富坂警察署(声かけ等)

9月19日(土)、午前7時30分ころ、文京区白山5丁目の路上で、生徒が登校途中、男に声をかけられました。(不審者の特徴については、20歳代、160cm 位、中肉、短髪茶色、黒色っぽいTシャツ、青色っぽいジーパン、帽子、眼鏡、徒歩)
【問合せ先】富坂警察署 03-3817-0110(内線2612)

富坂警察署(子ども(声かけ等))

9月19日(土)、午前7時40分ころ、文京区白山5丁目の路上で、生徒が登校途中、男に声をかけられました。

■声かけ等の内容
・お金、お金。

(不審者の特徴については、20歳代、160cm 位、中肉、短髪茶色、黒色っぽいTシャツ、青色っぽいジーパン、眼鏡、徒歩)

【問合せ先】富坂警察署 03-3817-0110(内線2612)

新宿警察署(声かけ等)

9月19日(土)、午前4時30分ころ、新宿区新宿6丁目の店舗内で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。(不審者の特徴については、30歳代、170cm 位、中肉、短髪、黒色っぽいTシャツ、自転車利用)
【問合せ先】新宿警察署 03-3346-0110(内線2614)

福生警察署(公然わいせつ)

9月18日(金)、午前10時50分ころ、羽村市富士見平1丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、中肉、徒歩)
【問合せ先】福生警察署 042-551-0110(内線2813)

田無警察署(子ども(公然わいせつ))

9月18日(金)、午後5時20分ころ、東久留米市南沢4丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、40歳代、小肥り、黒色っぽい上衣、黒色っぽいズボン、自転車利用、色不明軽快車(通称ママチャリ))
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2812)

竹の塚警察署(子ども(公然わいせつ))

9月18日(金)、午後3時30分ころ、足立区西保木間1丁目の公園内で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、若い感じ、中肉、黒色っぽいTシャツ、グレー色っぽいズボン、徒歩)
【地図】 http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13121072001
【問合せ先】竹の塚警察署 03-3850-0110(内線2613)

成城警察署(子ども(声かけ等))

9月18日(金)、午後6時00分ころ、世田谷区祖師谷4丁目の路上で、児童が帰宅途中、男につきまとわれました。

■声かけ等の内容
・僕?僕?

(不審者の特徴については、50歳代、やせ型、自転車利用、色不明軽快車(通称ママチャリ))

【問合せ先】成城警察署 03-3482-0110(内線2813)

福生警察署(子ども(公然わいせつ))

9月18日(金)、午後6時50分ころ、羽村市羽西1丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、30歳代、中肉、色不明ズボン、帽子、眼鏡、自転車利用)
【問合せ先】福生警察署 042-551-0110(内線2652)

オレオレ詐欺入電中(世田谷署)

■本日、世田谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・携帯を落としてしまった
・蓄膿で頭がクラクラして、鞄をなくしてしまった
・明日までにお金を用意しないとクビになってしまう
・オギワラさんから電話なかった?

★不審な電話は、すぐ110番!

★被害防止の決定版!
『特殊詐欺根絶アクションプログラム・東京』
参加企業・団体募集中!
詳しくはパソコン、スマホで
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/han_furikome/13_e_learning.htm
にアクセス

【問合せ先】世田谷警察署 03-3418-0110(内線2163)

大塚警察署(子ども(暴行))

9月18日(金)、午後2時30分ころ、文京区関口2丁目の路上で、児童が登校途中、男に殴られました。(犯人(男)の特徴については、30歳代)
【問合せ先】大塚警察署 03-3941-0110(内線2612)

亀有警察署(子ども(声かけ等))

9月18日(金)、午後2時50分ころ、葛飾区亀有2丁目の路上で、生徒が登校途中、男に声をかけられました。(不審者の特徴については、50歳代、160cm 位、太め、徒歩)
【問合せ先】亀有警察署 03-3607-0110(内線2612)

オレオレ詐欺入電中(日野署)

■本日、日野市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・会社の荷物を亡くした
・おばあちゃんにしか言ってない
・また電話する

■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。

★不審な電話は、すぐ110番!

★被害防止の決定版!
『特殊詐欺根絶アクションプログラム・東京』
参加企業・団体募集中!
詳しくはパソコン、スマホで
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/han_furikome/13_e_learning.htm
にアクセス

【問合せ先】日野警察署 042-586-0110(内線6509)

カード預かり詐欺入電中(高輪署)

■本日、港区内に、金融庁職員をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・国民生活センターの職員です
・あなたの個人情報が漏れています
・確認で口座番号と資産を教えてほしい

■この後、犯人はキャッシュカードについて質問し、預かりに来て、お金を引き出します。

★不審な電話は、すぐ110番!

【問合せ先】高輪警察署 03-3440-0110(内線2612)

秋の全国交通安全運動が実施されます

■期間 平成27年9月21日(月)から30日(水)までの10日間
■運動の基本 子供と高齢者の交通事故防止
重点 
◇夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
◇後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
◇飲酒運転等の根絶
◇二輪車の交通事故防止
■夕暮れ時は交通事故が多く発生しています。
車も自転車も、16時からライトをつけて交通事故防止!
交差点では、ドライバーも歩行者も目と目を合わせて安全確認!

《 やさしさが 走るこの街 この道路 》
【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50324)

オレオレ詐欺入電中(築地署)

■本日、中央区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・俺(名前)だけど

■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。

★不審な電話は、すぐ110番!

★被害防止の決定版!
『特殊詐欺根絶アクションプログラム・東京』
参加企業・団体募集中!
詳しくはパソコン、スマホで
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/han_furikome/13_e_learning.htm
にアクセス

【問合せ先】築地警察署 03-3543-0110(内線2162)

田無警察署(子ども(公然わいせつ))

9月17日(木)、午前8時10分ころ、東久留米市南沢1丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、170cm 位、やせ型、短髪、色白、グレー色っぽい上衣、青色っぽいジーパン、眼鏡、会社員風、徒歩)
【地図】 http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13222020001
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2812)

福生警察署(子ども(声かけ等))

9月17日(木)、午後5時30分ころ、西多摩郡瑞穂町大字石畑の路上で、生徒が帰宅途中、男につきまとわれました。(不審者の特徴については、40歳代、170cm 位、やせ型、長髪、あごひげ、紺色っぽいスウェット上下、徒歩)
【問合せ先】福生警察署 042-551-0110(内線2813)

富坂警察署(子ども(公然わいせつ))

9月17日(木)、午後7時50分ころ、文京区小石川4丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、20歳代、160cm 位、小肥り、短髪、紫色っぽいTシャツ、色不明ハーフパンツ、徒歩)
【地図】 http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13105004004
【問合せ先】富坂警察署 03-3817-0110(内線2812)

田無警察署(子ども(公然わいせつ))

9月17日(木)、午後3時40分ころ、東久留米市下里5丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、40歳代、170cm 位、やせ型、色不明Tシャツ、青色っぽいズボン、徒歩)
【地図】 http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13222006005
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2812)

昭島警察署(子ども(声かけ等))

9月16日(水)、午後5時00分ころ、昭島市宮沢町の路上で、生徒が下校途中、男に声をかけられました。

■声かけ等の内容
・ぶつぶつと何かを言われた

(不審者の特徴については、50歳代、太め、短髪、帽子、自転車利用)

【問合せ先】昭島警察署 042-546-0110(内線2613)

調布警察署(子ども(声かけ等))

9月17日(木)、午後4時20分ころ、調布市多摩川3丁目の公園内で、児童が下校途中、男に声をかけられました。

■声かけ等の内容
・スーパーはどこにある

(不審者の特徴については、20歳代、160cm 位、中肉、白色っぽいYシャツ、黒色っぽいズボン、徒歩)

【地図】 http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13208016003
【問合せ先】調布警察署 042-488-0110(内線2812)

オレオレ詐欺入電中(小金井署)

■現在、国分寺市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・郵便局から電話なかったか
・おばあちゃんでしょ

■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。

★不審な電話は、すぐ110番!

★被害防止の決定版!
『特殊詐欺根絶アクションプログラム・東京』
参加企業・団体募集中!
詳しくはパソコン、スマホで
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/han_furikome/13_e_learning.htm
にアクセス

【問合せ先】小金井警察署 042-381-0110(内線6533)

南大沢警察署(子ども(声かけ等))

9月17日(木)、午後2時40分ころ、町田市小山ヶ丘3丁目の路上で、児童が登校途中、男に声をかけられました。

■声かけ等の内容
・お母さんの名前は

(不審者の特徴については、30歳代、やせ型、短髪、黒色っぽい背広、黒色っぽいズボン、徒歩)

【問合せ先】南大沢警察署 042-653-0110(内線2612)

還付金詐欺入電中(多摩中央署)

■現在、多摩市内に、社会保険庁をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・医療費の還付があります
・口座番号を教えて下さい

★その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。

★不審な電話は、すぐ110番!

【問合せ先】多摩中央警察署 042-375-0110(内線6521)