当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫こんにちは。
安保法案の採決に向け最終攻防が続いています。
参議院の本会議ではつい先ほど、野党側が提出した議長不信任案が否決されました。
与党は今日中に安保法案を成立させる方針です。
中継です。
≫今日未明まで開かれていた参議院本会議は8時間の休憩を挟んで今朝10時に再開されました。
野党が提出していた山崎議長に対する不信任決議案がつい先ほど否決されたところです。
≫本決議案は否決されました。
≫今朝、野党5党は党首会談を行いました。
先ほど、総理の問責決議案を参議院に提出したところですがこのあと衆議院に内閣不信任案を提出することでも一致しています。
≫野党の決定した引き延ばし戦術は織り込み済みだったもののそれに振り回される参議院自民党の優柔不断ぶりに官邸サイドや衆議院の自民党は激怒しています。
≫与党は内閣不信任案などを否決したうえで安保法案の成立を目指しますが法案の採決は今日の遅い時間までずれ込む見込みです。
金曜の夜は仕事を終えた人々が多く国会前のデモに参加することが予想されます。
与党側が避けたかった時間に採決がぶつかる見込みとなってきました。
≫国会前では今日も朝から安保法案に反対する人たちが集会を開いています。
≫国会前では、きのうも大規模な抗議活動が行われ主催者によると3万人警察関係者によりますと最大で1万1000人が集まったということです。
今日も参議院の本会議での採決を前に予定を前倒しして午前9時ごろからすでに集会が開かれています。
集まった人々は最後まで諦めない憲法を守ってほしいなどの声を上げていて抗議活動は今日も1日続くことになります。
≫南米のチリ沖を震源とする大きな地震の影響で1万5000km以上離れた日本にも1日近くかけて津波が押し寄せました。
岩手県の久慈港で80cmの津波を観測したほか東京湾を含む北海道から沖縄までの太平洋側の広い範囲で津波を観測しました。
現在も津波注意報が出ています。
30cmの津波を観測した岩手県大船渡市から中継です。
≫私は大船渡湾を見渡せる高台にいます。
大船渡では午前9時5分に30cmの津波を観測しましたがきのうから降り続く雨で視界が悪いこともあってその様子を目で確認することはできませんでした。
岩手県内では久慈港で午前9時38分に80cmの津波を観測しました。
また、現在久慈市と大槌町で避難指示が。
大船渡市や陸前高田市など合わせて6つの市町村で避難勧告が出ています。
≫岩手県の災害特別警戒本部によりますとこれまでに人や建物の被害の情報は入っていないということです。
≫一方、気象庁は、第1波よりも数時間あとに押し寄せる津波のほうが高くなる可能性があるとして注意報が解除されるまでは海岸などに近付かないように呼びかけています。
≫これまでに津波は北海道から沖縄にかけて太平洋沿岸の広い範囲で観測されています。
岩手県の久慈港では午前9時38分に80cmを観測しました。
ほかの地域でも今後、押し寄せる第2波、第3波で更に高くなる可能性があるということです。
気象庁は注意報が出ている場所では最大で高さ1mの津波が到達する恐れがあるとして海岸や河口付近に近付かないよう呼びかけています。
≫今回の津波のもととなった地震が発生したチリでは、被害が徐々に明らかになっています。
≫震源地に近いコキンボは高さ5m近い津波に襲われ家が流されたり船が陸に打ち上げられるなどの大きな被害が出ています。
チリのバチェレ大統領は17日現地を訪れ被害を明確にするため家々や会社を訪ねると述べ支援を急ぐとしています。
チリでは今回の地震で少なくとも11人が死亡しました。
また、余震がこれまでにおよそ30回起きいまだ100万人が避難を余儀なくされています。
≫埼玉県熊谷市の住宅街で小学生の女の子ら6人が殺害された事件で50代の夫婦の遺体が見つかった部屋の壁にアルファベットのような文字が血で書かれていたことがわかりました。
中継です。
≫おととい、熊谷市の住宅街で小学生の加藤美咲さんら4人の遺体が見つかりました。
警察は加藤さんの自宅2階から転落したペルー人のナカダ・ルデナ・バイロン・ジョナタン容疑者の身柄を確保していて事件に関与した可能性があるとみられています。
付近では、14日にも50代の田崎稔さんと妻の美佐枝さんが殺害されていました。
その後の捜査関係者への取材で2人が倒れていた部屋の壁に血で書かれたアルファベットのような文字が10文字ほど2行にわたり書かれていたことが新たにわかりました。
文字は拭ったような跡があり意味がわからないものでした。
ほかの事件現場では見つかっていないということです。
警察は、田崎さん夫婦の殺害にナカダ容疑者が関与した疑いがあるとして調べています。
≫一方、ペルーにいるナカダ容疑者の家族は被害者へ謝罪したうえでナカダ容疑者が日本で稼いでビジネスを立ち上げたいと話していたことを明らかにしました。
≫ナカダ容疑者の実家にお邪魔しています。
兄弟など親族の皆さんが集まって日本にいるナカダ容疑者の情報を知りたいとインターネットなどで調べています。
≫ナカダ容疑者の家族は事件を起こした理由について日本で孤独を感じていたのではないかと話しました。
ナカダ容疑者は2005年から10年間で二度日本へ出稼ぎに訪れていました。
家族によりますとナカダ容疑者はペルーに帰国した際日本で金を稼いで、ペルーで新しいビジネスを立ち上げたいと目標を語っていたということです。
≫鬼怒川の堤防が決壊した常総市ではきのうからの雨の影響でゴミの受け入れが中止されるなど復旧作業に影響が出ています。
中継です。
≫雨は現在、やんでいます。
鬼怒川の水位は一時的に上がりまだ工事中の決壊した堤防から水が漏れることも懸念されましたが、今のところ影響はないということです。
ただ、各地の復旧作業には大きな支障が出ています。
市内では水につかった家具などが大量に出ていてゴミとして街の至るところにあふれています。
県や市は、3か所の仮置き場でゴミを受け入れていますが雨で道がぬかるみ作業ができないことから受け入れが一時中止されました。
≫ゴミの置き場が足りず今日からもう1か所仮置き場ができるはずだったんですがここも雨の影響で受け入れが中止されています。
街の中に置かれたままのゴミは雨で腐敗が進み、悪臭を放つなど衛生面での心配も出てきています。
市は、更に仮置き場を増やすことを検討しているとしています。
堤防の工事が進みほとんどの地域で電気も復旧しました。
しかし、依然として7000世帯以上で断水が続き仮設住宅への入居も見通しが立たないなどまだ多くの問題が残っています。
≫アメリカのFRB・連邦準備制度理事会が中国など世界の経済情勢を懸念し利上げを見送りました。
事実上のゼロ金利を維持します。
≫FRBのイエレン議長は現在の金融市場がアメリカ経済に与える影響を見極めることが必要という見方を示しました。
≫利上げをしないという一報が飛び込んできた瞬間一気に場内が騒がしくなりました。
叫ぶ人、そして頭を抱える人様々な反応を見せています。
≫17日のニューヨーク株式市場ダウ平均株価はFRBの発表直後乱高下しましたが前の日より65ドル21セント安い1万6674ドル74セントで取引を終えました。
≫セブン&アイ・ホールディングスは傘下の総合スーパーイトーヨーカ堂について全体のおよそ2割に当たる40店舗を閉鎖する方針を発表しました。
≫イトーヨーカ堂は現在全国に総合スーパーや食品スーパーを181店舗展開していますが総合スーパーでは衣料品を中心に販売が振るわず業績低迷が続いています。
きのう南米チリ沖で発生した地震の影響で日本でも津波注意報が発表されています。
和歌山県では、職員らが対応に追われています。
津波注意報が発表された和歌山県内では、午前10時45分に、串本町で高さ30センチの津波が観測されました。
太地町では、朝早くから消防車両が海沿いに出て住民らに海に近づかないよう呼びかけました。
この津波注意報で、和歌山県内では、和歌山市、海南市、有田市で、避難指示が出されました。
県庁では職員らが、泊り込みで情報収集などの対応に追われています。
和歌山県では目だった被害はありませんが、注意報が継続されているため、引き続き住民に警戒を呼びかけています。
滋賀県長浜市で7月、男子高校生を琵琶湖に転落させ死亡させたとして当時一緒にいた18歳の少年3人が逮捕されました。
傷害致死の疑いで逮捕されたのは、長浜市に住むいずれも18歳の少年3人です。
少年らは今年7月、定時制高校に通う金澤泰良さんと一緒に長浜市内の漁港に行き、金澤さんの体を押して、琵琶湖に転落させ死亡させた疑いが持たれています。
当時、少年らは「泳いでいた友達が沈んで上がってこない」と通報していました。
金澤さんは、水深3メートル付近で心肺停止の状態で見つかり、救助されましたが、まもなく死亡しました。
警察は事件と事故の両面で捜査を続け、少年3人が金澤さんを転落させ死なせた疑いが強まったとして逮捕しました。
恐喝容疑などの事件の関係先として、大阪府警が、指定暴力団・山口組の最高幹部、橋本弘文会長の「極心連合会」を家宅捜索しました。
「午前11時4分極心連合の本部に大阪府警が捜索に入ります」家宅捜索が入ったのは、東大阪市に拠点を置く山口組の二次団体、「極心連合会」です。
大阪府警はおととい、知人男性から金を脅し取り、車内に監禁するなどした疑いで、極心連合会系の暴力団組員を逮捕。
その関係先として家宅捜索に入りました。
多数の幹部が離脱した山口組ですが、極心連合会の橋本弘文会長は、統括委員長と呼ばれる最高幹部として山口組に残り、今後、さらに影響力を増すとみられます。
大阪府警は家宅捜索で山口組の実態把握を進める狙いです。
(黒柳)はい。
今日のお客様は2015/09/18(金) 11:45〜12:00
ABCテレビ1
ANNニュース[字]
正確なニュース・情報をいち早くお伝えするANNニュース!テレビ朝日系列の放送局26局が総力をあげ、緻密な取材にもとづいたニュースを最新機材を駆使して放送します。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 政治・国会
ニュース/報道 – ローカル・地域
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:38522(0x967A)