1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)21:40:20 ID:1bZ

20140214130158_52fd9536bd757-400x266


上司、連休を使って海外に出張中
         ↓
上司「俺君、Aさんから頼まれた商品を出張先に送ってくれた?」
         ↓
俺「え?何も聞いてませんよ・・・」
         ↓
上司「でも、~さんは俺君に商品を渡したと言っている。」
         ↓
俺「仮に送ることになっても、~さんに指示を仰ぎますし、そうした確認を私が怠ることはありません」←今ココ


というか全く記憶にないし・・・。~さんがいつそんな話をしたんだよ・・・。


3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)21:47:16 ID:nlM
~さんに嵌められて怒られた。まで読んだ

5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)21:54:25 ID:8dO
上司「今日月曜だよ?なんで来ないの。みんな来ないし」

ついにボケたか

12: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)22:10:11 ID:1bZ
>>5
というか理不尽なことで怒られた人がいたり、仕事やらせ過ぎてパンク寸前の奴怒鳴ったり、無茶苦茶
俺も仕事が一気に5つくらい要求されて、1つ後でやろうと思ってた仕事をしていなかったことでめちゃくちゃ怒鳴られた
因みに去年くらいに集団で社員が退職していったらしいw

14: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)22:13:38 ID:j6u
>>12
去年のことを知らないってことは、君新入社員なの?

17: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)22:16:59 ID:1bZ
>>14
そうなんだわw 中途3人と新人3人取ったけど、それでも人が回らずに今年の9月に中途2人採用
それでも仕事が回らないw
因みに中途3人のうち、1人は事前説明と全く違う業務形態(残業とか)とか会社の方針に腹だって、来月に退職予定らしい

6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)22:00:33 ID:Eou
仮に>>1が送ってなかったとしても上司は~に頼んだんだから~に責任があるだろ
つーか出張先で必要になるなら自分で送れよ上司

10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)22:07:31 ID:1bZ
>>6
というかうちの会社人手不足の癖に上司はほとんど見て回ってあーだこーだいうだけで何やってるか分からない

8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)22:03:30 ID:g7e
連休中に仕事か
結構なことで

11: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)22:08:04 ID:g7e
ブラック企業なのか

18: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)22:18:14 ID:grR
×残業全くありません
○残業(という概念は)全くありません

22: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)22:21:20 ID:g7e
残業無い企業なんてほとんどないだろうし
残業代満額つかないところも多いけど
残業代一切つかないのはちょっとなあ

24: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)22:24:31 ID:1bZ
>>22
そうそう・・・
中小零細だと当たり前だろうな 有ってもみなし代とかかな

27: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)22:38:46 ID:Ocl
人手不足はまあよくあるよな
うちもだよ
正社員で雇うから誰か来てくれや

28: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)22:41:03 ID:grR
>>27
うちも人手不足だよー
社長と先輩の理不尽と罵倒に耐えられる人募集中
入れ替わりでやめるからはよ

29: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)22:50:21 ID:1bZ
>>27
結局一番金かかるのが人件費らしいからな~ そこ削るしかないんだろうな

>>28
それうちと似てるぞw

30: 名無しさん@おーぷん 2015/09/21(月)23:30:06 ID:8dO
人手不足ならワイが行く
Word、Excel、Access、プログラミングはできる
酒も飲める

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1442839220/