元すき家店長だがなんか質もある?
1: てんてん 2015/09/20(日)02:11:14 ID:fXl
学生バイトこわいわ(´Д` )
2: てんてん 2015/09/20(日)02:12:40 ID:fXl
質もってなんだ笑
3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:13:06 ID:2H7
辛口ダレなんでなくしたんや
もうすき家に用ないわ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:13:35 ID:Nnm
松屋派なんだけど、おすすめメニュー教えて
9: てんてん 2015/09/20(日)02:14:57 ID:fXl
>>4
牛丼+豆腐+コチュジャンだれ
13: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:16:00 ID:Nnm
>>9
じゃあそれで商品化すればよかったやん
21: てんてん 2015/09/20(日)02:17:30 ID:fXl
>>13
商品開発の人に教えたればよかったかなー?
5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:13:38 ID:EqY
焼き鳥丼ってうまいの?
12: てんてん 2015/09/20(日)02:15:39 ID:fXl
>>5
うーん
牛丼のがうまいと思うがなー
6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:13:58 ID:UD1
ネギカビてたんでもう行きません
15: てんてん 2015/09/20(日)02:16:21 ID:fXl
>>6
すまんかった、
賞味期限きれてたんかな?
バイトはてきとーだからな
8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:14:26 ID:MPY
文字も打てない人間が店長かぁ…wwwwwww
10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:15:28 ID:VAH
やっぱり激務?
22: てんてん 2015/09/20(日)02:18:09 ID:fXl
>>11
地域による
東京付近ならやめたほうがいいな
27: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:19:27 ID:VAH
>>22
へー勤務時代にキツかった逸話とかないの?
35: てんてん 2015/09/20(日)02:22:54 ID:fXl
>>27
大雨で断水
閉店許可おりず
バイト出勤拒否
一人で店回す
11: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:15:35 ID:iHU
やっぱりブラックなの?
バイトするのはやめた方がいい?
14: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:16:20 ID:Sn1
友達がごみやって呼んでる
17: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:16:45 ID:Qal
なんで食券にしないの?
26: てんてん 2015/09/20(日)02:19:05 ID:fXl
本社の方針
働いてるほーは職権にしたいとみんな思ってると思うよ
37: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:23:34 ID:Qal
>>26
客も(少なくとも自分は)食券にしてほしいのに
食券じゃない利点ってなに?
自販機はなくて済むけど
40: てんてん 2015/09/20(日)02:24:55 ID:fXl
>>37
お客様と顔合わせてコミュニケーション
地域差一番店を目指し、常連をつくること
18: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:16:47 ID:ngR
飲食業で楽な職場があるとは思えないんだが
29: てんてん 2015/09/20(日)02:19:47 ID:fXl
>>18
なつでもアカギレ
ストレスで過食
20: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:17:05 ID:1qD
今は何してるん?
30: てんてん 2015/09/20(日)02:20:04 ID:fXl
>>20
事務職
24: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:18:19 ID:Akv
すき家とか中学以来やわー
25: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:18:24 ID:EqY
なんでバイトが怖いの?恐喝でもしてくるのか
52: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:32:18 ID:EqY
おい!>>25に答えろや!
なめてんの?!つかえねえ店長だな!!
55: てんてん 2015/09/20(日)02:34:14 ID:fXl
>>43
メンタルを、蝕む的な意味で
28: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:19:38 ID:oti
ネギいっぱい載ってるのってすき屋だっけ?
34: てんてん 2015/09/20(日)02:21:47 ID:fXl
>>28
そーそー
ネギ玉牛丼
>>33
あれは鉄板でうれるからなくなってないとおもうよー
38: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:23:49 ID:oti
>>34
あれ旨いよね
41: てんてん 2015/09/20(日)02:25:19 ID:fXl
ありがと
ワイチーズ苦手なんや
39: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:23:58 ID:SwJ
>>34
ネギたまのコチュジャンたれ抜いてよって言ったら断られたんだけど
42: てんてん 2015/09/20(日)02:25:53 ID:fXl
バイトがクソ
値段変わらないが抜くのが正解
62: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:39:01 ID:SwJ
>>42
牛丼にネギ+玉子ですか?って
わざわざ言われて何か腹たって帰ったわ
65: てんてん 2015/09/20(日)02:41:14 ID:fXl
>>62
それだと若干高いんだよな
ネギ玉コチュジャン抜きのが安いんだわ。
76: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:47:24 ID:SwJ
>>65
やってくれるのかね?
77: てんてん 2015/09/20(日)02:48:07 ID:fXl
>>76
モチロンです!!
セパレーターはご利用なさいますか?( ^ω^ )
78: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:49:18 ID:SwJ
>>77
お願いします!
81: てんてん 2015/09/20(日)02:50:28 ID:fXl
>>78
かしこましました!
ありがとうございます( ^ω^ )!
33: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:20:52 ID:Akv
3種のチーズ牛丼ってまだあんの?
43: てんてん 2015/09/20(日)02:27:39 ID:fXl
ワイが頑張ってるのが気にくわないらしく
まったく言うこときーてくれないのよね
女だから舐められんだわ
53: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:32:41 ID:oti
>>43
バイトだからな
会社になったらそうはいかない
って身に染みてわかるだろ
57: てんてん 2015/09/20(日)02:36:37 ID:fXl
>>51
>>53
そーなんだよね
学生以外は言ってることも理解してくれて
実践してくれるが初バイトでネットでブラックでー
とかいわれると辞めればってなりますわ
60: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:38:18 ID:oti
>>57
だってバイトだもん
学生だしバックれても良いし
位しか考えてないからね
63: てんてん 2015/09/20(日)02:40:21 ID:fXl
>>60
そーなんだよなぁ
意識高い系はマニュアルおしえても
自分はこうやりますから!
的なこといいだすし勘弁してくれ笑
64: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:41:06 ID:oti
>>63
単なる馬鹿だな
68: てんてん 2015/09/20(日)02:42:30 ID:fXl
>>64
>>66
本当だわ
金払わずに勝手に飯食いだすしね
72: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:44:34 ID:oti
>>68
賄いってないんだ
勝手に喰うなんて常識外だろそれ?
75: てんてん 2015/09/20(日)02:47:11 ID:fXl
>>72
あるよー
4時間以上働けば牛丼かカレー並くえる
そのほかトッピングとかは自費
80: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:50:10 ID:oti
>>75
四時間以内って事か!
働かざる者食うべからずだな
84: てんてん 2015/09/20(日)02:51:48 ID:fXl
>>80
そゆこと!
まぁ3時間半働いて途中休憩30分いっても大丈夫なんやが
85: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:52:42 ID:oti
>>84
ちょっとはな
遠慮ってもんがな…ないな
そういう思考回路がないんだな
87: てんてん 2015/09/20(日)02:54:17 ID:fXl
>>83
>>85
さすがにそっこーで怒って万引きといっしょやで
って説教しまくったけど
次のシフトからコッソリからあげ食うようになったのでクビにした
91: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:56:42 ID:oti
もう根が腐ってるな
手癖悪い子居るからな
それを悪いとも思わないし
>>88
あんまり行かないから分からんけど
匂いは気にならないね
93: てんてん 2015/09/20(日)02:58:27 ID:fXl
>>91
主婦さんたちの目撃情報ではペットボトルにジュースいれて持って帰ったとかうなぎのパックごと盗んだとかもーてんこ盛りでしたわ
96: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:59:48 ID:oti
>>93
ひでぇwwwww
クビで正解だなそんなの
99: てんてん 2015/09/20(日)03:02:52 ID:fXl
>>96
本当衝撃的な子だった
私にはつたない敬語だったが
エリアマネージャーにはタメ口
聴いた瞬間ビックリして真顔で
いまなんて言ったの?って聞いたら敬語で言い直してたがほんと色々終わってた
106: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)03:07:39 ID:oti
そういうのって親や学校で覚えていくんだけどね
あとこういったネットでの延長線上で喋ってるんだろうな
>>103
何か怪しい物があるかもしれないから
近づかない方がいいね
107: てんてん 2015/09/20(日)03:08:54 ID:fXl
>>106
あんまり怒りすぎて泣かしたら親でてくるんや..ww
もんぺこわー
109: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)03:09:48 ID:oti
>>107
親も親か
もう駄目だな救いようないな…
108: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)03:09:38 ID:hEp
>>105
>>106
やっぱりそうか…
店長いない店とかあるんだね
112: てんてん 2015/09/20(日)03:11:05 ID:fXl
>>108
あるある
ウチの店も元々店舗いなくて私が店長1号なんや
いままでフリーダムだったのが口うるさいやつきたら半端するよねー笑
115: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)03:14:29 ID:hEp
ヒャー!ブラックだなあ
もうやめたんだよね?
理由聞いてもええか?
117: てんてん 2015/09/20(日)03:28:04 ID:fXl
>>115
ストレス溜まりまくってある日
家で仕事してたんだけどどうしてもうまくいかない理由考えてたら過呼吸になって制服みてもシフト表みてもバイトからLINEくるだけで過呼吸起こすようになったのでやめた
>>115
なったのでやめた
97: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)03:00:12 ID:hEp
>>91
そうなんだ
やっぱりその店舗がひどいだけか
98: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)03:02:12 ID:oti
飲食店で匂いって気にならないね
トンコツラーメンだったら独特の匂いがあるけど
それはトンコツだからだし
とそんな感じ
103: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)03:05:04 ID:hEp
>>98
自分もそうそう気にならないし、今まで匂いが気に障ったのもその店舗だけなんだよ
今どうなのか気になるけど確かめにいくのも悩むレベル
105: てんてん 2015/09/20(日)03:06:37 ID:fXl
そーゆーとこはたぶん店長いないんだわ
バイトだけの店舗なんじゃないかな?
やめたほうがいいと思うで
44: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:28:18 ID:OZu
何歳?
46: てんてん 2015/09/20(日)02:28:57 ID:fXl
>>44
24
45: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:28:54 ID:OEw
松屋みたいに食券を券売機で買うようにしてくれ
48: てんてん 2015/09/20(日)02:29:34 ID:fXl
>>45
本社に言ってくれ
>>47
そーだよ
47: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:29:23 ID:Qal
女なの?
49: てんてん 2015/09/20(日)02:31:00 ID:fXl
店長にしては若いし
女だし
なめられて当然っちゃ当然なんだが
メンタルもちませんでした笑
50: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:31:37 ID:OEw
店長の給料いくらだった?
54: てんてん 2015/09/20(日)02:32:54 ID:fXl
>>50
時給制でしたので
月によるが、20ちょっとくらい
59: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:37:47 ID:n16
>>54
店長が時給ってバイトなのかよ
61: てんてん 2015/09/20(日)02:38:51 ID:fXl
>>59
契約社員
70: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:43:58 ID:n16
店長って管理職だろうに
契約社員としても扱い酷すぎるだろ
まあ、200円朝定に世話になったんで
そんな扱いで働いてくれて感謝してるんだがなw
73: てんてん 2015/09/20(日)02:45:30 ID:fXl
>>70
わいも朝食はよく早めに行って食べたわ笑
51: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:31:57 ID:OZu
まぁたかがバイトって考える奴も多いし、正職員じゃないからテキトーにやる奴が多いんだろ
それで激務ならなおさら
56: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:34:20 ID:VAH
どれぐらいの期間やったの?
58: てんてん 2015/09/20(日)02:36:55 ID:fXl
>>56
1年半くらい
66: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:41:24 ID:OZu
学生はいくらでも次があるからバックれも平気で出来るんだよなぁ
67: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:41:58 ID:oti
勉強の方が大事っちゃ大事だからね
69: てんてん 2015/09/20(日)02:43:07 ID:fXl
>>67
テスト休み恐怖症になるわ笑
71: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:44:15 ID:hEp
最寄りのすき家がいつ行っても運動部の部室みたいに汗臭くて数年行ってないわ
74: てんてん 2015/09/20(日)02:46:14 ID:fXl
>>71
24営業してるとこかな?
2時間だけとかでも締めれば清掃もしっかりやれるんだがなぁ(´Д` )
82: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:51:33 ID:hEp
>>74
調べたら24時間営業年中無休だったわ
周りに飲食店なんか掃いて捨てるほどある場所だし、あれはマズいわ
86: てんてん 2015/09/20(日)02:52:50 ID:fXl
>>82
清掃は本当クレーム多いわ
79: てんてん 2015/09/20(日)02:49:55 ID:fXl
バイト「あー、おなかすいた!海鮮丼たべたーい!」
振り返ったら食ってた笑
83: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:51:46 ID:oti
>>79
あ…そういう子なんだな…
社会人とかになったらすぐにブラックだ何だって文句言って辞めるな
もう馬鹿通り越してるだろ
88: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:54:27 ID:hEp
>>83
飲食店としてあの不潔な匂いが充満してるのは本当にアウトだよ…
いっちのところは匂い大丈夫なの?
90: てんてん 2015/09/20(日)02:56:22 ID:fXl
トイレの芳香剤くさいってクレームきたことあるわ
トイレに芳香剤置いてないし
香水くさい客でもいたんやろうか?
89: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:54:27 ID:oL0
ブラック企業の片棒担いでるって意識ある?
92: てんてん 2015/09/20(日)02:56:51 ID:fXl
>>89
んーない
94: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)02:58:33 ID:oL0
すき家は豚丼の方がよかったんだけど
95: てんてん 2015/09/20(日)02:58:58 ID:fXl
復活したやんか
またなくなったの?
100: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)03:02:57 ID:i0b
牛丼脂っこくて不味い
101: てんてん 2015/09/20(日)03:04:18 ID:fXl
>>100
それはちゃんと油抜きをしないからやね
ピーク中は下手なやつがやると肉切らさないように手一杯になって油抜きがおろそかになるんだわ
102: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)03:04:36 ID:vse
おばちゃんが丼に親指突っ込んでて気持ち悪くて食べれかったんだけど やっぱ長いことやってるパートとか扱い辛い感じ?
104: てんてん 2015/09/20(日)03:05:36 ID:fXl
>>102
あーあるけど
親指つっこんでたらいうわ笑
気持ち悪いよね、
110: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)03:10:02 ID:QJY
てかなんで採用した?
113: てんてん 2015/09/20(日)03:11:46 ID:fXl
>>110
私が面接したんじゃないからなー
他店で受けて移動してきたんや
111: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)03:10:35 ID:oti
飲食店の裏情報楽しかったよ
ありがとう
114: てんてん 2015/09/20(日)03:11:59 ID:fXl
>>111
おう!
寝るんか?おやすみ!
116: てんてん 2015/09/20(日)03:25:26 ID:fXl
ごめん、電話きてた
118: てんてん 2015/09/20(日)03:34:12 ID:fXl
ワイもそろそろ寝るわ(´Д` )ふぁ
おやすみー
119: 名無しさん@おーぷん 2015/09/20(日)03:45:26 ID:JkV
三種チーズカレーハンバーグに牛皿つけて食べてたけど文句ある?