0 :ハムスター速報 2015年09月19日 16:00 ID:hamusoku
引越し完了 バスタブのお湯がまさか天井から出てくるとは思わなかったw

3 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:TSRh0.s.0
二度見した
4 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:ykyIxnLh0
どんな家だよwww
7 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:Mk0wWXwn0
随分洒落た物件だなwww

1 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:01 ID:PrERrfhh0
え、スプリンクラーのヘッドが無いとかじゃなくて?そういうシステムなの?
2 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:01 ID:ij4dQP3r0
スゲエエエw
5 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:4.xg.eXF0
欲しい
6 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:eXgluVpw0
水攻めみたい
9 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:fgSU0oEF0
誰が考えたのかぎ気になるなww
10 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:CbkAwmF40
水ダバーかな
11 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:L3X4Z2eV0
斬新すぎる…
13 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:DE0OrKp50
毎回楽しそうw
14 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:03 ID:eWOrdk7j0
冷めるやん…
15 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:03 ID:vS8a7aQy0
なんかオシャレw
16 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:03 ID:2u.EMyOSO
え、どういうこと!?
17 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:03 ID:ZC4UWVAJ0
アッチチアチ天上から熱湯
18 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:03 ID:FIVv0G4H0
修行僧かな?
19 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:03 ID:BtAsOFrc0
設計者の意図を知りたい
22 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:03 ID:pmq71I.t0
しかもお湯なのか…(困惑)
23 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:03 ID:myQqttNN0
ぜ、前衛的!?
26 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:03 ID:myQqttNN0
お風呂に入りながら悟りが開けるね!!
31 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:04 ID:EGHrGqUi0
自宅で打たせ湯ができるじゃないか(棒
32 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:04 ID:reqepy2L0
きれい…
33 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:05 ID:myQqttNN0
これは修行が捗る
34 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:05 ID:GXALbA0i0
なぁにこれ……
35 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:05 ID:cqOPVaGO0
バスタブの外に水滴跳ねまくりだよなぁ~
44 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:06 ID:sn4.ohf50
シャワーいらずやんけ(うらやましとは言ってない)
47 :ふな2015年09月19日 16:07 ID:dVrCk4050
しめしめ、配管忘れたとか今更いえない
49 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:07 ID:cmN8VMng0
なんとまあ…
63 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:10 ID:FBa7EYDo0
今流行りの局所シャワーか(適当)
65 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:10 ID:KqZjYHLD0
なん…だと…っ!?(ビタタタタ)
70 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:11 ID:6EnXB3uX0
上の階の下水じゃないよね?
71 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:11 ID:52RNktY40
修行せな(使命感)
73 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:12 ID:tud94vbwO
滝行というより打たせ湯
76 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:13 ID:fPkwf4S1O
欠陥じゃねぇ~か
wwwwww
77 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:14 ID:1.miwiWZ0
!?
79 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:15 ID:SfsimNXP0
ホテルとかなら楽しいけれども
家なら跳ねまくって大変なことになるな
バスタブがおしゃんてぃー
82 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:17 ID:QXyzD1Ea0
湯張る時うるさそう
68 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:10 ID:YT8q5BM30
うーんシャワー替わりにもなるかな?
20 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:03 ID:9J2LYksz0
浴槽に届く頃には冷たくなってそう、、
12 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:02 ID:aIG3oZL10
お、お風呂入りつつも水分補給できるんだよ!(困惑
引越し完了 バスタブのお湯がまさか天井から出てくるとは思わなかったw
3 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:TSRh0.s.0
二度見した
4 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:ykyIxnLh0
どんな家だよwww
7 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:Mk0wWXwn0
随分洒落た物件だなwww
引越し完了 バスタブのお湯がまさか天井から出てくるとは思わなかったw pic.twitter.com/YJZrpOrq2O
— いがため (@igatame) 2015, 9月 18
1 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:01 ID:PrERrfhh0
え、スプリンクラーのヘッドが無いとかじゃなくて?そういうシステムなの?
2 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:01 ID:ij4dQP3r0
スゲエエエw
5 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:4.xg.eXF0
欲しい
6 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:eXgluVpw0
水攻めみたい
9 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:fgSU0oEF0
誰が考えたのかぎ気になるなww
10 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:CbkAwmF40
水ダバーかな
11 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:L3X4Z2eV0
斬新すぎる…
13 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:02 ID:DE0OrKp50
毎回楽しそうw
14 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:03 ID:eWOrdk7j0
冷めるやん…
15 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:03 ID:vS8a7aQy0
なんかオシャレw
16 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:03 ID:2u.EMyOSO
え、どういうこと!?
17 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:03 ID:ZC4UWVAJ0
アッチチアチ天上から熱湯
18 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:03 ID:FIVv0G4H0
修行僧かな?
19 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:03 ID:BtAsOFrc0
設計者の意図を知りたい
22 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:03 ID:pmq71I.t0
しかもお湯なのか…(困惑)
23 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:03 ID:myQqttNN0
ぜ、前衛的!?
26 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:03 ID:myQqttNN0
お風呂に入りながら悟りが開けるね!!
31 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:04 ID:EGHrGqUi0
自宅で打たせ湯ができるじゃないか(棒
32 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:04 ID:reqepy2L0
きれい…
33 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:05 ID:myQqttNN0
これは修行が捗る
34 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:05 ID:GXALbA0i0
なぁにこれ……
35 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:05 ID:cqOPVaGO0
バスタブの外に水滴跳ねまくりだよなぁ~
44 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:06 ID:sn4.ohf50
シャワーいらずやんけ(うらやましとは言ってない)
47 :ふな2015年09月19日 16:07 ID:dVrCk4050
しめしめ、配管忘れたとか今更いえない
49 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:07 ID:cmN8VMng0
なんとまあ…
63 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:10 ID:FBa7EYDo0
今流行りの局所シャワーか(適当)
65 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:10 ID:KqZjYHLD0
なん…だと…っ!?(ビタタタタ)
70 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:11 ID:6EnXB3uX0
上の階の下水じゃないよね?
71 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:11 ID:52RNktY40
修行せな(使命感)
73 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:12 ID:tud94vbwO
滝行というより打たせ湯
76 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:13 ID:fPkwf4S1O
欠陥じゃねぇ~か
wwwwww
77 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:14 ID:1.miwiWZ0
!?
79 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:15 ID:SfsimNXP0
ホテルとかなら楽しいけれども
家なら跳ねまくって大変なことになるな
バスタブがおしゃんてぃー
82 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:17 ID:QXyzD1Ea0
湯張る時うるさそう
68 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:10 ID:YT8q5BM30
うーんシャワー替わりにもなるかな?
20 :名無しのハムスター2015年09月19日 16:03 ID:9J2LYksz0
浴槽に届く頃には冷たくなってそう、、
12 :ハムスター名無し2015年09月19日 16:02 ID:aIG3oZL10
お、お風呂入りつつも水分補給できるんだよ!(困惑
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
届くころには39度とかじゃない・・・
つかこれどこの国?
光熱費かかるなこれは
オニギリギリギリ!!!
ナ~むにゃんとかBASARA!
wwwwww
家なら跳ねまくって大変なことになるな
バスタブがおしゃんてぃー
処でこのアカウントは何なんだ?
ホーム見たらタグばかりのツイートだらけで写真付は日本語だけどパクツイ臭もするし
普通の家で浴室に絵画を飾るかなぁ・・・?
引越し完了 広くていい部屋でした @ Parc Soleil Suites by Hilton Grand Vacations instagram.com/p/7ySapNTRMf/
冬場大変そう
雨だれだって石を穿つんだぞ?
おっさんでディズニーオタで独身って詰んでる…
普通の家か?これ。
これ温泉旅館で取り付けた事あるけど、一般住宅で付けてるのは初めて見た
そういう設計なのかな?
上にシャワーヘッドがあって
無理矢理バスタブ設置して風呂にしたんだろうな
壁とか明らかにシャワールーム仕様
あとあの絵何?こんな高温多湿になる部屋に絵を飾るって
アホなのかね・・・
パークソレイユスイートbyヒルトンて明記されてるじゃん
あ、あそうかそういう理屈か
必死に天井から湯の整合性を考えてしまった
もっと実用的で革新的なのは無いのかね
?
無駄に金掛かりそう。
下の階でだばー
また下の階で・・・
完璧!
でもこれ追い焚きできないし、不便だな
に一票
浴室温めるてのがあるが
これだと色々傷むからそれもないよな
なんでパイプ取り付ける手間省いたし
浴室に額縁掛けるなんて、裏側にカビ生えまくりじゃん
もっと湿度の低い国と予想
ほんとだ。ggったらハワイのワイキキにあるヒルトンホテルの浴室なんだね
普通に考えて日本のアパートやマンションだったら管理人や物件売る人達が大迷惑だよね
教えてくれてありがとう
でもこれは面白い発想w
一瞬ぶっとんだデザイナーズマンションかと思った
・・・・・・あれ?
この天井からお湯でるお風呂ネットで見たことあるよ
ホテル1000じゃなくても、どこかのホテルでしょ
…ひらめいた!
それとも部屋の値段によって違うのかな。
全室これではないよね…。
画像に写った部分だけでも複数機能性<見た目の部分がある
絵を飾る場所も間違えてるだろ…
なんにしても家賃20万以上だろうなぁ
下の階が抜けば更に下の階に
すげーな!エコだな!
絵もそうだし、タオルの折方がホテル仕様。
ホテルに住めるなんてかっこいいな~。
なんか写真も似てるような?同じデザイナーなだけか?
でも管理とか大変そうだな。
壁にかかってる絵も、カビそうじゃないか。
ホテルだろこの画像
パクリじゃねーか
コメントする