塩ちゃんの大予想

今週は3日競馬につき毎日予想はメーンレース2つのみ、今日は重賞はなく1600万クラスで頭数も少なく必然的に固めに…。

オークランドRCT【阪神11】
◎ブライトアイディア(ダートでは底を見せておらず、まだまだ伸びしろありここでも有力、屋根だけ?)○タマノブリュネット(前走のレベルは高い、52㎏でもあり3歳でも通じるとみる)
▲グッドマイスター(阪神は安定、このクラスで実績もあり久々も大丈夫)
△マイネルオフィール、アウォーディー、イースターパレード、エクストラゴールド、エーシンザヘッド

レインボーS【中山11】◎ライズトゥフェイム(中山のこの距離4勝、良馬場で変わり身ある)
○ダイワリベラル(これは中山で全て3着以内、軸には最適の馬)
▲サクラボールド(久々を2度叩き今回は走り頃、距離はピッタリ)
△カムフィー、オメガキングティー、レッドセシリア、ダノンフェニックス、ジャーエスペランサ

今日の予想は2つのみ、そう荒れないとみるが…。
スポンサーサイト

9月19日 節穴の眼

おはようございます。
今週は三日間開催、吾輩は例によって仕事に追われているのですが、何とか最終日くらいは競馬場に行けるかも?
さて本日の競馬だが、買いたい馬が見当たらない。
たまにこんな日はあるのだが…
とは言っても何時もの様に

[青森県産馬を応援する会]
阪神第2レース
11 フォルトォーナ
前走の三着を実力と見るか、展開のアヤと見るか?
吾輩的には実力と見たいが…
ほんのちょっぴりの応援馬券だ。

中山第6レース
10 ディロングストーリ
減量騎手を背にデビューを迎えるこの馬、坂路のタイムからは勝ち負けは難しそう。
しかし競馬は何が有るか分からない。
頑張るのだ青森県産馬。

続いて
[青森県産ジョッキーを応援する会]
ヨシトミさんは中山で6鞍、トモハルさんも中山で2鞍の騎乗です。
トモハルさんは12レースのレディピンクに期待がかかりますね。(吾輩は別の馬を(笑))

いくぜ
[節穴の眼]
本日狙い馬が定まりません(笑)
必死で探して何とか二頭ほど見つけましたので紹介します。
当然自信はありません。(笑)

阪神第12レース
03 グラップユアコート
実は半信半疑なのだが前走は距離が合わなかったと信じたい。(笑)
相手は01ライフィネシチーだと思いますが…

中山第12レース
02 サクラフローラ
6か月半の休み明けがどうかだが、このメンバーなら普通に勝ち負けできるはず。
単複で買いたいと思っています。

しかしこれほど買いたい馬が見当たらない日は珍しい。
明日に備えて見かな(笑)
以上

塩ちゃんの注目

今週の注目。

ローズS【阪神日曜11】ここはマニアとしてではないが?ディープが主力に、骨折明けの久々だがしっかり乗り込んでいるショウナンアデラを天敵蛯名でも(笑)あえて1番手に上げる、2番手も関東馬のディープジュエリーを、これも仕上がりが良さそうで初の長距離輸送が応えなければ、ミッキークイーンは本番狙いとみて3番手とするが、力からあっさり勝たれても不思議なし、アンドリエッテ・クイーンズリングも脚が溜まれば肉薄か、夏場使った馬達とレッツゴーも無視は出来ない。

セントライト記念【中山月曜11】
ここは人気でもサトノラーゼンを本命に、春に2勝目を挙げてから馬が変わった感じで距離もよし、成長力あるハービンジャーのベルーフが相手筆頭、古馬重賞で2着は力の証明、段々と力を付けてきた感があるミュゼゴーストとまだ底を見せていないロッカフェスタも侮れない、他にもスモーク・レッドあたりも圏内なら。

ラジオ日本賞【中山日曜11】
頭数も少なく馬券の中心としては堅実駆けのキクノソルと、長期休養明けを叩きつつ上昇のダブルスターの2頭を、オープン2走目のストロングサウザーやスムーズ先行ならベルサリエーレが相手上位。

オークランドRCT【阪神土曜11】
前走長休明け2走目で変わり身を見せたブライトアイディアは、ダートでの能力高く昇級でも中心視、軽量タマノブリュネットも差はなし、近走好調なマイネルオフィールや堅実グッドマイスター・エクストラゴールドが続く。

仲秋S【阪神月曜11】
叩き3走目のダンスアミーガがここは決めそう、前走もタイム差なしで展開のアヤ、阪神は堅実なフロアクラフトはリフレッシュ効果もあり対抗格、前走一番人気でどん尻負けのフォーチュンスターだが立て直して巻き返し必至、芝1400以下なら崩れないブラヴィッシモも差はなし。

レインボーS【中山土曜11】
中山では全て3着以内のダイワリベラルがやはり馬券の中心、相手も中山得意なライズトゥフェイムを、クラス常連サクラボールドや叩き2走目のオメガキングティーも圏内。

ローズとセントライト以外は無難な馬からになりそうだが、果たして固めに収まるか…。

秋競馬はいかがでしたか

皆さんの秋競馬初戦はいかがでしたか。
吾輩の一日目はジャズファンク、マレーナの頑張りで回収率200パーセントでしたが、二日目が全スカの大タコで結果的には二日間で110%でした。
まぁ~負けなかっただけましですか(笑)
ガチガチ気味の札幌から心機一転(爆)荒れ気味の秋初戦でした。
単複主体の吾輩の馬券、以前は単複1対1で買うことが多かったのですが夏後半から単複1対4にシフトして見ました。
結果的には成績は安定しましたね。
以前は複は単が外れた時の保険的な馬券(負け金を減らす)でしたが…
1対4だと単は1着に来た時のオマケ、ボーナス的な(爆)
塩ちゃんは最近は条件戦で固めの軸から的中重視の三連複大流しにシフト、大分安定した的中率になって来ました。
まぁ~、ウイン5で4億弱ですか…
私は地味に競馬を楽しみたいと思います。
ただ、毎年安定して10万チョイは負けている訳で…20年以上は繰り返している訳で…
考えてみれば200万以上は負けている訳で…
うーん、年間10万ですからね、安い趣味でしょ、趣味(爆)
でもー
勝ちたいですね本当に(爆)皆さん、秋競馬ガッポリ行きましょう。(笑)

塩ちゃんの大予想

今日の予想。
セントウルSは本格化とみて大外でもウリウリと思ったが流石に内回りでは不利、仕上がっているハクサンムーンを、内のいい枠を引いたリトルゲルダが展開有利に運べそう。京成杯AHは元々能力は高いダローネガに期待、いい位置に付けられるアルビアーノも有力。西宮Sは春後半復調を感じた3歳ケツァルテナンゴを狙う、ここでは能力上位のピオネロが強敵。

セントウルS【阪神11】◎ハクサンムーン(久々でも走る、仕上がりも良く番手からでも行ける)
○リトルゲルダ(復調している、いい枠を引いてムリなく好位につけられる)
▲ウリウリ(本命と思ったが流石に大外は不利、強くなっているので力でどこまで迫るか)
★バーバラ(調教方法を変えブリンカー装着で力を発揮、展開向けば上位へ)
△ストレイトガール、マヤノリュウジン、ミッキーラブソング、ルチャドルアスール

京成杯AH【中山11】
◎ダローネガ(元々能力は高いが腰が良くなり復調、このメンバーでもやれる)
○アルビアーノ(馬体成長し体調も良さそう、スムーズに先手が取れそうで有利に運べる)
▲グランシルク(差し馬だが中山合う、一瞬の切れを引き出せば)
★ヤングマンパワー(前走伊達ではない、好位で上手く脚が溜まれば)
△レッドアリオン、アルマディヴァン、シャイニープリンス、ケイティープライド

西宮S【阪神10】
◎ケツァルテナンゴ(春後半は強敵相手に善戦、元々素質は高く成長に期待)
○ピオネロ(ここでは能力上位、阪神も距離も得意で先ず勝ち負け)
▲ダノンムーン(本命候補だが昇級初戦でやや控えた、しかし勝っても不思議なしの馬)
△カナロア、エーシンマックス、ウインマーレライ、リラヴァティ、シベリアンスパーブ

今日はこの3レースだが、馬券の軸は本命・対抗とは限らない場合も…。

9月13日 節穴の眼

うーん、寝坊をしてしまった。
本日も業務につき大急ぎで節穴の眼を

先ずは
[青森県産馬を応援する会]
中山第12レース
13 ランバイワイルド
人気は無いが今日は松岡ジョッキーが強気の騎乗をしてくれれば面白いかも?
応援馬券をほんの少し。

続いて
[青森県産ジョッキーを応援する会]
本日ヨシトミさんは中山で4鞍、トモハルさんも中山で5鞍の騎乗です。
トモハルさんは本日も二桁人気がずらりと…
こんな時ほどブッシーは燃えるのだ!と信じたい(笑)
ヨシトミさんも今日はズラリと二桁人気が(笑)
頑張れ青森の男たちよ。

いくぜ
[節穴の眼]
阪神第9レース 夙川特別
12 ワディ
休み明け二走目、鞍上に川田さん、中間の気配も良さそうで、ここは確勝では?
単複とトータルヒートとの二頭軸三連複を買いたいと思います。

阪神第11レース セントウルステークス
02 リトルゲルダ
リピーターのリトルゲルダに期待したい。
中間の坂路時計も素晴らしく調子は上向きのようだ。
複厚めの単複で勝負したいと思います。

中山第11レース 京成杯オータムハンデ
09 レッドアリオン
トップハンデながらこの馬の連勝に期待したい。
前走を見る限り同じメンバーには負けそうにないし好調も維持している様子。
吾輩的には大外ショウナンアチーブが何故か気になっている。
能力的にはここで勝ち負け不思議無し、調教フィルムを見たが調子良さそうで…
穴で狙ってみて面白いと思っている。
本線は複厚めの単複でレッドアリオン(単1:複4)
穴でショウナンアチーブ単複、こちらは1:1で

最後に軽くですが、中山最終のランバイワイルド複を買います。

本日以上

塩ちゃんの大予想

今日の予想。
エニフSはニシケンモノノフで大丈夫でしょう、紫苑Sは勢いあるホワイトエレガンスに期待、野分特別は叩きつつ力を付けてきたミッキーオリビエが決める…と。

エニフS【阪神11】
◎ニシケンモノノフ(阪神1400では崩れない、久々も苦にせず不動の軸)
○フミノファルコン(勝ち切れなかったが一皮剥けた感じ、ここも差し脚が決まりそう)
▲タイセイファントム(阪神・距離共得意、ここも大崩はない)
★レッドアルヴィス(能力は高い、力を出せば勝ち負け必至)
△メイショウノーベル、ゴーイングパワー、エーシンビートロン、アスコットシチー

紫苑S【中山11】
◎ホワイトエレガンス(軽量とはいえ古馬1000万勝ちは評価、力を付けていて主力に)
○ゴールデンハープ(中距離は安定して走る、これも力を付けている)
▲アースライズ(実績は一番、折り合いつけば突き抜けもある)
★テンダリーヴォイス(能力は高い、距離をこなせば勝ち負けまで)
△ノットフォーマル、エバーシャルマン、クインズミラーグロ、レトロクラシック

野分得意【阪神9】
◎ミッキーオリビエ(ブリンカー装着で能力発揮、血統馬でここも期待)
○ディープウェーブ(前走の決め手が光る、昇級でも通じそう)
▲キリシマホーマ(このクラスは勝っており、叩きつつ上向きで)
△サンセットスカイ、ウインクルキラリ、キングズオブザサン、オーキッドレイ

今日はこの3レースを、開幕週は固いか荒れるか…?私は朝から条件戦で運試しだが…。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR