安保法案反対デモの横断幕に誤字や簡体字、日本のネットでは「中国人や韓国人が混ざっている」との指摘も―台湾メディア
FOCUS-ASIA.COM 9月21日(月)18時14分配信
台湾・自由時報電子版は19日、連日日本国内で行われている安保修正法案反対デモについて、日本の一部ネットユーザーが横断幕などに漢字の誤りがあるとし、中国人や韓国人が抗議者の中に混ざっていると指摘していると報じた。
あるツイッターユーザーは街頭での抗議活動の写真数枚を掲載し、横断幕に書かれた文字の誤りが目立つことを指摘。日本人ではない者が日本人を装って抗議に参加していると主張した。これに対して多くのユーザーがコメントで討論を繰り広げ、「これは簡体字だ」と指摘する人や、「中国人のアルバイトだろう」といった指摘が飛び出した。
台湾で先日起こった高校の学習指導要領反対デモにおいても、「撤」をと書くべきところを「撒」と書いてしまっているケースが見られた。
(編集翻訳 城山俊樹)
【関連記事】
- 日本人従業員が驚愕・・訪日韓国人の振る舞いを韓国人留学生が証言、韓国ネットは「何のために海外に行った?」「韓国人がいいとは言わないが...」
- 韓国には申し訳ないが・・と国連関係者、日本との“階級”の違いに「ゲームオーバー」「日本がライバルだという錯覚を…」
- 韓国に日本ブーム到来、講演や書籍が人気化する背景とは・・韓国ネット「歴史は正しく知るべき」「日本について知らないことが確かに多い」
- 日本国旗を持って!トルコの反中デモで在中トルコ人留学生が“襲撃されない”アドバイス、中国ネット民「侮辱だ」「ピンチの時はいつも...」
- 日本の海上戦力は3項目で世界一、今年は米太平洋艦隊を追い抜く可能性も―中国メディア
あわせて読みたい
-
中国は安保法案成立の手助けをしてしまった!との主張に中国ネットは「自虐的な結論」「中国軍の強化と法案成立は何の関係もない」 Record China 9月21日(月)18時18分
-
<習近平訪米>中国は冷遇される可能性も、ローマ法王訪米とバッティング―仏メディア Record China 9月21日(月)17時13分
-
韓国軍の環境がひどい…、毛布は40年物、水道普及率は5割、軍用食には虫混入=韓国ネットではすでに「あるある化」? Record China 9月21日(月)18時3分
- 韓国の秋夕連休に人気旅行先は「日本」…昨年比54%増 中央日報日本語版 9月21日(月)18時30分
-
安保法成立への韓国のジレンマ 朴大統領に新たな懸案? THE PAGE 9月21日(月)15時0分
- 1 <中国サイバー攻撃>米NSA、作戦データを入手 毎日新聞 9月22日(火)10時15分
-
2
日本・米国・中国すべてから信頼されているのは韓国だけ、北東アジア外交のカギ握る・・韓国ネットは「韓国が一番危ない」「中日にとって韓国は…」 FOCUS-ASIA.COM 9月22日(火)2時32分
-
3
セウォル号船員が脱出の際に持ち出した怪しい物体…映像で初確認 ハンギョレ新聞 9月20日(日)8時33分
-
4
韓国の鉄道乗客の恐るべきモラルの“崩壊” キセル摘発は5年で130万件超 産経新聞 9月22日(火)9時0分
-
5
韓国教授らが相次ぎ“親日妄言”、韓国民の公憤買う・・韓国ネットは「なぜ日本の肩を持つ?」「戦え!授業を否定しろ」 FOCUS-ASIA.COM 9月21日(月)23時11分
読み込み中…