(だいすけ)みんな…。
(たくみだいすけ)げんき〜?
(みんな)は〜い!ねえおにいさんきいてきいて。
なに?どうしたの?あのねじめんにあながいっぱいあいていたの。
それはたいへんだ。
きっとうちゅうじんがしかけたわなにちがいない!ちがうのよ。
あのねあなのそばにこ〜んなかんばんがたっていたの。
えっ?「ただいまトンネルこうじちゅう。
もぐら」だって。
・「もぐらがほったもぐらトンネル」・「とがったスコップで」・「みぎほっていきすぎてはっ」・「ひだりほっていきすぎてはっ」・「まんなかにでられません」・「もぐらがあけたもぐらトンネル」・「にわからかおだして」・「みぎみてまぶしくてはっ」・「ひだりみてまぶしくてはっ」・「サングラスをかけました」・「ゆっくりもぐらがズン」・「おちょうしもぐらがズンズン」・「やんちゃなもぐらがズンズンズン」・「ぜんぶのもぐらが」・「ズンズンズンズンズンズン」「ではではおおいそぎでかえりますよ」・「もぐらがかえるもぐらトンネル」・「なんだかおおあわて」・「みぎいっていきすぎてはっ」・「ひだりいっていきすぎてはっ」・「みぎいっていきすぎてひだりいっていきすぎて」・「なかなかつきません」・「うんこらしょよいこらしょどっこいしょ」・「ヘイ」・「うんこらしょよいこらしょどっこいしょ」・「ヘイ」・「うんとこどっこいどっこいしょ」・「うんとこどこどこどっこいしょ」・「ちからもちのおてつだい」・「うんとこどこどこどっこいしょ」・「うんとこどこどこどっこいしょ」・「うんこらしょよいこらしょどっこいしょ」・「ヘイ」・「うんこらしょよいこらしょどっこいしょ」・「ヘイ」・「うんとこどっこいどっこいしょ」・「うんとこどこどこどっこいしょ」・「おやこうこうのおてつだい」・「うんとこどこどこどっこいしょ」・「うんとこどこどこどっこいしょ」・「どっこいしょ」「サルノコシカケキツネノチャブクロ」「マツタケシイタケアリッタケ〜」・「おおきなうみにポッコリうかぶ」・「ちいさなじゃがいもポッテイト」・「ポコポコげんきがわきでるよ」・「ポコポコえがおがあふれるよ」ムテ吉!ミーニャ!メーコブ!・「ポコポコポコポコ」
(3にん)アハハハハアハハハハ!
(ゾウガメの長老)よいしょよいしょ…。
(ムテ吉)あっ長老さま。
(3にん)おはようございます!おはようカメ。
イタタタタタ…。
(ミーニャ)ニャニャ?長老さまどうしたニャ?どうもからだのあちこちがいたくてのう。
イタタタタ…。
長老さまにもつならオラっちがもつぞ。
(メーコブ)ぼくもてつだうよ。
わたしも!みんなありがとう。
でもだいじょうぶカメ。
じゃあまたな。
よいしょよいしょ…。
でも…。
長老さまだいじょうぶかな?ニャニャ…。
うん…。
・「まだまだもっとつづくよ」・「まぁもっと」
(ムテ吉)長老さま〜!やっぱりしんぱいだからきたニャ〜!だいじょうぶ〜?ニャニャ?いない…。
(ゾウガメの長老)イタタタ…イタタタ…。
(3にん)うん?
(ゾウガメの長老)う…つらいカメ。
きついカメ!イタタタ…。
ぬぬ?このこえは長老さま?なんだかとってもつらそう。
長老さまさっきあちこちいたいっていってたし…。
ニャニャ!もしかしてあのときむりしちゃって…。
やっぱりにもつをもってあげなきゃいけなかったんだ〜!
(3にん)うん!長老さま〜!だいじょうぶか〜!
(マッチョ)長老さまあと3かい!イタタタタタ…。
つらいけどがんばるカメ!カメ!カメ!ラスト1かい!カメ〜!おわった〜!長老さまよくがんばりました!これできょうのトレーニングはしゅうりょう。
え…?長老さまつらいってトレーニングのことだったのか?そうカメ。
からだをきたえようとマッチョさんにトレーニングをおねがいしたんじゃがあちこちきんにくつうでのう。
イタタタタ…。
え〜?さっきあちこちからだがいたいっていってたのもきんにくつうのせい?長老さままいにちがんばってきたえたからかなりきんにくもついてきたよ。
ハッハッハッハ!やっとこれがにあうようになったカメ。
あっそれはかわジャンだニャ!ハッハッハッハ!みんなちょっとまっちょれ。
このかわジャンをきてわかいころのわしにもどるカメ。
たいへんおまたせいたしました!みんなで「長老さま」とよびましょう。
せ〜の!
(みんな)長老さま〜!イエ〜イ!・「カメはまんねんながいき」・「カメはパワフルいきいき」・「あついウインクおくるぜ」・「きょうもこうらはとびきりかたいぜ」「カメカモーン!」・「カメカメカメカメダンシング」・「カメカメカメカメダンシング」・「カメカメカメカメダンシング」・「カメはまんねん」・「いきまんねん」
(マッチョ)長老さまかっこい〜い!
(ムテ吉)長老さまヒュ〜ヒュ〜ヒュ〜!すてき〜!うんうん!長老さまいつまでもげんきでいてね。
いくつになってもげんきカメ!ベイビー!きょうの「パント!」は…あめだ!かさをさそう!はいどうぞ。
かさをひらくよ。
ひらいて。
とじて。
もう1かい。
ひらいて。
よしそれじゃあかさをもっておさんぽにいくよ!121212…。
みずたまり。
あっほんとだ。
けっこうちっちゃいね。
ちっちゃいからちょっとのジャンプでとんでみようか。
せ〜の!ジャンプ!できた。
つぎはこっちにあるくよ。
121212…。
あっ!そっちにはおおきいみずたまり!じゃあもっとたかくせ〜のジャンプ!あっおそらとんでるよ。
あっかぜがふいてきた。
あああ…。
あああ…とばされるたすけて〜。
あああ…ありがとう。
おりるよ。
せ〜のよいしょ!おおとうちゃく!かさをとじて…よいしょ。
スリルまんてんのたびだったね。
やった!イエイ!それじゃいくよ〜。
それじゃあまったね〜。
しろやぎさんくろやぎさん…。
(ふたり)こんにちは!おたよりのせいりいつもおつかれさま。
こんしゅうもたくさんとどいてるよ。
まずはメーコブ。
それからおにいさんとおねえさんのえがある。
うん。
おっこれは「いえイェイ!!」だね。
うん。
たんぽぽがとってもきれいにかいてあるわね。
うん。
こせいてきなえがいっぱい!うん。
みんなすてきなおたよりどうもありがとう!ありがとう!こんしゅうのしろやぎさんのおすすめさくひんは…。
はいこちらで〜す。
とうきょうとのみやべさらちゃん4さいから。
さらちゃんと「ポコポッテイト」の3にんがあそんでいるえです。
これはねみんなでしゃぼんだまあそびをしていたらにじがでてきたところなんだって。
うわ〜おおきなにじ。
みんなとってもたのしそうね。
うん。
さらちゃんどうもありがとう!ありがとう!さあつづいてくろやぎさんのおすすめさくひんは…。
はいこちらで〜す。
まずこちらはさいたまけんのただけいすけくん5さい。
そして…こちらはいばらきけんのあんどうくん4さいから。
このえは「ジューキーズこうじちゅう!」のえです。
うわ〜ふたりともとってもじょうずにかいてくれたんだね。
どうもありがとう!ありがとう。
さあこんしゅうの…。
(ふたり)リクエストタイム!はいありがとう。
こちらで〜す。
ふくおかけんのはっとりあいちゃん5さいからです。
あいちゃんがかいてくれたのはたくさんのハートとにこにこえがお!うん。
このかわいいにこにこえがおはあいちゃんのおかおかな?どうもありがとう!ありがとう!それではあいちゃんのリクエストで…。
(ふたり)「ハートがいっぱい」。
・「ドキドキドキドキハート」・「トックントックンハート」・「わたしのハートのおとがする」・「グングンはしると」・「ドキドキドキドキドキ」・「フワフワやすむと」・「トックントックントックン」・「ねこのハートは」・「
(ねこのハートは)」・「トットットットットン」・「
(トットットットットン)」・「ぞうのハートは」・「グッ〜ドッグン」・「
(グッ〜ドッグン)」・「たのしいね」・「ドキドキドキドキハート」・「トックントックンハート」・「みんなのハートはどんなおと?」・「ビックリしたなら」・「ドキドキドキドキドキドキドキドキドキ」・「スヤスヤねてると」・「トックントックントックン」・「りすのハートは」・「
(りすのハートは)」・「トトトトトトトトトン」・「
(トトトトトトトトトン)」・「くじらのハートはグッ〜ドッグン」・「おもしろい」・「ドキドキドキドキハート」・「トックントックンハート」・「げんきなハートがひびいてる」さあはけるかな?つまさきをあわせて。
しっかりとめて。
いってきます!いってらっしゃ〜い!
(よしひさ)ウッハッ!・「ブンバ・ボンボンボ」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボンボンボボン」ハッ!・「ハッ!!みみをすませば」・「ちきゅうのおとがどんどんどんどん」・「きこえる」たいこびよよ〜ん!・「こころはずませ」もういちど。
・「おもしろいことさがしにいこうよ」・「ブンバ・ボーン!」いくよ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」はんたい!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」まえ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」うしろ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!」たまごつぎはさかな。
・「たまご…さかな」さかなそしてトカゲ。
・「さかな…トカゲ」トカゲからのブンバ・ボーン!・「トカゲ…ブンバ・ボーン!」さあすわってパンダになるよ。
・「たまごがひとつたまごがふたつ」・「パンダのおめめが」・「つけまつげ」・「キラキラキラキラキラキラキラキラキラ!キラ!」きしゃにのってしゅっぱ〜つ!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」はい!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」それ!ガタゴトガタゴト…。
・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」もっともっとはやく〜!てをついて。
・「トンネル」・「ポッポー」ポッポ〜!はんたい!・「トンネルポッポー」おおきなこえでポッポ〜!・「トンネルトンネル」こしをあげててをふるよ。
・「ワーオ!」ワーオ!はんたい。
・「ワーオ!」ワーオ!たちあがってアルパカ。
・「アルパカパカパカ」・「ちょっとオカピ」はんたい!・「アルパカパカパカ」のばしてのばして。
・「ちょっとオカピ」のばしてちぢむ。
はやく〜。
・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「ミーアキャットが」・「フラミンゴ!」おっとっとっとっと〜!はいじゃあおにいさんについてきて。
・「さあみつけにいこうぼくらの」はしるよそれいけ〜!・「たからもの」・「このちきゅうのどこかに」・「きっとあるはずさ」とまるよ。
・「ちょっととまってみたり」とまって〜!・「ゆっくりあるいてみたり」ゆっくり。
・「いそいではしってみたり」いそいで。
・「もういちどとまってみたり」とまって〜!・「トンネルのぞいてみたり」トンネルのぞいて…お〜い!・「みんなでさがそう!」まえをみてげんきにいくよ!・「ブンバ・ボーン!ではずんでいこう!」・「ブンバ・ボーン!でげんきにいこう!」・「ブンバ・ボーン!ってそらにうたえば」・「こころがわくわくしてくるよウーーハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ウーーハッ!!」せ〜の…ハッ!さいごは「あしたてんきにな〜れ!」。
・「せかいはとってもひろいから」・「ゆめはおおきいほうがいい」・「ゆめにむかって」・「はっしゃオーライ!」さあトンネルだニャ!・「ハレハレハレハレハレハレ」げんきげんき!・「きっとはれるあしたもあえる」またあそぼうね!・「ハレハレハレ」たのしかったニャ?・「ハレハレハレ」げんきでね!・「きっとはれるあしたもあえる」そろそろおしま〜い!・「トンネルのむこうは」・「あおぞらいっぱい」・「りょうてをひろげて」・「せかいがまっている」それじゃあ!
(たくみだいすけ)ばいば〜い!
(メーコブミーニャムテ吉)まったね〜!2015/09/18(金) 08:00〜08:24
NHKEテレ1大阪
おかあさんといっしょ[字]
2〜4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!
詳細情報
番組内容
きょうのうたは「もぐらトンネル」、「おもちゃのブルース」、「ハートがいっぱい」ほか。金曜日のコーナーは人形劇「ポコポッテイト」、「パント!」、「やぎさんゆうびん」、「リンちゃんのいってきます!」、体操コーナー「ブンバ・ボーン!」など。
出演者
【出演】三谷たくみ,横山だいすけ,小林よしひさ,上原りさ,【声】くまいもとこ,加藤英美里,ひなたおさむ,こおろぎさとみ,緒方賢一,江原正士,小林優子
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
音楽 – 童謡・キッズ
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:27907(0x6D03)