日本、70年続いた平和主義から方針転換へ

2015.09.17 Thu posted at 16:55 JST

[PR]

北朝鮮は15日、米国や同盟国に対して、いつでも核兵器を行使する用意があると威嚇。今後数週間以内に長距離ロケットを利用した「新衛星」を打ち上げるとみられている。

日本政府は、米国を含む重要な同盟国の利益を守るため、軍隊の役割を拡張するよう国際的な圧力にさらされている。米国は1960年の新日米安全保障条約により、日本を防衛する義務を負っている。

アジア地域の研究に長年携わるキース・ヘンリー氏は、「日本は米国の地下室でまだ暮らしている42歳の子どものようなものだ」と指摘する。

東京を拠点とするヘンリー氏のシンクタンク「アジア・ストラテジー」は、政府の政策分析を専門とする。ヘンリー氏は今回の安保法案を、日本がついに「成長」し、今日の急激に変化する地政学的な状況では実効的でない曖昧(あいまい)な平和や民主主義といった概念を越えて動き出した姿を示すものだと語る。

ヘンリー氏は、中国の軍事力への対抗を含め、日本が地域の安全保障でより積極的な役割を果たすだろうと予測。「第2次大戦後に作られた米国の家から動き出した」「だが、自国の国益を守ることはリスクもはらむ」と語る。


CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読

[PR]

とれたて!新米特集

とれたて!新米特集
全国各地から味自慢の新米が大集合

ビジネスウォッチ

ビジネスウォッチ
ワンランク上の上質腕時計がずらり

新作ビデオカメラ

新作ビデオカメラ
高性能&コンパクト、長時間録画モデルも

人気の掃除機

人気の掃除機
サイクロン式や自動掃除機など続々

北欧インテリア特集

北欧インテリア特集
自然の味わいを生かした心地よいデザイン

iPhone6 ケース

iPhone6 ケース
お気に入りのケースを見つけよう!

特集 by 楽天市場

CNN からのご案内


  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • リスニングの進化が実感できる英語月刊誌!