-
25272(最新)
先日こちらにカキコミした一文が削除されました
http://megalodon.jp/2015-0918-1457-52/textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=vwZauTF5iyq7Hr.mDOXdq_i6
また削除済みのカキコミでも1度でも投稿したものなら残っているはずですよね?
この人が前に貼っていました
重複投稿やらの証明で↓
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835265/a1za5aaa5ua5a3a57a5ca5ka1dbtextreama440u8aba59a5la5ca5i/1/25145
しかし私の投稿はそういった形跡さえ消された状態です
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835265/a1za5aaa5ua5a3a57a5ca5ka1dbtextreama440u8aba59a5la5ca5i?query=%E5%89%8A%E9%99%A4%E6%8B%85%E5%BD%93%E8%80%85%E3%81%AE%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%81%AE%E8%AA%BF%E6%9F%BB
他の投稿はちゃんと出てくるのに↓
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835265/a1za5aaa5ua5a3a57a5ca5ka1dbtextreama440u8aba59a5la5ca5i?query=%EF%BC%99%E6%9C%88
そうまでして消すのは都合が悪いからでしょうか?
違反でもないカキコミを消すのはやめて、キチンと調査し報告してください -
25267
規約に則った管理を行わない悪質な管理人がまた違反もしていないIDを停止にしている。
9月9日 午後8:00~深夜。
9月16日 午後10時頃~
YoutTubeの音楽を貼るだけのIDが何故利用停止に該当するのかヤフーは説明しろ。
話しかけられて2度返答しその内容は規約違反に該当しないのに削除するのは何故か説明しろ。
またこういった明らかな職権乱用を行う管理がいることをヤフーは徹底的に調査し是正せよ。
↑違反じゃないんだからヤフーは都合が悪いからと消さないように。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
25247
荒らし
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=.RRh9Nl8vTXytxSHSnV4
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=cevfBDp8sS_4KHIHRYtI41k-
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=hD_OW2FntS.d24mxyML03LAE14U-
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=U3lqRbRnoTsbE6b7iqPiYlkxR0s.
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=_vbVz_V5vS.CPxZqx8WKUg--
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=mbNAIdl.tTFgfR99D_XsjplQKu6qkzY-
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=MVV9591juSw0UwkaJNuWY3Q-
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=9MfEAlpttSZEFefH4d8U
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=AfBYCH1.uDHZYfdcPl.ddkSfyhAg
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=cUC...d2vSCrhei56Dv9CEM-
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=getotmNnuTGUYMpot96i -
25245
たぶん「YoutTubeの音楽を貼る」のは違反なんだと思いますよ。
-
25244
>> でも、ユーザーが立てたスレと
>> ヤフーが立てたスレでは
>> 「違反」に対する基準が違ってくるのは
>> 当たり前だと思う。
同じにするべきですよね。
同じ掲示板の中で『違反投稿』の条件が違うなんて
有りえないでしょう。
平等の中で、平等に意見を述べるのが
討論や話し合いでしょう、そんな中に
特別な参加者に居てもらっても困りますし
話し合いにはなりませんよね。
>> だからといって、一言のヤジも怒号も許しませんっ
>> とならないでしょう?
話し合いにそのようなものは必要ないし、
間違っている事ですから、注意を受けたりしていますよね。
>> 単なる野次や
>> 単なる皮肉や嫌み
>> 売り言葉に買い言葉のお互い様の喧嘩までも
>> 違反投稿として削除すると
>> 不公平感が出るのは当たり前だと思う。
消さないから不公平なんでしょうね
そんなものは、意見交換の邪魔にしかなりませんから
片っ端から消していくべきだと思います。 -
25243
んで、またID作ったの?(大爆笑)
懲りない馬鹿だねチミは。 -
25242
> こんばんは
>
> >> またヤフーさんから退治されましたよ
>
> そうなんですか。
> textreamの管理者様、ありがとうございました m(__)m
心配ないからね 君の想いが
誰かに届く 明日がきっとある
どんなに困難で くじけそうでも
信じることを 決してやめないで
Carry on, carry out
傷つけ 傷ついて
愛する切なさに 少し疲れても
Oh・・・ もう一度夢みよう
愛される喜びを 知っているのなら Oh・・・
夜空に流星を見つけるたびに
願いをたくし 僕らはやってきた
どんなに困難で くじけそうでも
信じることさ 必ず最後に愛は勝つ
Carry on, carry out
求めて 奪われて
与えて 裏切られ 愛は育つもの
Oh… 遠ければ遠いほど
勝ちとるよろこびは きっと大きいはず Oh…
心配ないからね 君の勇気が
誰かに届く 明日はきっとある
どんなに困難で くじけそうでも
信じることさ 必ず最後に愛は勝つ
信じることさ 必ず最後に愛は勝つ -
25241
「日経平均株価の掲示板」は荒らしばかりなってしまい、カテゴリに沿った話をしていた往年のユーザーは消えてしまいました。
現状では気持ち悪すぎて新参者はあまり入ってこない状態で荒らしばかりを呼び寄せています。そんな荒らしをしてる参加者の方が多数で、ヤフーのガイダンスを2回も読破した自分は少数派でしょう。
多数決によりヤフーのサービスから出て行くのは、小数派の自分の方でしょうか?
(荒らしは書き込み数が多いので、ヤフーとしてはそれで満足なのかも知れないけど)
ヤフオクも業者出品の商品を同じIDが何度も購入してるのを見て吊り上げと感じて数年前に使用を中止しました(今は改善されてるでしょうけど)。ヤフコメも嫌韓中のニュースにヘイト書き込みばかりになってきたので、あまりコメントしないようにしてます。
残るヤフーのサービスで利用中なのはテキムだけなのですが、自分はバカなのでよく分かりませんが不満だと感じています。無視すれば良いと言っても、無視リストは100人満タンで手詰まりです。
ヤフーの掲示板は、昔は広告業者が書き込み続ける煩わしさはありましたが、その他はカテゴリーに沿った運営をされてたんですけどね。
ヤフーがカテゴリわけしたテキムをどういう姿勢で管理されてるのが見えないのが不満の原因なのかも知れません。関係あるのだと強弁すればそれで済んでしまうようなものかと…。
匿名掲示板なのに、管理が甘すぎます。 -
25240
日経平均株価の掲示板の荒らし。
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=GDQMQMhnvCgQdRvqcdjtiAA-
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=I00_VBl8uzTbpVxceYAR0Gg8mfRjJg--
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=H_ICx6F1uC6sKGvHMT2G
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=osY1QTd5sTWlr_m6i.tySaR3puS.
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=MXxU0DhjuzM0RHAsPgr8px3Zm.Vd4Iyubw--
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=6ZynW6xtoTsCjnnA2TXxXwfN
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=waV9FwpmtTilo5xCIGIu
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=MjUkDpl8vSUiD3Lz58dh63IBCQDx0HBV
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=_NABoGtnvChi1k6NEUo.sxvb -
25239
こんばんは
>> またヤフーさんから退治されましたよ
そうなんですか。
textreamの管理者様、ありがとうございました m(__)m -
25238
荒らし。同じ奴がID書き込み停止され、新規に作るの繰り返し。
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=kh_s21ZktSKypVFfylw.j1pKL60N0Q--
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=U3lqRbRnoTsbE6b7iqPiYlkxR0s.
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=waV9FwpmtTilo5xCIGIu
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=fItYqeBkvzWOvZzrCh3kSs8Ts0C6d1u2Ag--
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=p4BOQYd_tSMYJV9jJw--
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=H_ICx6F1uC6sKGvHMT2G
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=getotmNnuTGUYMpot96i -
25236
今日の分の「日経平均掲示板」のログを読もうとページをめくっても、ほとんど荒らしばかり。
-
25234
ヤフーさん!
以前、『そう思わない』のみのスレッドで、
マイページでは、『そう思わない』のカウント数が正しく表示されない!
と報告しました。
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835265/a1za5aaa5ua5a3a57a5ca5ka1dbtextreama440u8aba59a5la5ca5i/1/18712
>自分で、自分のコメントにバッドを押したのに、
>何故、投稿コメント一覧には、反映されないの?!
その時は、私には原因が分かりませんでした。
ヤフーさんも不具合対策として、マイページでは、
評価機能のカウント表示をやめてしまい、ずっと残念に思っていました。
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835265/a1za5aaa5ua5a3a57a5ca5ka1dbtextreama440u8aba59a5la5ca5i/1/19542
>でも、バッドの数を、投稿コメント一覧に反映するようにしたのではなく、
>グッド&バッドの数を、投稿コメント一覧では表示させないようにする事で、
>不具合を解消させたんですね?!
ところが最近、『そう思わない』のみスレッドで、
『そう思わない』が、背景色が変わるほどポチされる投稿があり、
なんとなく原因が分かりました。
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835265/9c274ae94e3e613db309430bfaab2d8d/1/302
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835265/9c274ae94e3e613db309430bfaab2d8d/1/299
ヤフーさん!
当時は、旧textreamから新textreamへの以降で不具合も多く、対応できなかったと思いますが、
是非、マイページでも、評価機能のカウント数の表示を復活させて下さい。
以上、よろしくお願いします。
追伸:
嫌がらせのみの返信を反論だと主張する悪質なユーザが、
反省して嫌がらせの返信をしないでくれれは良いのですが、……。
善良なユーザより、悪質なユーザが優遇されるtextreamでは、無理な願いなのでしょか? -
25233
>誰が書いても、違反は違反
そうしなければいけないと思います。
でも、ユーザーが立てたスレと
ヤフーが立てたスレでは
「違反」に対する基準が違ってくるのは
当たり前だと思う。
ヤフーが立てたスレでは
厳しくなっても当たりまだと思う。 -
25232
>野次や怒号は建設的はありませんので。
そりゃそうだけど
だからといって、一言のヤジも怒号も許しませんっ
とならないでしょう?
よほどのことがあれば
政治家の進退問題に発展したりすることもあるけど・・・
掲示板も「よほどのこと」の場合
ヤフーの判断で対処してもらえばいいのではと思うし
弱に言えば「よほどのこと」以外は安易に削除や
サービス停止はさけるのがいいんじゃないかと思う。
よほどのこと を見極められる
バランスの良い人がその対応に当たるスタッフになってほしいわ。
>そして、ある人が書けば違反投稿で、別の人が書けば許される、
そんな不平等な事は改善して頂いて、誰が書いても、違反は違反
そうしなければいけないと思います。
だから、「よほどのこと」
つまり10人いれば8、9人までがよほどのことに入れると判断するようなものを
違反投稿にすれば10人中8、9人までは公平にされていると
思うと思うな。
単なる野次や
単なる皮肉や嫌み
売り言葉に買い言葉のお互い様の喧嘩までも
違反投稿として削除すると
不公平感が出るのは当たり前だと思う。 -
25230
> こんばんは
>
> >> 僕がコイツを退治しましょう。
>
> それをすると、同じ事をするだけになると思いますので
> 止めておいた方が良いと思います
>
> お気持ちだけで十分です ありがとうごございます m(__)m
そのコメントを終えて
1時間30分以内に
またヤフーさんから退治されましたよ
あはは(大爆笑) -
25229
>> 国会にさえヤジや怒号は飛びますしね。
税金が使われて代表となって活動しているんですから
もっと自覚を持った言動が望まれるところでしょうね。
野次や怒号は建設的はありませんので。
>> 個人がたてたものは、カテずれやスレずれについては
>> そこそこ緩やかでもいいのでは、と思います。
話題もないのに無理して書かなくてもよいでしょうし
また、『何を書く場所』かを意識しないと成長しないと思います。
そして、ある人が書けば違反投稿で、別の人が書けば許される、
そんな不平等な事は改善して頂いて、誰が書いても、違反は違反
そうしなければいけないと思います。 -
25228
すみません、一つ前のコメ削除して
同じ内容の物を書きなおします。
>こんなのも、掲示板では基本中の基本でしょう、
このような決まりを守らないから
その基本も個人個人で違うわけじゃない?
はたから見たら「個人的な批判」でも
言っている当人は「個人的な批判ではない」と思っている場合も多々あるでしょう?
国会にさえヤジや怒号は飛びますしね。
というわけで
誰が見ても(100人いたら80人ぐらいが)
「これは個人的な批判でありスレッドの運営妨害である」と
思うようなもののみの削除になるのが望ましいと思います。
>『カテゴリに沿わない、スレッドに沿わない』投稿が増える。
他の人もそうしているから、大丈夫なんだと思う参加者が現れる。
カテゴリの意味を成さなくなってくる。
と、このような悪循環を繰り返しているのではないでしょうか?
「カテやスレにそう、そわない」の境界線も個人個人でちがうし
グレーゾーンがあって当たり前ですよね?
たとえば、このスレでも
「テキムスタッフに意見を言うコメのみがスレッドにそうもので、あとは全てがスレずれだ」と考える人もいれば
「ユーザー同士のテキムに対する意見交換もスレずれ当たらず」と考える人もいるでしょう?
たとえば、「このカテの住人同士で仲良く親睦をはかりましょう」的なスレは
カテずれに当たるかどうかも、カテずれだ、いやそうとも言えない、と
意見が分かれるところじゃない?
例えは、「このカテの住人同士で仲良く親睦をはかりましょうてきなスレはこのカテのカテずれと考えるかどうか議論しましょう」的なスレはカテずれかそうじゃないのかも意見が分かれそうじゃない?
100人いたら80人ぐらいが
カテずれ、スレずれと考えて
そのカテ、スレの運営上「極めて邪魔である」と
言いきれないようなものは、特に削除が必要だとは
私は思いませんね・・・
ヤフーが立てたスレは
そこそこ厳しくしてもいいとは思いますが。
(公共性が高いので)
個人がたてたものは、カテずれやスレずれについては
そこそこ緩やかでもいいのでは、と思います。 -
25226
おはようございます。
ヤフー様に介入して頂くなんて、
どれだけ酷い状態なんでしょうね?
なんて思いますが
>> そういうものは
>> 基本はユーザー同士にお任せでいいのでは、と思いますね・・・
参加者に任せるとか、ヤフー様に介入して頂くとかそんな話ではなくて
『カテゴリに沿わない、スレッドに沿わない』ものを削除する
そう言う話なんですが
>> 7.批判や論争
>> textream上で批判や論争をする場合には、何のために行うのかを考えましょう。
>> 不快感を表明したり、恨みを晴らすために掲示板を利用することは正しくありません。
>> 掲示板は多くの人に利用してもらう場ですから、
>> 公共性のない、個人的な批判の投稿はしないでください。
こんなのも、掲示板では基本中の基本でしょう、
このような決まりを守らないから
『カテゴリに沿わない、スレッドに沿わない』投稿が増える。
他の人もそうしているから、大丈夫なんだと思う参加者が現れる。
カテゴリの意味を成さなくなってくる。
と、このような悪循環を繰り返しているのではないでしょうか?
>> 利用停止になったIDが再び利用できることは決してありません
管理をしなければ、IDが利用停止になる参加者が増えるだけで
IDが利用停止になった参加者も、管理が行われないから
そうなってしまった、被害者かもしれませんね。
被害者を増やさないためにも、削除を行う、それが掲示板の管理だと思いますが?
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順
textreamへのご意見はこちらからお寄せください。
すべてのご希望に応えることはできませんが、投稿されたコメントはすべて読ませていただきます。
コメントへのお返事を保証するものではありません。
このスレッドの趣旨に沿わないコメントは削除させていただきます。
textreamとは?
http://blogs.yahoo.co.jp/textream_official/45169261.html
textream(PC・スマートフォン用)
http://textream.yahoo.co.jp/
--
textreamをご利用いただく際には「Yahoo! JAPANコミュニティーサービスガイドライン」に沿った内容を投稿していただくようお願いいたします。
http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf3rd
なお、諸事情により当掲示板を事前の予告なく削除する場合があります。