1. まとめトップ

天使すぎる自衛官 鶫真衣が大人気!

更新日: 2015年08月04日

SREOさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
0 お気に入り 1465 view
お気に入り追加

鶫真衣さんとは?

2等陸士  鶫 真衣 (つぐみ まい)
 
1  声楽(ソプラノ)
2  石川県
3  洗足学園音楽大学大学院
4  中部方面音楽隊(兵庫県 伊丹市)
5  人の心を救える歌手になりたくて、自衛隊の音楽隊を選びました。
6  自分の歌で、笑顔になってもらえたり、幸せな気持ちになってもらえるよう、
   一日一日を大切に、日々前進していきたいです。

自衛官は国民を守るのが仕事だから素直に敬意を持ってるけど、その自衛官が素晴らしい歌声を聴かせてくれると音楽は人を救うってことに強い説得力を与えてくれる。本当に素敵。 陸自の歌姫 美しき戦士の歌声 鶫真衣1等陸士 youtu.be/dO7Djfch5JU

鶫さんは中学2年のとき、NHK番組「おかあさんといっしょ」の「うたのおねえさん」に憧れ、声楽を始めた。出身地の金沢市内にある音楽コースがある県立高校に進み、国立音楽大(東京)、洗足学園音楽大大学院(神奈川県川崎市)で声楽を専攻。大学院生のときに出演した演奏会で、会場に来ていた自衛隊員から陸自がボーカリストを募集していることを知らされた。

「人のために歌う仕事がしたい」と思っていたため、東日本大震災の被災地などで救援活動を行う自衛隊の姿を見て採用試験への挑戦を決意。海上自衛隊東京音楽隊の定期演奏会で三宅由佳莉さんの歌う姿に感動したことも背中を押した。平成26年3月、陸自初の声楽要員として採用された。

入隊後、厳しい教育訓練が待っていた。「もともと運動は全くだめ。腕立て伏せは1回もできなかった」。射撃やほふく前進に加え、ランニング3キロと腕立て伏せ30回を毎日こなす訓練に、最初の1カ月は毎朝「辞めたい」と思った。

皆さん、素晴らしいです。美人すぎる陸上自衛隊「栄光の旗の下に」隊歌 軍歌 中部方面音楽隊  鶫真衣Japan Ground Self-Defense Force 日本陸... youtu.be/yEyepj8ZVXE @YouTubeさんから

デビュー1年「歌で人の心を救いたい」

陸上自衛隊中部方面音楽隊(兵庫県伊丹市)で、昨秋誕生した初のボーカリストが華やかな歌声で人々を魅了している。大学院まで声楽を学んだ1等陸士の鶫(つぐみ)真衣さん(27)は、人を救う自衛隊に感銘を受けて入隊。厳しい訓練をこなしながら、西日本各地で公演を重ねている。デビュー1年目の「陸自の歌姫」は「歌で人の心を救いたい」と話している。

「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」

国歌斉唱

■人気上昇のきっかけは

Photo by Digital Vision. / Digital Vision

航空自衛隊をテーマにしたドラマ「空飛ぶ広報室」も人気を後押し。放送直後は、ドラマに登場したパイロットや航空自衛官との出会いを希望する女性も増加したという。

「東日本大震災で尊敬できるイメージが定着したことに加え、基地や駐屯地のイベントを通じて自衛隊を身近な存在に感じるようになった」。

1




SREOさん

注目まとめ載らないかな〜
頑張るぜい!

このまとめに参加する



  • 話題の動画をまとめよう