ホリエタカフミはかつて、以下の「起業でほぼ確実に成功する4つの原則」を提唱した。
1)利益率の高い商売。
2)在庫を持たない商売。
3)定期的に一定額の収入が入ってくる商売。
4)資本ゼロあるいは小資本で始められる商売。
アフィリエイトもこの4条件を満たすビジネスといえる。
「アフィリエイト」とは通称、成功報酬型広告と呼ばれている。
商品を売りたい企業の代わりに商品を売って報酬をもらうシステムの事で、商品を売りたい企業に紹介者登録をしてバナーや専用リンクをもらい、自身のホームページやブログ等に載せて、そのホームページやブログを見た人が専用リンクから企業のホームページに飛び、購入すれば紹介者に報酬が入る。
しかしアフィリエイトの難しいところは誰かが商品を購入しないと報酬が発生しないところである。アフィリエイトをする95%の人が5000円も利益が出ないまま辞めていくとも言われている。
客にお金を払ってもらって物やサービスを買ってもらうことは本当に難しいことなのだ。
そんな中、メールアドレスを登録してもらうだけで報酬が発生するアフィリエイトも存在する。それがオプトインアフィリエイトである(無料オファーアフィリエイトとも呼ばれている)。
商品を売りたい企業の代わりに顧客を見つけ出してメールアドレスを登録してもらい、報酬を得る。報酬単価は一件300円から800円ほど。
オプトインアフィリエイトの最大の利点はお金を払ってもらう必要がないこと、すなわち「売る」必要が無い点だ。必要なのはメールアドレスだけ。だから比較的簡単に報酬が発生する。
無料オファーアフィリエイトのランディングページの一例
こうしたペラサイトからメールアドレスを無料登録してもらうだけで報酬が発生する。
なぜこんな簡単な条件で企業から報酬がもらえるのか。
例えば、企業は宣伝費・広告費や人件費をかける代わりに1件800円でアフィリエイターに見込み客を集めてもらう。仮にアフィリエイターが100人メールアドレスを集めて、アフィリエイターに80000円支払ったとしても、その100人の内たった一人でも100000万円の商品を購入してくれれば、企業側に利益が出るという仕組みである。
要するにオプトインアフィリエイトはネット版のティッシュ配りのようなものなのだ。実際のティッシュ配りと異なるのは、自分自身がティッシュ配る必要がないという点だろう。