ABCニュース 2015.09.18


トラブルの末、男性を殺害したとされる男の裁判員裁判で、大阪地裁は正当防衛の主張を退け、懲役9年の判決を言い渡しました。
藤田将己被告は去年6月、大阪市浪速区の路上で知り合いの男性の左胸を包丁で刺して殺害した罪などに問われていました。
これまでの証拠調べで、被告と被害男性との間にトラブルがあり、被告が男性から電話で呼び出されていたことがわかっています。
弁護側は被告には殺意がなく、男性がハンマーで殴りかかってきたため、包丁を突き出した正当防衛または過剰防衛を主張していました。
17日の判決で、犯行は強い殺意に基づくもので、正当防衛などは成立しないと認定。
被害男性の「不当な行動」が影響している点は考慮する必要があるとして、藤田被告に懲役9年の判決を言い渡しました。
被告側は判決を不服として控訴する方針です。
火も水も使わずに煮物などを調理できる、業界では初めての「電気無水鍋」を、シャープが開発しました。
こちらが、ヘルシオシリーズの電気無水鍋「ホットクック」です。
「無水鍋」は、野菜など食材に含まれる水分を使って調理する鍋で、カレーでも、野菜や肉やルーを入れるだけで、水は一切入れません。
食材の栄養素を多く残し、本来の美味しさが味わえるということです。
また、メニューから料理を選ぶと自動で火加減の調整や具をかき混ぜてくれるため食材をセットするだけで調理できます。
「ヘルシオホットクック」の想定価格は6万円前後で11月に発売されます。
歌舞伎役者の中村獅童さんが京都府警東山署で一日警察署長を務め、秋の交通安全を呼びかけました。
21日から始まる秋の全国交通安全運動を前に、歌舞伎役者の中村獅童さんが京都府警東山署の一日警察署長を務めました。
中村署長は、署員の装備の点検をするなどし、南座の周辺で、チラシを配って、交通安全を呼びかけました。
東山署が管轄する区域は65歳以上の高齢者の割合が京都市で最も高く、東山署は、高齢者の交通事故の防止に努めたいとしています。
2015/09/18(金) 00:17〜00:24
ABCテレビ1
ABCニュース[字]

国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:38474(0x964A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: