「アジアの経済大国・日本はAIIBに参加すべきだ」=BRICS銀行地域本部の南アフリカ設置は光栄―南ア副大統領が東京で記者会見
配信日時:2015年8月26日(水) 7時41分
|
25日、南アフリカのシリル・ラマポーザ副大統領は日本記者クラブで会見し、AIIBに同国が参加したことについて、「開発途上国のインフラ需要は巨大であり、わが国にとってもプラスになる」と指摘。アジア域内の経済大国・日本も参加すべきだとの考えを示した。
2015年8月25日、南アフリカのシリル・ラマポーザ副大統領は日本記者クラブで記者会見し、中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に同国が参加したことについて、「開発途上国のインフラ需要は巨大であり、わが国にとってもプラスになる」と指摘。アジア域内の経済大国・日本も参加すべきだとの考えを示した。また中国経済の減速に触れ、「中国は最大の貿易相手国であり懸念材料だが、どの国も下降があれば上昇もある。成長を取り戻すと確信している」と述べた。
【そのほかの写真】
同副大統領は、2019年に任期切れを迎えるズマ大統領の最有力後継候補とされている。マンデラ元大統領が獄中にいた1980年代、鉱山労働者のストを率いてアパルトヘイト(人種隔離)と闘った。発言要旨は次の通り。
(中国の経済減速懸念について)中国は南アフリカにとって最大の貿易相手国であり、コモディティ(資源)を輸出している。このため中国経済減速は需要の減退につながり懸念材料となるが、必ず解決策が見いだせると確信している。どの国の経済にも下降局面があれば、上昇局面がある。中国もきっと成長を取り戻すものと確信している。
BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)の最後の参加国として、南アフリカが受け入れられた。私は7月に訪中し、BRICS銀行設立に向けた協議をしてきた。同銀行は本部は上海だが、南アフリカに地域本部が置かれ光栄だ。主な役割は開発途上国のインフラ構築に資することであり、独立した原則にのっとって任務を遂行していきたい。国際通貨基金(IMF)など既存の国際金融機関への対抗ではなく、補完できる。
中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)はアジアにベースを置く開発投資銀行で、南アフリカもメンバーとして受け入れられたのも光栄なことだ。開発途上国のインフラ需要は巨大であり、わが国にとってもプラスになる。途上国は域内の経済大国の参加を必要としており、日本は参加すべきである。(八牧浩行)
【そのほかの写真】
同副大統領は、2019年に任期切れを迎えるズマ大統領の最有力後継候補とされている。マンデラ元大統領が獄中にいた1980年代、鉱山労働者のストを率いてアパルトヘイト(人種隔離)と闘った。発言要旨は次の通り。
(中国の経済減速懸念について)中国は南アフリカにとって最大の貿易相手国であり、コモディティ(資源)を輸出している。このため中国経済減速は需要の減退につながり懸念材料となるが、必ず解決策が見いだせると確信している。どの国の経済にも下降局面があれば、上昇局面がある。中国もきっと成長を取り戻すものと確信している。
BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)の最後の参加国として、南アフリカが受け入れられた。私は7月に訪中し、BRICS銀行設立に向けた協議をしてきた。同銀行は本部は上海だが、南アフリカに地域本部が置かれ光栄だ。主な役割は開発途上国のインフラ構築に資することであり、独立した原則にのっとって任務を遂行していきたい。国際通貨基金(IMF)など既存の国際金融機関への対抗ではなく、補完できる。
中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)はアジアにベースを置く開発投資銀行で、南アフリカもメンバーとして受け入れられたのも光栄なことだ。開発途上国のインフラ需要は巨大であり、わが国にとってもプラスになる。途上国は域内の経済大国の参加を必要としており、日本は参加すべきである。(八牧浩行)
関連記事:
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
アンケート
-
実施中中韓が新たな蜜月期に
-
実施中中国の軍事パレード
-
実施中安倍首相の戦後70年談話
-
実施中抗日戦争勝利70年記念行事
SNS話題記事
国際アクセスランキング
- 1
韓国人の共感を呼んだ、日本のあるCM=「泣けた」「日本も韓国も同じだね」―韓国ネット2015年9月21日 1時20分
- 2
韓国、50年ぶりに「デノミ」実施か?=「隠れている現金をすべて引っ張り出せる」「混乱を生じさせるだけだ」―韓国ネット2015年9月21日 21時33分
- 3
韓国の美女ユリサが最新写真を公開、上品でかわいいゴスロリスタイル―中国メディア2015年9月21日 23時50分
- 4
外国人が上海の地下鉄でふざけて大暴れ、「もし中国人が外国で同じことをしたら…」―中国メディア2015年9月21日 23時4分
- 5
「すぐにでも倒産」の韓国企業は170社、日本の5倍以上の割合に=「第2のアジア通貨危機と背中合わせ」「日本などの先進国は…」―韓国ネット2015年9月9日 8時4分
最新ニュース
韓国大統領府で生まれた子犬5匹、「統一願う」名前お披露目―中国メディア2015年9月22日 0時44分
韓国の美女ユリサが最新写真を公開、上品でかわいいゴスロリスタイル―中国メディア2015年9月21日 23時50分
俳優の「14歳の娘とキス」発言で論争、「日本人は父娘で入浴も」の声―中国2015年9月21日 23時29分
外国人が上海の地下鉄でふざけて大暴れ、「もし中国人が外国で同じことをしたら…」―中国メディア2015年9月21日 23時4分
北京マラソンが大気汚染のなか開催、トイレ不足による立ちションが再び出現―香港紙2015年9月21日 22時47分