Autocomplete for Addresses and Search Terms
Google Maps Javascript APIを使ったフォームの住所自動補完が便利そうだったのでメモ。恥ずかしながら、今まで知りませんでしたがGoogle Mapsで使われている住所入力のオートコンプリートを利用出来るのですね。多言語対応もされているので結構便利そうです。
※下記リンクはオートコンプリート機能の説明ページにしてあります。APIキーはGoogle Maps Javascript APIのTOPページから取得します。
Autocomplete for Addresses and Search Terms動作サンプル
Other Snippets
- Google Maps Javascript APIでフォームでの住所入力を自動補完する・「Autocomplete for Addresses and Search Terms」
- コンテンツを直接編集出来るシンプルなWYSIWYGエディタ・「ContentTools」
- JavaScriptベースのOSSゲームフレームワーク・「Playground.js」
- 画像に自動で透かしを付与するスクリプト・「Watermark」
- PDFやODF等のドキュメントファイルをWebサイトで表示させる為のスクリプト・「ViewerJS」
- 指定した正規表現にマッチする文字列をランダムで返すスクリプト・「randexp.js」
- シンプルで軽量なプログレスバー実装の為のJSライブラリ・「nanobar」
- ベン図やオイラー図を作成出来るライブラリ・「venn.js」
- 【 JavaScript 】のリソース一覧