千種辰弥
2015年9月22日15時26分
兵庫県西宮市の山手幹線のそばに住んでいます。いろいろ便利になった阪急西宮北口駅がすぐ東にありますが、路線バスがなく、反対の夙川駅まで歩き、電車に乗って大回りしなくてはいけません。年老いた母は大変です。山手幹線にバスが通っていたら便利なのに……。運行計画はないのでしょうか。(西宮市 会社員女性 53歳)
■最寄り駅まで30分 歩くしか
阪急神戸線に並行して走る山手幹線のうち、質問者がお住まいの西宮北口―夙川駅の区間には、確かに日常的に利用できる路線バスがありません。
阪急バスの停留所はありますが、土曜日に1往復するだけ。記者も現地を訪ねましたが、基本的に歩くしかないようです。
質問者の自宅から西宮北口駅までは約1・5キロ。一方、反対の夙川駅は約1キロ。75歳のお母様は、最寄りの夙川駅まで、30分近くかけて歩いているそうです。最近こそ日差しが和らぎましたが、真夏は大変だったでしょう。「バスがあれば」と願う気持ちはわかります。
残り:693文字/本文:1113文字
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
PR比べてお得!