テーマ:三浦大知
三浦大知 / DAICHI MIURA 3rd ALBUM 『D.M.』 11月30日 on sale
既出のPVをつないだだけなのに、引き込まれます。
「Turn Off The Light」の光と闇の中での迫力あるダンスから「Lullaby」の映像美、エモーショナルな「The Answer」のダンスから「Touch Me」「Shout It」のライブ映像、そして歌もダンスもさらに進化した「Black Hole」へ。
これを見ただけでも期待感が高まります。
それにしても「The Answer」の頃のお顔はすっきりしてますね…。
あ、いや(;´▽`A``「The Answer」がPVではなく、TV SPOT Ver.を入れているということは、初回特典のダンスVer.というのはやはりこれのフルバージョンなんでしょうか?
このスポットを見たときからフルが見たい!という声がたくさんあがっていましたね。私も楽しみです。
さて、前回のDVD観賞会の記事がほんの序章で止まってしまっているにも関わらず、別の記事を書いてしまってます(笑)。
これは書かないわけにはいかないよな~と。
散々あちこちでお騒がせしましたからね。
昨日、11月24日名古屋栄のラシック内「STUDIO LACHIC」にて行われた「LACHIC CENTURY SESSION」公開生放送の観覧に行ってきました!!
上で書いたように、行くと決意するまでに散々お騒がせしてしまいました。(;^_^A
別に都合が悪いとか、場所が遠くて大変だとかいう物理的な障害は全くなくて(笑)ただ単に自分の気持ちの問題でした。
行きたくても行けない方には申し訳ないことですね。
情報が出るのがぎりぎりだったことと、まさか名古屋でラジオ観覧ができるとは思ってもいなかったので戸惑ってしまったのと、ライヴならともかく、トークのみの観覧に行くなんて…私の年齢からするとミーハーすぎて痛々しい行動ではないかと思ってしまったのです。
(あ~、自分の年齢のことは極力ネガティブに考えないようにしてたんですけどね…)
それでも、地方住みでこんな機会はめったにないのと、大知くんはトークも魅力的だと思っているのでやっぱり行きたいし…と散々悩んで(あ~、相変わらずうっとうしい)「なう」で大騒ぎして、みんなに声援頂いて(その節はみなさんありがとうございました)…最終的には愛知連合(笑)のマイマイちゃんが「早退してでも行きます!」と宣言してくれたので「マイちゃんと一緒なら…」とあっさり決めました。
(ごめんなさい~、根性なしです(´□`。))
前記事にも出てきたSちゃんも行くことになりました。Y子さんは今回はラジオ前でお留守番です。
それ以外にもなじみの大知友さんたちが続々と「参戦宣言」をされていたので、これは面白いことになるぞと密かにほくそ笑んでいましたψ(*`ー´)ψ
さて、当日。
実はこの日、元々名古屋まで出る用事があったので、なおさら行かないなんて有り得ない状態だったんですよね。
夕食の仕度も終えて、子どもたちが帰ってきたらすぐに出られるようにと思いながら、なぜかトイレ掃除とか始めてしまう…落ち着け私(笑)。
無事子どもたちの帰宅を確認してから家を出ました。
みんなが期待しているようなJRの遅延はありませんでしたから!あ、2~3分遅れてましたけど…ま、許容範囲内です。
名古屋で所用をすませ、地下鉄で栄に向かいます(名古屋から2駅、3~4分くらい)。
会場であるラシックは前回の記事で待ち合わせにした○越(だから伏せる意味ないってww)のすぐ隣なので、しっかりと下調べもせずに来てしまっていました。
地下街で軽く迷いながら(笑)前回と同じ出口に着いたところで、例のSちゃん、マイちゃんに連絡を入れると、ほぼ同時刻に全員が栄に到着したらしいと。
出口を出るとすぐ目の前にラシックが見えます…が、STUDIO LACHICがどこか分からない。(リサーチが甘いww)
外に面した場所のはずなので、とりあえず建物の周りをぐるっと回ってみることに。
4分の3周したところで人だかりを発見!マイちゃんの姿も見えました。
はい、お気づきでしょうか、逆方向に回っていれば、4分の1周でたどり着いていたのでした(笑)。
まだSTUDIO LACHIC前には10人も集まっていなかったと思います。
マイちゃんに近づいていくと…なんと、マイちゃんの隣にはぱんたろん姉さんとえこちゃんが!!!
おお~っアスナル金山でのリリイベ以来です(なうやピグではしょっちゅう会ってますが。この日の朝にも会いましたねwww)。
テンション高めに挨拶すると、意外なことに、マイちゃんとお二方は面識がなかったんですね!てっきり追加公演の時の大知友大集合で顔を合わせていたかと思っていました。
なので、ほんとにたまたま隣に居合わせたそうです。
ここからはもう怒涛の東海圏大知友大集結になっていきます(笑)
まず、私と同じく、というか私よりも更に栄地下で迷っていたSちゃんことぴのこちゃん(どっちも仮名だなwwとりあえずぴのこちゃんでいきます)がやっと到着。
あ、私たち二人の名誉(笑)のために断っておきますが、名古屋も栄も地下街が広すぎて、慣れてない人は迷います(笑)地下出口が16もあるなんて!!
ちなみに名古屋から栄までは実は地下街を通って徒歩で行くこともできちゃいます。
さて、私たちのポジションですが、目の前のガラスのすぐ内側がラジオブースになっていて、こちら向きの座り位置もかなり近い!
というか近すぎてどうしよう状態です!私たちは2列目だったんですが、ちょうどいい距離感でした。多分1列目は近すぎてかえって見えづらそうでした。
開始までまだ1時間ほどありましたが、こんな少人数のギャラリーでしかもこんな近さなんて、一人ひとりが目立って仕方ない!と逆に困ってしまいました(笑)
最終的には3~40人(もっとかな?)集まっていましたが。
これだけ大知ファンが集まっていれば、待ち時間も退屈知らずです。もうみんな最初っからテンション高い。
突然後ろから肩を叩かれて振り向くと、見知らぬおじいさんが「ここでなにかあるんか?」と。
「なにかあるんですよ~。三浦大知くんという素敵なメンズの公開ラジオ放送です~」とぴのちゃんしっかりアピール。グッジョブ!(o^-')b
通りすがりの大福もちの行商(笑)のおにーさんに声をかけられたり(大福もちの行商て!!!発泡スチロールの箱をかついでいたので魚屋さんだと思いましたwwwww)通行人を捕まえてアンケートをせがむおねーさんやら栄の地上は混沌としていますね(笑)
さて、待っている間にたまに「なう」を覗いたりコメントしたりしていたのですが、アメーバでお付き合いのあるくまちょここさんが近くまで来ているとのコメントが。
今回が初対面になりますが、私の出で立ちはお知らせしたもののくまちょここさんの方は聞いていませんでした。
そこへ、かわいらしい女の子を連れた、これまたかわいらしいママさんが登場。
ばちっと目が合ってしばし見つめあったまま…「もしかして…」と同時に声を掛け合った相手がもちろんくまちょここさんでした。
くまちょここさんもピグに似てない…ハクさんと対を張る(笑)おかっぱちゃんに眼鏡のイメージが強かったのですが、おかっぱでもメガネっ子でもありませんでした。
みなさん、もうちょっと分かりやすいピグにしてください…えこちゃんを見習うように!!(笑)
それなのに、自分でもびっくりなんですが、一目見てくまちょここさんだと分かったんです。おそらく向こうも同じだったのでは。なんでしょうね、このびびっと来た感じ。
大知友さんはニオイでわかるようになってるんでしょうか(笑)
さて同じころ、やっとこさお子さん二人を連れてハッカさん登場!ぱんたろんねーさんがやきもきしてましたよ(笑)
マイちゃんがピグでナンパしたという(笑)ユキさん(初対面です)も合流。落ち着いた雰囲気の方でしたが、聞けばこのなかで最年少だったとか…(えこちゃん除く)。私が落ち着きなさすぎるのか。
ふと気がつけば2列目は見事にアメーバ大知友(+ぴのちゃん)が大集合していました。
…このへんで、長くなったのでみなさんの期待通り(笑)次回に続くこととします。
(あ、なんか一斉にツッコミの声が聞こえるような…)
この焦らしプレイがたまらない( ̄▽+ ̄*)←ドS
※記事の中でHNではありますが、了承を得ずにたくさんの方の
お名前を出してしまっています。
不都合のある方はご連絡ください。すぐに対処します。