【おたくのための恋愛講座】第1回・まずは現状を知れ!

予告通り今日からおたくのための恋愛講座を始めます。
論破マンは約束を守る男なのだ。
だが最初に言っておかなければいけないことがある。
論破マンの恋愛講座ではエッチに持ち込む方法とかの卑猥な内容は一切ない。
なぜなら論破マンのブログは小中学生も安心して読める健全なアニメ評論ブログだからである。
論破マンの恋愛講座で教えるのは唯一無二の絶対的で純真無垢な永遠不滅の愛の理想形への到達方法。
それは常に人々に笑顔と満足を与えどんな苦難も乗り越えられるほどの喜びに満ちた萌えの桃源郷。
それが論破マンと君たちの目標であり最終到達地点であるべきと信じる。
だから肉欲のみを目的とする軽薄で醜悪な内容は一切ないのだ。
そんなのが知りたければホットドックプレスでも立ち読みして頂きたい。

さてさっそく講義を開始しよう。

まずは我々おたくを取り巻く社会全体の状況を知る必要がある。
なぜならどんな女も必ず社会に生息しているからだ。
平安時代の戦でも戦場の下調べで勝敗が決したのは常識だ。
残念ながら時代の移り変わりとともにおたくに対する社会の対応は冷たくなっている。
今の世の中では会社や学校では絶対にオタクと知られてはいけない。いじめられる。
しかしそんな社会の状況に反してオタク人口は徐々に増えているという。
特に女おたくの数が急速に増加傾向にあるという。
最近頻繁に「オタサーの姫」という概念を耳にするようになった。
オタサーとは「オタク系サークル」の略で姫は女の部員のことだ。
つまり従来は男しかいなかったオタク系サークルにもちらほら女が入ってくるようになったのだ。
この原因ははっきりしている。
漫画「げんしけん」の影響である。

ところで最近知ったのだがこのげんしけんにオタキングとそっくりなキャラが出てくるらしい。
初耳である。そこでげんしけんのアニメと漫画をチェックしてみた。
「あっ!」
たしかにいた!
そのキャラの名は「高坂真琴」
さわやかな笑顔が印象的な友達思いで人望のあるハンサムな好青年。
ファッションセンスはバツグンで女にモテモテ。
だがその見た目とは裏腹に中身はかなり濃いオタクだった!
アニメの知識は超一流。格闘ゲームをプレイさせればプロゲーマー並の腕前で向かう所敵なし。
コミケでは手際の良さでサークルの売上に貢献し大学卒業後はオタク系の会社に就職!
まさに実在のオタキングをそのままトレースしたようなキャラである。

やっぱりすごいぞ、オタキング!
(つづく)



にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村