2015/09/13(日) 04:55〜05:25
関西テレビ1
テレビ寺子屋[手]
「楽しくなる人間関係」
川村妙慶(僧侶・アナウンサー)
詳細情報
番組内容
人間関係が下手と言う方は間のとり方が苦手なのかも知れません。人間関係を良くするものは聞くという事。商売をしている人は経験があると思いますが、自分がうちの料理はおいしいよと宣伝するよりも、まずはお客さんが食べて、おいしかったと感動してくれるその言葉が説得力を持って伝わるのです。顔の中心に目と鼻と口があります。それらは自由に使えますが耳は違います。耳は開け閉め出来ません。聞くとはどういう事でしょうか。
番組内容2
例えば子どもが学校から帰って来て皆さんが親という立場で話しかける時「学校どうだった?」と聞く事があります。でも本人は学校以外の事を聞いて欲しいかもしれません。扉を開くのは興味のある事だけ。それは本当に聞いた事になりません。親鸞上人は「無明」という言葉を教えて下さいました。「あなたは何も見えていない。知ろうとしていいない」というメッセージです。ついわかった事にしてしまう人間の愚かさを伝えています。
出演者
【講師】
川村妙慶(僧侶・アナウンサー)
【司会】
岡田友香
【手話通訳】
小縣ありす
ジャンル :
趣味/教育 – 教育問題
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
福祉 – 手話
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:31593(0x7B69)