2015.9.21 18:40

【安保法成立】沖縄の抗議集会「民主主義なのに多数決で決めてしまった。暴挙だ」 ← ???






「沖縄に危険」批判相次ぐ 安保法成立、那覇で抗議集会
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-249174-storytopic-3.html
1442827514928

記事によると
・安全保障関連法が成立したことを受けて、学生グループ「SEALDs RYUKYU」は那覇市で抗議集会を開いた

・沖縄市の當山孝信さん(70)は「民主主義なのに多数決で決めてしまった。暴挙という印象だ」と肩を落とした

・他にも沖縄では「議論が全然できていなかった。米国に言われてやったような感じだ。今の国会では決まらない方がよかった」「戦争をはじめ世界的に危険な事態が発生した場合、国内のどこよりも沖縄がその危険を強いられることになる」という声が上がった




この話題に対する反応

・>民主主義なのに多数決で決めてしまった。
多数決で決定しない民主主義とはどういう政治形態か、その定義をお願いしたい!

・多数決ではなく少数派による独裁が良いんですかね。

・えっ?民主主義って結局のところ多数決ですよね?自分の思うとおりにならなかったら「暴挙だ!!!」とか、それこそ民主主義の否定だと思うのですが・・・。

・多数決は民主主義の不変のルールだと思ったが、沖縄の民主主義はこちらでは理解できない別のルールが有るようだ。てか、本当にこれ新聞記事か?

・どうやら琉球新報の言う民主主義は、我々と定義が異なっているようだ。

・「民主主義なのに多数決で決めてしまった。暴挙という印象だ」って、ネタじゃなく? 本気で言ってんの? マジで?

・沖縄の民主主義は独特だなぁw












1328299613710








この報道は反対派にとっても逆効果だろ・・・










ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 5



RSS