• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • Josequervo Josequervo ピックアップしただけだってコメあったけどFB見た限りではボロカス言われてて寧ろ擁護の声をピックアップすら出来ない状況だね。/Pacifismは反戦主義って意味合いも大きく国際政治じゃ尊敬される話ではないよ。
  • tikuo333 tikuo333 偏差値28からの政治活動は全世界からの否定でしたwwww
  • Eimelle555 Eimelle555 シールズの奴らの主張って、実際に被害にあってる国の奴らの言葉とは思えないんだよね。
  • downtothedevil downtothedevil nekoraってひと、学生時代からどんどん絵が下手になっていってるんだが、普通そういう人っていない。あれ見て統合失調症に罹患する前と後の猫の絵を思い出した。そういうことなんだろうな。
  • anpo-sumeragi anpo-sumeragi 中国では彼らの運動を賛同するような記事が「政府系の新聞」に載っているらしい。自分達に「反抗する学生」には容赦しない癖にね。
  • Ereni Ereni 2ちゃんコメ酷いな…/昨日見てたけど、CNNは日本の安保法案可決自体には結構肯定的。人気コメで挙げられてる記事自体がそうhttp://bit.ly/1KTgmF1『一定の条件のもと、海外で戦い、同盟国を守ることができるようになる』
  • MermaidSong MermaidSong この「日本人なら~のはず」っていうオツムが極度に弱いネトウヨ共が日本人でなきゃどんなに楽かとは思うがね/まあアメリカ人なら法案歓迎そりゃしようがネトウヨはその程度も分からなそう。
  • htnma108 htnma108 本当に侵攻してくるのか?あるとしたら国内の分裂を引き起こして保護名目で侵攻?それに対して安保法案は必要?
  • SigProcRandWalk SigProcRandWalk 日本の細かい事情は世界(特にニュースで知る一般的な層)にあまり伝わってないんじゃないかな。ちなみに自分の場合は例えば親米右派と呼ばれる方々の具体的な意見を見知ったのは今回の件を通じてだった。
  • SusanoJapan SusanoJapan 近年、ここ十数年の学生が馬鹿なのは確かに否めない。_(:3」┌)_掲示版見ると揃って真面目に抵抗してるあたりが特にかわいい。フーフフッフー
  • Red-Comet Red-Comet 反共・自由主義デモには優しく、左傾化デモには厳しい。右側世界の意見なんだからそんなものだろう。中国で聞けば賛同者が多いはずw
  • gorori3 gorori3 FBコメントはちゃんと安保法案とSEALDsを理解してるとは言い難い。なので話半分にきいとこう。そもそもまとめサイトの記事にブクマしないでよ。こんなレイシズムに溢れたサイトを広めるのは恥ずかしくないのか。
  • waborin waborin 非難というか呆れてるかんじじゃない?
  • shinichikudoh shinichikudoh CNNが安倍政権を叩き、 WSJが抗議行動を叩く。バランスがとれてて良いじゃないか。それだけ難しい問題だと思い、真剣に考えてくれてる外国人が多いのだから。一方の味方だけなら日本国内の騒動がおかしいことになる。
  • augsUK augsUK CNNが報道してるから他の意見は全部無視していいみたいな弾圧意見言いながら、一方で巨大な国に対する民衆デモとして称賛すると。党派性だけに縛られた人って頭の中身どうなってんだろ?
  • doraneko_tom doraneko_tom だからそいつら学んでないから
  • gyoki gyoki 共産党がカネ出してるんでしょ?
  • yasuhiro1212 yasuhiro1212 このデモは一部の人間を除いて、フェスとして参加してるんじゃないか。
  • sthya sthya https://m.facebook.com/wsj/posts/10153706957883128を翻訳で読むことを推奨する。日本の独立は、1951な、はずだけど、1949とあったり、海外在住でも「在日」という事を主張しているのと思うと…なんだからなっと言った認識…。
  • nok298 nok298 耳が痛くなるがこういう話はしっかりと理解すべきかもしれない。片方の価値観で生きて行くのは危険かもしれないからね。
  • coco5959 coco5959 痛いニュース(ノ∀`) : SEALDsに対して世界中から非難殺到 「日本の学生は愚か」「中国に抗議しろ」 - ライブドアブログ: SEALDsに対して世界中から非難殺到…
  • jiro68 jiro68 中国の脅威なんて東南アジアの人々には共有されているかも知れないけど欧米の人々にとってはどうでもいい話。大部分の日本人にとってシリア難民がどうでも良いのと同じ事。自意識過剰にならずに世界を見た方が良い。
  • gettoblaster gettoblaster 中国は1000発の弾道ミサイルで飽和攻撃するんだろ。そしたらパトリオットもイージスも間に合わない。アメリカさんでも沖縄は守れない/守らない気がする。独自に核武装するしかなくないか?
  • mag-x mag-x まぁあれだ。誰も彼もツイッターのタイムラインを覗くように「セカイ」を認識しているんだろうなと。立場に関わらず、ね。
  • hoshitamotsu hoshitamotsu 殺す側にも殺される側にもなりたくないってのはまともな軍隊持ってる国からするとわがまま以外の何物でもないからね・・・特殊すぎる国内問題だよね
  • infobloga infobloga ネトウヨの人は、安保法案で中国に対抗できるとか、アメリカを納得させられるとか思っているのだろうか?安全保障上のメリットがない一方、手続き上の重大な瑕疵があることが問題だと思うのだが・・・
  • hatoken hatoken ドヤッてCNN()とか上げちゃってもさ、テレ朝と提携してるところでしょ?としか
  • abdefghijklm abdefghijklm 見てみた:日本人はダメだけど他国の人が血を流すのはいいんだとよ/米軍に日本を守る義務があると思ってるのか?/なんで中国の主張をわめいてる?/中国が攻めてきたら、阿部に感謝するのだろ?/共産党が雇ってる
  • shinjukukumin shinjukukumin FBのコメントはリンクしてるWSJサイトの元記事を読まずに書かれてるっぽいのが多い。そういうのを並べて「世界中から非難殺到」ってのはなあ。まぁまとめサイトだからしょうがないか。
  • sw522 sw522 はてブに急激に頭の弱そうなレイシストが増えてきた感がある。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2015/09/19 19:04

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(2)

関連商品

関連エントリー

新着エントリー - 政治と経済