トップページ政治ニュース一覧日ロ 経済関係強化に向け協力で一致
ニュース詳細

日ロ 経済関係強化に向け協力で一致
9月22日 21時49分

日ロ 経済関係強化に向け協力で一致
k10010244691_201509230056_201509230057.mp4
モスクワを訪れている岸田外務大臣は日本時間の22日午後、ロシアのシュワロフ第1副首相と共同で、日ロ両国の経済協力を協議する委員会を開き、今後両国の経済関係の強化に向けて協力していくことで一致しました。
岸田外務大臣は、プーチン大統領の年内の日本訪問に向けた環境整備のため、モスクワを訪れており、日本時間の22日午後4時から4時間半にわたって、ロシアのシュワロフ第1副首相と共同で、両国の経済協力を協議する「貿易経済に関する政府間委員会」を開きました。委員会には、岸田大臣に同行してきた、日本企業の関係者およそ10人も出席しました。
委員会の冒頭、岸田大臣は「困難な状況でも、日本企業はロシアとのビジネスに意欲があり、後押しする政府の姿勢も変わらない。主要分野での協力を確実に進展させたい」と述べました。
これに対し、シュワロフ第1副首相は「極東をはじめロシア各地で日本と互恵的な関係を進めることを重視しており、この会合が実りある成果につながることを期待している」と述べました。
そして岸田大臣は、ロシア側に対し、貿易・投資環境の改善を働きかけ、両氏は今後、両国の経済関係の強化に向けて、協力していくことで一致しました。
委員会のあと岸田外務大臣は、記者団に対し「今回は、日本とロシアの経済界の人たちにも出席してもらい、有意義な提言が行われた。今後両国の経済関係がさらに発展していくきっかけにしたい」と述べました。

関連ニュース

k10010244691000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ