中国の習主席が米シアトルに到着、中国の企業トップらも同行し、米企業訪問などをスタート―米紙
配信日時:2015年9月23日(水) 8時7分
2015年9月22日、米紙シアトル・タイムズによると、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席は22日午前、米西海岸シアトルに到着し、国賓としての米国訪問を開始した。
【そのほかの写真】
習主席は22日、同行した夫人の彭麗媛(ポン・リーユエン)氏や多数の中国企業のトップらとともに米シアトルに到着した。空港には大勢の米政財界のトップらが拍手で出迎え、ボーイング社の従業員の8歳の息子と11歳の娘が習主席夫妻に花束を贈呈した。
習主席は24日までシアトルに滞在し、マイクロソフト社やボーイング社などを訪問し、米経済界との交流を図った後、24日に首都ワシントンに向かう。習首席の訪米前には、シアトル市内で中国の人権問題などを批判し、抗議する人々が集まっていたことも伝えている。(翻訳・編集/蘆田)
【そのほかの写真】
習主席は22日、同行した夫人の彭麗媛(ポン・リーユエン)氏や多数の中国企業のトップらとともに米シアトルに到着した。空港には大勢の米政財界のトップらが拍手で出迎え、ボーイング社の従業員の8歳の息子と11歳の娘が習主席夫妻に花束を贈呈した。
習主席は24日までシアトルに滞在し、マイクロソフト社やボーイング社などを訪問し、米経済界との交流を図った後、24日に首都ワシントンに向かう。習首席の訪米前には、シアトル市内で中国の人権問題などを批判し、抗議する人々が集まっていたことも伝えている。(翻訳・編集/蘆田)
関連記事:
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
アンケート
-
実施中中韓が新たな蜜月期に
-
実施中中国の軍事パレード
-
実施中安倍首相の戦後70年談話
-
実施中抗日戦争勝利70年記念行事
SNS話題記事
時事アクセスランキング
- 1
韓国の国債格付けが歴代最高に、日中を上回る=韓国ネット「日本を超える日が来るなんて!」「韓国は実に暮らしやすい、ただ問題は…」2015年9月17日 5時52分
- 2
反日をはねのけた日本、日中関係悪化も中国人には日本が最高=韓国ネット「日本国民を嫌う理由はない」「韓国人も反日を叫びながら…」2015年9月22日 11時18分
- 3
韓国の日本食ブームはこの食べ物から始まった!=韓国ネット「日本の食べ物は本当によくできてる」「韓国の食品が影響を与えたとも言われてるけど…」2015年9月22日 23時14分
- 4
「日本に来ていまだに怖いと感じるもの…」在日韓国人が告白=韓国ネット「90年代の韓国みたい」「韓国が日本よりマシな点をまた1つ見つけた」2015年9月22日 21時50分
- 5
自国ブランドへの忠誠度、日本が61%でアジア最高=韓国と中国の忠誠度は?―「アジアブランド500強」番付2015年9月23日 1時12分
最新ニュース
ドイツのガウク大統領が来月に訪韓し朴大統領と会談、両国の協力関係拡大について協議―韓国メディア2015年9月23日 10時35分
韓国の若年層にまん延する「ヘル朝鮮症候群」、根底に政府への不信=韓国ネット「正気では生きて行けない」「希望なんて持ちたくても持てない」2015年9月23日 10時16分
安倍首相のポスター横に落書き「平成のA級戦犯」=中国ネット「日本国民は平和を望んでいる」「愚かなのは一部政治家」「やったのは俺じゃない」2015年9月23日 9時18分
日米韓外相会談、29日に米ニューヨークで開催へ―韓国英字紙2015年9月23日 8時35分
中国の習主席が米シアトルに到着、中国の企業トップらも同行し、米企業訪問などをスタート―米紙2015年9月23日 8時7分