「人はそれぞれ「正義」があって、争い合うのは仕方ないのかも知れない/だけど僕の嫌いな「彼」も彼なりの理由があるとおもうんだ 」
@S4SPL: 【注意】「単純な二項対立に陥ってはならない、もっと冷静に思考せねば」って考えはレイシストやファシストを野放しにしてしまうことがあるよ。
【注意】「単純な二項対立に陥ってはならない、もっと冷静に思考せねば」って考えはレイシストやファシストを野放しにしてしまうことがあるよ。
29件のリツイート
8件のお気に入り
-
-
-
彼らを許すことは大事。それがファシズムやレイシズムそのものを否定することにつながるのでは。 “
@chihirokamada:@S4SPL: 【注意】「単純な二項対立に陥ってはならない、もっと冷静に思考せねば」って考えはレイシストやファシストを野放しにしてしまうことがあるよ。”0件のリツイート 0件のお気に入り - その他の返信を表示
-
例えばヒットラーを許すことが、レイシズムの否定になると思います?“
@potato_Yuya: 彼らを許すことは大事。それがファシズムやレイシズムそのものを否定することにつながるのでは。“@chihirokamada:@S4SPL: って考えはレイシストやファシストを野放し6件のリツイート 6件のお気に入り -
めっちゃシンプルに言うと「罪を憎んで人を憎まず」ということです。彼らを抹殺しても問題は何も解決しない。 “
@S4SPL: 例えばヒットラーを許すことが、レイシズムの否定になると思います?0件のリツイート 0件のお気に入り
-
-
結局、自分のスタンスを保留してるだけだったりっていう。こういう人結構いますね。 RT
@S4SPL 【注意】「単純な二項対立に陥ってはならない、もっと冷静に思考せねば」って考えはレイシストやファシストを野放しにしてしまうことがあるよ。2件のリツイート 1件のお気に入り
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。