速報 > 国際 > 記事

勝者フィオリーナ氏、敗者トランプ氏 共和討論会で米メディア

2015/9/18 10:22
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【ワシントン=川合智之】16日に開かれた2016年米大統領選に向けた第2回共和党テレビ討論会で、米メディアの多くはヒューレット・パッカード(HP)の元最高経営責任者(CEO)カーリー・フィオリーナ氏(61)を勝者にあげ、不動産王ドナルド・トランプ氏(69)を敗者とした。討論会の視聴者数はピーク時で2290万人。過去最大だった8月の第1回は2680万人だった。

 フィオリーナ氏はトランプ氏に容姿を侮辱されたことを問題視し「全米の女性がトランプ氏の発言をはっきり聞いた」と切り返した。ニューヨーク・タイムズは同氏を「共和党の女性票開拓に貢献した」とした。

 支持率首位のトランプ氏は候補者の中で最も長い、合計16分発言したが「全方位から攻撃を受けた」(ワシントン・ポスト)。ウォール・ストリート・ジャーナルは「世論調査の支持率ランキングを再び入れ替えることになるかもしれない」と指摘した。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

カーリー・フィオリーナ、ドナルド・トランプ、ヒューレット・パッカード、CEO、ニューヨーク・タイムズ

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
9/18 大引
18,070.21 -362.06 -1.96%
NYダウ(ドル)
9/17 16:30
16,674.74 -65.21 -0.39%
ドル(円)
9/18 14:45
119.71-80 -1.22円高 -1.01%
ユーロ(円)
9/18 14:45
136.62-64 -0.30円高 -0.22%
長期金利(%)
9/18 14:58
0.335 -0.025
NY原油(ドル)
9/17 終値
46.90 -0.25 -0.53%

アクセスランキング 9/18 14:00 更新

1.
米利上げ見送り 市場関係者の見方 [有料会員限定]
2.
デンソー、トヨタを超える日 [有料会員限定]
3.
ヨーカ堂、店舗の2割閉鎖 総合スーパーに転機 [有料会員限定]
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報