストリームさん、おはようございます..
おはようございます 以前テールゆ..
こんばんわ。 出来ました^^;有..
こんばんは。 上のコメントにも書..
お世話に成ります ラダーに関して..
こんにちは。 エルロン、エレベー..
何時もお世話になります CGY7..
こんばんは。 テールの揺れについ..
スマートフォン専用ページを表示
コメント 0