速報 > 企業 > 記事

ヨーカ堂、店舗の2割閉鎖 総合スーパーに転機

2015/9/18 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 セブン&アイ・ホールディングスは2020年2月期までに、傘下のイトーヨーカ堂全店舗の2割にあたる40店を閉鎖する方針を固めた。ヨーカ堂は衣料品を中心に販売が振るわず、業績が低迷している。2017年4月には消費税率の再引き上げが迫っており、地方の不採算店などを閉鎖、都市部の店舗に経営資源を集めて収益改善を急ぐ。

 食品や衣料品などを幅広く扱う総合スーパーを巡っては、ユニーグループ・ホールディングスが…

関連キーワード

セブン&アイ・ホールディングス、イトーヨーカ堂、ユニーグループ・ホールディングス、イオン、そごう・西武

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
9/17 大引
18,432.27 +260.67 +1.43%
NYダウ(ドル)
9/17 16:30
16,674.74 -65.21 -0.39%
ドル(円)
9/18 8:35
120.24-26 -0.69円高 -0.57%
ユーロ(円)
9/18 8:35
136.97-00 +0.05円安 +0.04%
長期金利(%)
9/17 16:36
0.365 ±0.000
NY原油(ドル)
9/17 終値
46.90 -0.25 -0.53%
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報