出版案内
福祉事業団
47NEWS

チンパンジー生態探求、歩み半世紀 京大タンザニア研究

京大による野生チンパンジー研究の主な歩み
京大による野生チンパンジー研究の主な歩み

 京都大が東アフリカのタンザニア・マハレで野生チンパンジーの研究を本格的に始めてから今年で50年を迎えた。代々の研究者が群れの行動をつぶさに観察し、道具の使用や狩猟といった独特の生態を明らかにしてきた。半世紀の歩みを振り返る書籍が今月刊行されたほか、記念のシンポジウムも予定されている。

■道具、狩猟…著作物1500点、記念本を刊行

 京大は1960年代の初めごろからタンザニアの各地で野生チンパンジーの調査を始めた。マハレに研究拠点が落ち着いたのは65年。故西田利貞名誉教授が群れの餌付けに成功し、自然な状態で観察することができるようになった。

 マハレでは数々の成果が生まれた。それぞれのチンパンジーに所属する集団があることや道具を使ったオオアリ釣り、互いに対面して行う対角毛づくろいの習慣、小型哺乳類の狩猟や肉食などを見いだした。この50年間に送り出した論文などの著作物は1500点を超える。西田名誉教授は研究活動にとどまらず、マハレ野生動物保護協会を設立するなど、自然保護にも尽力した。

 こうした歴史を紹介しようと、京大野生動物研究センターの中村美知夫准教授は「『サル学』の系譜 人とチンパンジーの50年」(中央公論新社)を刊行した。マハレに関わった研究者の顔ぶれやその研究成果、今後の展望などをまとめた。19日には50周年記念の展示会や公開シンポジウムを東京大で開く。

 中村准教授は「マハレでの研究はチンパンジーの社会的な側面を明らかにし、人類との共通点も多く発見した。これまでの蓄積を生かし、さらに発展させたい」と話している。

【 2015年09月18日 15時30分 】

ニュース写真

  • 京大による野生チンパンジー研究の主な歩み
京都新聞デジタル版のご案内

    教育・大学のニュース

      政治・社会

      「平和を願う声を聴け」安保反対、京都で1500人デモ

      20150918000149

       「平和を願う声を聴け」「9条壊すな」。集団的自衛権の行使を解禁する安保関連法案の成立を..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      楽5―7オ(18日)
      オリックスが延長戦制す

      20150918000160

       オリックスが2季連続で楽天戦の勝ち越しを決めた。4―5の八回に小谷野のソロで追い付き、..... [ 記事へ ]

      経済

      ギャバの機能性表示へ 「事務ストレス緩和」サプリに

      20150918000063

       ファーマフーズが開発したアミノ酸由来の機能性素材「ギャバ」を使った健康食品のメーカーが..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      第1回芥川賞候補、外村繁の遺作原稿見つかる 滋賀で展示

      20150918000147

       滋賀県東近江市五個荘出身で第1回芥川賞候補にもなった作家、外村(とのむら)繁(1902..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      危険スズメバチの生息調査
      環境省、10月下旬まで

      20150918000092

       環境省は18日、中国原産の特定外来生物「ツマアカスズメバチ」の巣が見つかった北九州市で..... [ 記事へ ]

      国際

      柳条湖事件84年で式典
      中国瀋陽、満州事変の発端

      20150918000069

       【北京共同】満州事変の発端となった1931年の柳条湖事件から84年の18日、事件が起き..... [ 記事へ ]