ここから本文です
最終更新:2015年9月15日(火) 23時10分

中国、北朝鮮の長距離ミサイル発射示唆に自制求める

中国、北朝鮮の長距離ミサイル発射示唆に自制求める

 北朝鮮が事実上の長距離弾道ミサイルの発射を示唆したことなどについて、中国外務省は「緊張を招く行動を取らないよう希望する」と北朝鮮に自制を求めました。

 「私たちは関係国家が慎重に事を運び、朝鮮半島や地域情勢の緊張を招く行動を取らないよう希望する」(中国外務省・洪磊報道官)

 中国外務省の洪磊報道官は15日の記者会見でこのように述べ、北朝鮮が14日、事実上の長距離弾道ミサイルの発射を示唆したことについて自制を求めました。

 また、洪磊報道官は「北朝鮮は宇宙空間を平和利用する権利はあるが、現在は国連安保理の決議によって制限されている」とした上で、「安保理の決議は着実に履行されるべきだ」との考えを示しました。

 一方、北朝鮮が15日、核施設を稼動させたと表明したことについては「『関係国家』が地域の平和と安定に役立つことを実行するよう希望する」と述べ、反対する姿勢を示しています。(15日18:34)

2015年9月15日(火)のニュース一覧

社会

政治

経済

国際

スポーツ

列島トピックス