ネプリーグSP〜宝塚スター軍vs女子アスリート軍!女だらけの常識Q決戦〜 2015.09.13


(佐野)
今夜は頭脳体力美貌に秀でた3チームの対抗戦です
まずは宝塚OGチーム!
対するは女子アスリートチーム!
(原田)イェーイ!
(堀内)まねしないでちょうだい。
さらにインテリ女子チーム!
(名倉)イェーイ!
誰もがうらやむ美貌宝塚。
勝負強いアスリート頭脳のインテリ。
女だらけの常識バトルが開幕
熱い戦いが繰り広げられる!
まずは宝塚。
選ばれし女性たちの中からさらにトップスターにまで上り詰めた4人が今夜集結
(堀内)真琴さんは落ち着いてますから大丈夫です。
今日もばっちりです!全てが。
髪形から衣装から何もかもがばっちりです!一番落ち着いてないのが毎回姿月さんですよね。
(姿月)ちょっと憂鬱な感じで…リベンジでやってまいりましたので。
髪の毛明るくしましたねちょっとね。
気持ちだけでも…髪形でも明るくしようと思って。
そして白羽さんが初めてということで。
初登場の白羽ゆりさんは星組と雪組でトップ娘役に就任
タカラジェンヌ時代…
(リンゴ)嘘!?51って…。
続いて初登場の陽月華さんは宙組でトップ娘役に就任
退団後も宝塚時代の規則が体に染み付いていて数人で歩くときは今でも自然と2列縦隊で歩いてしまうそうです
えっどういう意味ですか?
(陽月)辞めてからとかみんなでご飯食べに行ってちょっとお酒頂いたりしてえ〜!とかなってても奇麗に2列縦隊で歩いてるんです。
女子アスリートチーム古閑さん。
どうでしょう?両チーム見て勝てそうですか?
勝てるでしょ。
ねえ!
(デヴィ)この前ご一緒したとき…。
(古閑)私活躍しましたよ!私活躍しましたよ!
女だらけの常識バトル早くもヒートアップしております
まず1stSTAGEは画面に出題される日本語を英語に訳していただきます。
スタート!
Sunday!
(正解音)
英語で答えてください
(ケイティ)Howmanywingsdoesabirdhave?
(真琴)Two?
(正解音)イェーイ!イェーイ!
(姿月)salmon。
(正解音)
(白羽)hot。
(正解音)
(陽月)daughter。
(正解音)dice。
(正解音)
(真琴)chorus。
(正解音)お〜!
(リンゴ)すごいすごい!
(姿月)あっあれだあれだ。
はいはい。
あの…。
(不正解音)あ〜!また…。
絵を見て英語で答えてください
(ケイティ)Whatdesserthasahole?「hole」ホットケーキ?
(不正解音)すいません。
ねっ!
(姿月)June。
(正解音)
絵を見て英語で答えてください
(ケイティ)Whatisshedoing?はっきり!
(白羽)シンガー…。
(不正解音)ワンモアタイム。
(白羽)何だっけ?「芸術」って。
(白羽)何だっけ?えっと…。
(不正解音)
(白羽)どうしようどうしよう…。
何やってるんだよ!?
ここでゲーム終了!
宝塚OGチーム1階止まりです!
何をやってるんだ!?エリザベス!何だっけ?「芸術」って。
「art」
(正解音)
(白羽)ヤバッ…。
(モニタールーム一同)イェーイ!やっぱりね。
姿月さんで止まって白羽さんでがっつりね。
ヤダ〜!すいません。
姿月さんリスニングでも間違いがありました。
もう一度聴いてみましょう
(ケイティ)Whatdesserthasahole?「hole」ってあれじゃないの。
穴が開いてるってことじゃない?「doughnuts」
はい正解です。
「doughnuts」です
(姿月)ここに来たら駄目ですよ。
何で毎回毎回…。
毎回毎回同じミスをしてるんですよ!
白羽さん正解の「hot」
「熱い」という意味から派生して色々なときに使われるそうです
こちらの「hot」「熱い」ですが「熱い」以外にもいろんな意味があるんですね。
(ケイティ)分かる方いらっしゃいますか?「カッコイイ」!そうです。
「セクシー」ですね。
(ケイティ)例えばよく映画とかでイケメンが通ると「Ohmygod!Heissohot」って言う女性のキャラクターがいたり。
(デヴィ)ウィリアム王子がねケイトさん見たとき…。
(ケイティ)そのとおりです。
「セクシーである」っていう。
(ケイティ)あとは「辛い」って。
(一同)あ〜!
(ケイティ)これアメリカに行くとよく使うんですけどメニューを開くと「hotsauce」って書いてある。
これは別に温かいソースが出てくるわけではなくて辛いソース。
(ケイティ)あと他に「最新の」って「hotnews」っていう。
(ケイティ)ちなみに子供たちの宝探しのゲームとかするときに近いよ近いよ!って言うときに「hothothot!」って言う。
(ケイティ)で遠くなると遠くなった寒くなっちゃったっていうので「coldcoldcold」って言う。
じゃあアメリカのスイカ割りは「hothothot!」って。
(ケイティ)そうなんですけど…。
続いては女子アスリート
強靭な肉体精神力勝負強さで宝塚インテリを圧倒できるか!?
さらに4人には共通点が…
今日偶然みんな熊本なんですよ。
だから先輩後輩がすごいしっかりしてるんですよ。
(松野)熊本!じゃあさあれでしゃべってみて。
地方の方言。
熊本弁しゃべってみて!あ〜そうですね…。
(大渕)何言ってるか分かんない。
(デヴィ)全然分かんない。
松野さんの声で方言が分からへんのよ。
松野さんって県議会議員じゃないですか。
そうです。
お仕事務まってるんですか?ちゃんとやってますよ。
ここに映像が流れてますけど…。
(松野)ここに映像流れてますがしっかりやってます。
間違えると熊本の人はがっかりするんじゃないですか?あっ…。
何なの?そのリアクション。
では参ります
スタート!
fish。
(正解音)
(古閑)beautiful。
(正解音)
(片岡)line。
(正解音)
英語で答えてください
Whatkindoffoodis“Margherita”?
(陣内)パスタ?
(不正解音)
さあ「秒」は英語で?
(陣内)ミニ…えっと…えっ!?ミニットじゃなくて…ごめんなさい。
(不正解音)次!次!次!
(陣内)ranking。
(正解音)
絵を見て英語で答えてください
(ケイティ)Whatanimaliswalkingontherope?
(松野)はっ?何て?今。
えっ?エレファント!
(不正解音)次!次!
(松野)plan!
(正解音)ディスカウント。
(不正解音)何で?
絵を見て英語で答えてください
(ケイティ)Howmanypeoplearewaitingforthebus?Four.
(正解音)
ここで終了!
女子アスリートチーム4階に到達です!
陣内さん結構いきましたね。
はーい!陣内さん答えが出ませんでした。
「秒」
(デヴィ)でも…。
「秒」は何か今分かります?出ない!秒数…。
(陣内)デヴィ夫人何でしょう?
(デヴィ)「second」
(正解音)
さあそして松野さんも間違えました。
もう一度聴いてみましょう
(松野)分からないわよ!
(ケイティ)Whatanimaliswalkingontherope?
(古閑)ロープの上を歩いてるのは?「pig」?
(正解音)ロープの上ね!そうか!言われるとね。
共に「安い」と訳される「cheap」「reasonable」ですがしっかり使い分けができるようになりましょう
ちゃんとした使い分けがあります。
分かる方いらっしゃいますか?あっ…「お手ごろ」
(ケイティ)「お手ごろ」というかお得な物が「reasonable」
(ケイティ)でこちらの「cheap」は質も悪くて値段も安い。
安っぽい方の「cheap」いい意味じゃないんですね。
(ケイティ)「reasonable」はどちらかというといい意味の…。
この品物でこんなお安いの!?というので「It’sareasonable」こっち人にも使えるんですけど。
「Heisacheapguy」ってなると品がないとか安っぽい。
(ケイティ)何て安っぽい中身のない人だってとき「cheap」もう1つ「Heisareasonableguy」って言うとすごく常識的で中身がある…。
(古閑)全然違う意味になる。
(ケイティ)そうは見えなくてもすごくいい人だったよみたいな感じで。
ちょっとお得みたいな感じですね見た目と違うっていうので。
(古閑)「Heisareasonable」いいね。
最後に登場するのはデヴィ夫人率いるインテリ女子
注目は関西のご意見番この人!
リンゴさん初めてなんですよね。
(リンゴ)初めてなんですよ。
何と初登場のハイヒール・リンゴさんは大阪の進学校で偏差値66の寝屋川高校を卒業されています
インテリですねインテリ!
(リンゴ)何でここにおんねやと思うてるんですもん。
頑張ってもらわないと困るんです。
せっかく大阪から来ましたから頑張りたいですけどここ上がってるだけで緊張してますもん。
大渕さんも久しぶりですけども。
(大渕)出産してきました。
おめでとうございます。
頑張らないとね母としてね。
頑張ります。
(林)僕何でインテリ女子なんですか?林先生…。
(リンゴ)順応がすご過ぎ!いいね。
いろんなもん捨てだしたね。
インテリ女子チームは5階以上でトップに立てます
スタート!
head。
(正解音)
(デヴィ)cut。
(正解音)
英語で答えてください
Howmanycornersareinatriangle?Three!
(正解音)あ〜よかった!大阪帰れる。
(大渕)teach。
(正解音)
林先生「かかと」は英語で?
林先生「かかと」は英語で?
(林)んっ?
(林)ニー。
(不正解音)
(片岡)あ〜!よーしっ!1階1階!
(林)slow。
(正解音)「続く」…ネクスト。
(不正解音)eraser。
(正解音)
絵を見て英語で答えてください
(ケイティ)Whichhandissheraisingup?Righthand.
(正解音)
(リンゴ)think。
(正解音)
絵を見て英語で答えてください
(ケイティ)Whattimeisdinner?Seven.
(正解音)
(林)sit。
(正解音)あ〜潤ちゃんに懸かる。
え〜!何!?「重要」え〜…。
「重要」!?
(不正解音)
ここでタイムアップ!
10階まで到達していましたが最後名倉潤答えが出ませんでした!
(リンゴ)ちょっとリーダー!
(リンゴ)林先生も何でもうちょっと引っ張らへんの!?10階から落とす勇気ってないよね。
そうね!みんな思ってるよ。
林先生の「かかと」から俺何か変になったんやと思う。
(林)今思い出しました。
(林)「heel」
(正解音)
(林)しまった…。
私も「ニー」言うたときニーや!ニーや!思うた。
(不正解音)
(林)あっ膝膝。
膝!
(林)膝!膝ね!
さあ続いては今話題になっている5文字が出題されます
(真琴)ここで飛ばしましょう。
「ここで飛ばしましょう」
宝塚美女軍団何問答えられるか?
ことわざの問題です
音楽は100点
でも体育は0点
このように…
ほらっ。
(真琴)あらっ白羽!?
さあ元娘役トップ白羽さんだけ書いていません
どうですか?分かります。
(白羽)えっ!?
(真琴)奇麗じゃない言葉でいいよ。
オープン!
残念!
苦しんだ白羽さん導き出すことはできませんでした
何をやってるんだ!?エリザベート!あ〜駄目だ!ことわざ全然駄目。
すいません。
ちょっと待ってよ。
真琴さんこのままだと宝塚の人がみんなできないんじゃないかって思われてしまいますよ。
(真琴)ルール作ろう。
間違えたら明るくごめんなさい言おう!・「間違えちゃった〜」でいこう。
難易度が上がっていきます
LEVEL.2主婦にはやりのレシピです
材料はこちら
そこへ…
のりの…
あとは…
アイデアひとつでバリエーションも自由自在
関連書籍も大人気となっているこの食べ物の名前は?
ひらがなで書いてください
(姿月)今度作ろうと思ってお料理本見てたんです。
この存在は知ってるんです。
ホントに出てこない。
おにぎりを握らない言い方?
この超簡単レシピ分かりますか?
ご飯と具材をのりで包むだけ今話題のオープン!
残念!
堀内姿月白羽間違えた!
(真琴)健ちゃん!?
では陽月華さん分かりますか?
(陽月)「おにぎらず」
はい正解です
握ってないってことです。
あ〜そうです…。
「おにぎらず」もう…。
やってしまった!・「間違えちゃったよ〜!」「明るく」って言ったじゃん!
さあまだ1問も答えられていませんよ
FINAL中学校社会で習う法律です
妊娠や出産を理由に職場で不当な扱いを受けないように定められています。
男女が共に能力を発揮できる社会を目指しちょうど30年前に公布されました
漢字で書いてください
これ何か聞いたことあるよ。
(リンゴ)漢字が…。
2つの言葉は分かるんだ。
どこにあるかが分かんないな。
オープン!
残念!
堀内真琴姿月白羽間違えました!合っていたのは陽月華さんだけ答え分かりますか?
私ね「男女雇用均等法」だと思ってて。
(陽月)取りあえず「法」って書いとけばいいなと思っちゃって。
さあ法律です。
弁護士さんに聞いてみましょう
(大渕)「男女雇用機会均等法」
(正解音)男女を雇用する機会ってこと?
(大渕)そうです。
健は「均等」が入ると分かってた。
「均等」は入るなと思ってたけど。
(林)でも…。
林先生言いやがったなこの野郎!誰も分かんなかったんだから言わなかったら!
さあ現在10ポイント。
トップに立っている4人とも熊本出身の女子アスリートチームです
中学校社会で習います
熊本だよみんな!
(古閑)外したら熊本帰れない!
熊本市は2012年に移行し5つの区ができました
現在全国に20あるこのような区を持つ市を何と呼ぶでしょう?
ひらがなで書いてください
(古閑)ホントこういうとこ座るとアスリートらしからぬテンパリ見せるよね。
(片岡)分かんなくなっちゃう。
オープン!
正解!10ポイント獲得です
よかった〜!
(片岡)熊本出されて間違えたらたいぎゃ怒られっけん。
帰られんばい!
(松野)帰れんよ!そうよ!
今注目の力士です
見事初優勝を飾り大関に昇進
ひらがなで書いてください
最近なった人ですよね。
ニュースで見た!見たけど全然思い浮かばん。
ただね聞いたことある。
どっか頭の片隅に…。
この前ですね。
(林)あっなるほど。
5文字だ。
(リンゴ)分からないです私これ。
(片岡)分かんない。
お相撲さんといえばこういうのが入るかなってのしか分かんない。
松野さん何か書いてください。
何か書いた!今。
オープン!
残念!
古閑松野間違えました!では陣内さん
「てるのふじ」
正解です!
「てるのふじ」関です
松野さん「な」って…そこ何で「な」が入ったんですか?
(松野)何か「何てかのはな」かなと思ったんですよ。
「何てかのはな」
(陣内)「たかのはな」とか。
(陣内)「惜しい」!?
(松野)惜しい。
(林)惜しくはない。
(リンゴ)自分で言うなって。
「惜しい」って何にも惜しくない。
さあそれではいよいよ最後の問題となります
FINAL中学校社会で習う国名です
紅茶の生産で世界的に有名な国といえば?
カタカナで書いてください
観光客が多いんでしょ。
(古閑)インドの下ね。
インドの下。
あそこら辺。
聞いたことある。
頑張って!
(大渕)惜しい!何か交ざってる。
いろんなとこが交ざってるな。
あと10秒。
(松野)何か書いて!古閑さん書いた。
(片岡)うーん!何か書いた。
よしっ!
オープン!
残念!
古閑片岡陣内松野4人が間違えました!
「スリランカ」!
(正解音)俺が言うまで待っててよ!もーう!
(古閑)これヒントが悪い!「スリランカ」って…。
そのヒント出してよ!
(古閑)そしたら「リ」書けたのに。
「長い首都の名前」とか言われたら分かってた?
(古閑)分かりました。
だって私それ覚えたんですよ。
「ス」って何?
(古閑)「イスラエル」「イスラエル」…。
「イスラエル」は中東です
「スリランカ」ね。
陣内さん分かんなかったんすか!?「エチオピア」かと思いました。
珍しい!
(陣内)紅茶分かんなかった。
松野さんは「ア」って何?
(松野)「インドネシア」5文字でしょ!?「インドネシア」
(松野)入んないわ!6文字じゃない!
(デヴィ)松野さん…。
(松野)はい分かりました。
議員のポーズじゃないよそれ。
「スリランカ」といえば首都の名前が長いことで有名
その由来村瀬先生の解説です
(村瀬)これ世界有数のお茶の生産国として非常に有名で。
北海道よりもちょいちっちゃいぐらいの面積ですが世界で4番目のお茶の生産国なんですね。
(デヴィ)知らなきゃいけないのはスリランカって最近の名前で昔はセイロンだったのよ。
だからセイロンティー。
あ〜!
(林)これもう持ってかれた。
(デヴィ)悪い!ごめんごめん。
はい!
(村瀬)かつてはセイロンと…。
さっきご夫人から聞きました。
(村瀬)古閑さんスリランカといえば首都の名前がめちゃめちゃインパクトがあるんですけどスリランカの首都の名前ご存じですか?スリジャヤワルダナプラコッテ。
(村瀬)お見事です。
もったいない。
これ覚えて「スリランカ」出なかったって…。
(村瀬)実はねこれイギリスの植民地だったんですけどイギリスの植民地時代はこの最後の「コッテ」って言われてたんですよ。
(村瀬)ところが独立した後に昔の呼び名に戻そうってことでスリジャヤワルダナプラコッテっていうふうに名前が変わったんですね。
で何でこんな長いねん!って話じゃないですか。
てことでしょ。
(村瀬)このスリジャヤワルダナプラコッテの「スリ」っていうのは「光り輝く」とかそういう意味なんですね。
(村瀬)次がね「ジャヤワルダナプラ」これで「勝利をもたらす都」っていう意味があるんですね。
(村瀬)だから「光り輝く勝利をもたらす都」ってことでスリジャヤワルダナプラコッテというんですよね。
覚えておいてください。
はい以上になりまーす。
ここで20ポイント取って女子アスリートに近づきたいというか同点に追い付きたいですね。
(デヴィ)そうですね。
願わくば。
(リンゴ)大阪でテレビの前で見てるのと全然ちゃうわ!全然ちゃうわ。
家の方がリラックスできるわ。
家におる感覚でやりましょう。
あ〜大阪帰りたい!頑張りましょう。
LEVEL.1女性に人気の成分です
また最近では…
美肌効果を期待できる成分といえば?
カタカナで書いてください
ちょっと待って。
私知ってる。
ちょっと待ってちょっと待って。
まだ時間あるんで大丈夫です。
先生が!?いいぞいいぞ!デヴィさんも!何だっけ?
(デヴィ)知ってる知ってる。
ちょっと待って!待って待って。
オープン!
残念!
デヴィ夫人間違えた!
(デヴィ)知ってるのに。
イェーイ!やった〜!イェーイ!知ってるのに何で「ン」って書いたんですか?出てこなかったの。
知ってるんですけどね。
(デヴィ)出てこなかったの!この間の「ふきのとう」みたいに。
「ふきのとう」…。
よく覚えてるね。
記憶力いいんだよな。
さあLEVEL.1を答えることができませんでしたインテリ女子チームです
LEVEL.2中学校社会で習う制度です
大阪都構想を巡る投票で日本中の注目を集めた市民の意思を直接問う制度といえば?
ひらがなで書いてください
えっ?1文字足りひん。
何や?
(リンゴ)これ私大阪でこの前あったから分かりましたけど。
マジで!?問題に書いてあるよ答えがね。
あれ?4文字や俺。
何でや?
オープン!
残念!
名倉デヴィ夫人が間違えました
やった!
(真琴)あ〜!すんまへん…。
(デヴィ)いや〜申し訳ない。
(大渕)「こくみん」と間違えたのか。
「こくみん」と思ってたのよ。
(大渕)憲法改正のときのね。
(デヴィ)私「しみん」と思った。
超簡単な問題やってもうたね。
(デヴィ)そうね。
(デヴィ)がっかりしちゃうわ。
これはやってもうた。
さあインテリいまだ0ポイント
1問取ることができるでしょうか?
FINAL日本を代表する作家です
『金閣寺』などを発表し…
先月ピースの又吉さんの作品がその文学賞の最終選考まで進み大きな話題にもなりました
絶対知ってますって。
聞いたことありますって。
分からないでしょ?
(陽月)持ってる。
本持ってる。
(真琴)でも漢字が分かんない。
オープン!
残念!
ハイヒール・リンゴ大渕弁護士答えが出ませんでした!
「一一夫」
(大渕)気が合いましたね。
(リンゴ)惜しかったね。
(リンゴ)「三島由紀夫」や。
ゼロ!?イェーイ!ありがとう!ご夫人会ったことあるんですか?えっ!あんの!?筋肉隆々なんですよね。
ご夫人のことは何て呼んでらっしゃったんですか?えっ!?そんな時代なんだ。
まさかのすごいエピソードでした
林先生が漢字を厳選したこのステージ
今日はどんな問題なんでしょうか?林先生!
(林)この4つのカテゴリーから出題しました。
カテゴリー1は読めないと恥ずかしい漢字。
カテゴリー2は同音異義語ですね。
意味の違いを考えてしっかり書き分けてください。
カテゴリー3は書き間違いが多い漢字。
そして最後はFINAL。
(林)僕からの挑戦問題で基本的に正解させるつもりはないと。
いや困ったな〜。
われわれまだ0点なんですよ!?それでもそれを言いますか!?大丈夫。
カテゴリー3まではどうぞお取りください。
(真琴)頑張ろう!真琴さん大丈夫ですね?
仁義なき女の戦いです
果たして勝つのは!?レディーゴー!
ちょっとちょっとちょっと…ちょっと!ゆりさん頑張って〜!頑張って〜ゆりさん。
はーい!イェーイ!全然宝塚っぽくない。
(真琴)よーしっ!ほらっ!ゆり!
ボーナスチャンス!
合ってる?
ボーナス突入!
・「パリジェンヌ」・「パリジェンヌ」
(陽月)これね。
さあ必ず3つの熟語ができます
3つの漢字に共通する1文字は?
ポーズポーズポーズ!
お見事!ボーナス10ポイントです
(白羽)「テントウに置く」…何だっけ?「テントウに置く」
(真琴)分かるね?
(白羽)店先に置く。
(陽月)あ〜!
(白羽)ごめんなさい!
操縦士交代
もったいないな〜。
(リンゴ)こうなると分からへん。
こうなるともう駄目だな〜。
続いては元娘役トップ陽月華さんの挑戦
はい女役!お〜!いいねいいね!あ〜緊張する!頑張って!スカーレット出番よ!
(陽月)「本末テントウ」「本末テントウ」「本末テントウ」!違うことだよ違うこと。
物事が違うこと。
えーっと「本末テントウ」しゃべってないで早くお書き!
(陽月)「本末テントウ」
(真琴)今のあなた。
(陽月)あ〜!!
操縦士交代
(陽月)ごめんなさい!
(真琴)姿月先生お願いします!イェーイ!・「FOREVERTAKARAZUKAFOREVER」大きく書いて!
(陽月)まだある。
(真琴)待ってました姿月さんの見どころ。
やっとだ。
負けないで!ほら!「口をハサむ」
(真琴)えーっとね…。
(姿月)あ〜…。
(姿月)ちょっと待って。
あ〜!
(姿月)うーん…。
(姿月)くちへんじゃなかった?こうじゃなかった?あ〜ごめんなさい!
操縦士交代
(林)左なんですよポイントは。
左ってけものへんじゃないの?けものへんじゃないんですよ。
(陽月)あ〜!
さあ「ハサむ」書けますか?けものへんではありません
さあ真琴つばさ「ハサむ」漢字で書けるか?
(真琴)近いの?
操縦士交代
健ちゃん頼んだ!
(陽月)お願いします!書けるかしら?やった〜!さすがだな。
キャリア!
(片岡)すごーい!
(林)やっぱキャリア違いますね。
フランス万歳!きて!お願ーい!
(真琴)頑張って!お願いよ。
「大願ジョウジュ」?「大願ジョウジュ」!?
ゲーム終了!90ポイント獲得です
さあ「ジョウジュ」分かる人?
成功の「成」に…。
(真琴)就職する。
はい正解です
「大願成就」の「成就」ですけれども林先生間違えやすいんですか?
2009年東大でも出てる漢字。
(一同)へぇ〜!
(林)まあ生徒も…書けない子がちょこちょこいるかなと。
(林)それよりもホリケンさん見事ですね。
(林)「挟む」はこの「狭い」と間違って僕がにんまりする予定だったんですが。
もう訳の分かんないとこから突っ込んでいって最後てへんが出たときはびっくりしました。
ホントに。
僕も自分で合ってたのでびっくりしちゃってます。
いけるでしょ?最近漢字。
うちは優等生安祐美がいますし陣内さんは絶対漢字できるって。
(松野)大丈夫大丈夫!松野さんに当たりが強いって!熊本の皆さん見てるから。
それでは参りたいと思います
レディーゴー!
(陣内)美保ちゃんできる子だからね!揺れる揺れる〜。
(松野)ゆっくりと。
そうじゃないとしたら?
(真琴)そうきたか。
そうじゃないとしたら?あ〜!「山の羊」で「ヤギ」です。
(古閑)え〜?何?これ。
何か書こう。
操縦士交代
続いては松野明美熊本県議会議員
頑張れ。
(松野)はぁ!?
(松野)ゆっくりね。
松野議員頑張って。
松野議員頑張って。
(松野)待って。
どこにあんの?松野議員松野議員!「おん」で止まってますよ。
操縦士交代
これはちょっと書けないと…。
(真琴)意外なところで。
ちょっと待って!これ難しくない!?今回。
やった〜!
(古閑)さすがですさすがです!熊本の星!
(松野)頑張って!
ボーナスチャンス!
よっしゃ〜!ボーナスがある!
(松野)すごーい!よしっ!
ボーナス突入!
頑張る!
(古閑)一山越えたよ。
(片岡)ただ私この穴埋め超苦手!
さあ必ず3つの熟語ができます
3つの漢字に共通する1文字は?
いっぱい書こう。
分かる。
「養老乃瀧」だもんね。
いいよ。
いこういこういこう!
ボーナス失敗!
安祐美は日本一なんだよ!
(片岡)ありがとう美保姉。
(古閑)安祐美は絶対いけるから。
ヤバい。
手汗すごい。
イェーイ!いいぞ!安祐美はいける。
(古閑)安祐美は日本一だから。
安祐美すげえ!
(古閑)・「安祐美安祐美」はっきり言って調子乗ってきてますよね。
(リンゴ)さっきまでテンション低かったのに。
(片岡)やった〜!当たった!当たった!自慢の娘です!安祐美。
熊本県代表だよ!
(片岡)当たった〜!違うやつ?
(松野)何か書いて。
安祐美すげえ!嘘!?マジで!?やった〜!これで間違うんですよ。
「外」でいいの?林先生いい問題作るな〜!すげえよ!
(片岡)「トウジョウ券」?
(片岡)入場券じゃないの?
(陣内)飛行機「トウジョウ」だ。
(片岡)ちょっと待って。
操縦士交代
新しい券が出ましたね。
「乗る」は合ってる。
ちょっと難しいのかな。
あとは陣内さんに任せよう。
(片岡)すごーい!
(古閑)スマッシュ!スマッシュ!スマッシュ!そらジロー!
(陣内)「ハッショウ」ナイスショット!いいね!見てんのかよ!?そらジロー!
(片岡)嫌だこの顔。
(古閑)ぬすけとんね。
(片岡)ぬすけとんね。
(陣内)「ボンノウ」?
(松野)何か書いて。
(陣内)分かんない。
(松野)もう1個もう1個。
操縦士交代
(デヴィ)「ボンノウ」これは無理だろ!
(片岡・古閑)・「キャプテンキャプテン」「ボン」「ボン」「ボン」…。
(片岡)何か。
何か。
「ボンノウ」「ボンノウ」
ここで…
女子アスリートチーム90ポイントです!
(片岡)悩むって字が入るのかな?
「ボンノウ」果たしてどう書くのでしょうか?
大渕さん書けます?
(真琴)お母さん。
お母さん頑張れるかな?
それでは大渕弁護士「ボンノウ」お願いします
(大渕)左利きなんですけど。
(女子アスリートチーム一同)あ〜!煩わしいか!
(片岡)それか〜!
(大渕)こうかな?合ってます?
はい大渕さん正解です!
(リンゴ)全然分からんかった。
そうだ!ボーナスもったいなかったね。
(片岡)私あの問題1回も解けたことないんですよ。
あれさ分かった人いる?真琴さん分かってるよ。
「長い」
(正解音)あ〜!「養老乃瀧」だから「養」って…。
(片岡)バレちゃった!「養老」の「養」書いたときみんな…。
最後の挑戦はインテリ女子チームです
このチームには林先生がいらっしゃいますので問題は番組で作成させていただきました
ご夫人も漢字できるから。
私すごい責任感じてるからこれ頑張らなきゃ。
大丈夫。
5〜6問いけるでしょ。
「コラーゲン」いけなかったのが…。
「コラーゲン」忘れましょう!後でお送りしますよコラーゲン。
さあ満点を取れるか?レディーゴー!
よーしっ落ち着いて!いきましょう!はーい。
(リンゴ)よっしゃご夫人!よっしゃ!幸先いいよ!幸先いいよ!ご夫人いきましょう!OK!早い早い。
大丈夫大丈夫。
いい感じいい感じ!
ボーナスチャンス!
えっ違う?
(林)違います。
落ち着いて。
(リンゴ)お〜!
ボーナス突入!
(デヴィ)間に合った。
すげえ!ご夫人すげえ!
(リンゴ)いきましょうご夫人!
さあ必ず3つの熟語ができます
3つの漢字に共通する1文字は?
すげえ!早え!
デヴィ夫人お見事!
10ポイントが加算されます
ヤバッ。
修いるのに。
ここからは書き問題です
はい奇麗な字!
(林)落ち着いて。
操縦士交代
OKOK!分かんなくなりそう。
ナイスナイス。
ふなっしー!ふなっしーなっしー!
(リンゴ)さすがさすが!さすが!素晴らしいよ!すてきすてき。
これいけるんちゃう?大渕さんで。
プレッシャー…感じないようにしよう。
(大渕)平常心平常心。
(大渕)あっ違う。
ごめんなさい。
もう1回書きます。
(リンゴ)うわ〜すごい!書き直せるのがすごいねぇ。
「孫子」って書いた後に。
(林)これ僕別のフジテレビの番組で間違った字で書いて。
イェーイ!
(リンゴ)さすが旦那イクメン!ここのスタッフやらしいな。
人の傷口に塩塗るな。
(大渕)あ〜ゲン担ぎ?あっ違う。
操縦士交代
「ゲン」…。
「ゲン」?え〜…「ゲン」頑張ってリンゴさん。
(林)違う!ちょっと違う。
(リンゴ)だって分からへん!
操縦士交代
「ゲン」!?「ゲン」「ゲン」え〜…。
ゲンジョウ。
「ゲン」…。
操縦士交代
さあ修の出番だ!修が教えてくれる!俺たちに。
林先生「ゲンを担ぐ」は?
え〜!
(デヴィ)実験の「験」?あっち!?
(デヴィ)え〜!全然思いも付かないわ。
いったれ!修!やり過ぎだろこれ!
(大渕)これ難しいな〜。
(林)どうだ!?
(大渕)やった〜!
(リンゴ)うわ〜!すごい!すごいね!
クリア!
(一同)・「修修修修」やられた!これはやられた!先生すごいね。
(真琴)「験を担ぐ」っていうのがね。
何で「験を担ぐ」ってこの「験」なんですか?これもともと「縁起を担ぐ」から来てて。
(林)「縁起を担ぐ」っていう言葉が…。
「えんぎ」がなまって「げん」になってそれでこの字が当てられただけで。
「えんぎ」「げん」ってふうになって使われたという方が有力ですね。
すごいねぇ。
これから皆さんには様々な割合パーセントを答える問題にチャレンジしていただきます
皆さんの解答と正解の誤差の数だけ頭上の100個の風船が次々と割れていきます
これはもうやりますよ。
宝塚OG幾つ残せるか
重りを外して…パーセントバルーン上昇!
上にヒューンって投げて。
(一同)せーの…。
そらっ!重りと重りがガッチンコ!!
第1問
堀内さん
でも…。
92!
さあかなり高い数字を出してきました
カバーを付けている人92%。
正解は!?
誤差は12
(姿月)男性やってない人多いですよねカバーしなくて。
そうなんだ!でも10人いて2人カバーしてない人いるんだ。
そんな人いるんだ。
落としてパカーンって…。
今…。
カバー付けた方がいいですって!何かに…。
続いてはそんな真琴さんです。
第2問
真琴さん
苦手?苦手?
(古閑)苦手でしょ。
47%!
さあ25歳から39歳の女性
パクチーが苦手47%。
正解は!?
誤差はわずかに5!まだ80個以上残っています
好きですか?パクチー。
大好物です。
昨日も買いました。
パクチー好き!?ゆりさん好き?私も好きです。
俺駄目なんですよね。
ちょっと入ってたらすぐ分かる。
第3問
姿月さん
何歳とかいうんじゃなくって?全体的で?39%。
いいんじゃないいいんじゃない!?
家計簿をつけている人は39%という姿月さんの解答
正解は!?
誤差わずかに2!
(一同)え〜!?ほら〜!家計簿を付けてんのそんないないよと思ったんですけど。
付けてます?
(姿月)私は付けてませんけど主婦の方とかお子さんがいらっしゃる方とか学費とかはやってらっしゃる方は付けるのかなと。
あ〜…。
(真琴)よくやった!今日の責任終わったね。
さあ娘役のトップ2人を残して81個の風船が残っています
第4問
全国の…
白羽さん
これは難しい。
頑張って!自分信じて!48%。
さあ専業主婦は48%。
正解は!?
PERFECTが出ました!
『ネプリーグ』初登場の白羽ゆり!
(一同)え〜!すげえ!PERFECT出た。
(デヴィ)うわ〜!
(片岡)すごーい!めちゃくちゃうれしい!宝塚すごーい!
(白羽)50はないんじゃないかなと思って少し下げようみたいな。
ゆりちゃんよく頑張った。
すごいすごい!泣いちゃうよね。
(白羽)すっごいうれしい!ちょっと待って今81でしょ。
最高得点じゃん!今までの。
このまま…
記録残そうよ!やろう!頑張ろう!私…。
えっ!?もう墜落してると。
(陽月)墜落してるかなと思ってた。
違った意味で安心してた?
(陽月)ちょっとぼんやりしてた。
直感ですよねでもこれは。
分かりました。
タカラジェンヌの…。
(白羽)今「ゾ根性」って…。
(陽月)かんじゃった!
第5問
陽月さん
49%!
全くメイクをしない女性49%。
正解は!?
40個風船が割れまして風船残ったのは41個でゲーム終了!
41ポイント獲得です
えっ?何が起こったの?
(姿月)まったくしてないのは…。
真琴先輩あの子一番後輩ですよ。
あれが一番…。
いや〜陽月さんありがとう。
このままやったらホンマぼろ負けやったよ。
ずっとリードを保ってきた女子アスリートチームですがインテリ女子チームに追い付かれましてそして宝塚OGチームが一歩前に出たという展開になっています
やっぱPERFECT出されたときちょっとたまがったね。
たまがった。
「たまがった」って何?びっくりした。
すごいたまがった。
でもうちらも大丈夫。
熊本出身女子アスリート風船幾つ残せるか?
パーセントバルーン上昇!
伊東さん!
(古閑)ウワーオッ!フゥ〜!
(片岡)うわっ風が強い!これからだ。
第1問
全国の子供を持つ夫婦のうち…
泰造さん
え〜15分未満?15分しゃべってんの?
(松野)慎重に。
12%。
さあ1日の会話が15分未満の夫婦12%
泰造さん正解は!?
4分の1でした
(古閑)25%もいたら何か夢ないよね結婚。
私…。
これから結婚するのに25%も会話しないわけ?
泰造さんは何分ぐらいお話しになりますか?
俺すんげえ話すんすよ。
すてき!すてき?すてきすてき!
(片岡)いい!
第2問
古閑さん
(古閑)着けない人でしょ?ブラジャーなんか…。
いないんですか?え〜!80…。
82。
さあ寝るときにブラジャーをつけない女性
古閑美保の解答82%。
正解は!?
誤差は9です
セーフですセーフです。
いいよいいよ!私なんか基本的には…。
えっ!?私着ないです。
でも…。
何かあったら嫌だから着るんじゃないの?え〜!パンツも駄目?え〜!?
第3問
20代から30代の日本人のうち…
片岡さん
これ…最初に食べないとおなかいっぱいになって食べれないって人もいると思う。
でも私は最後に食べたいから。
(陣内)分かる分かる。
60%。
いいんじゃないの!?
好きなものを最後に食べる人60%
果たして正解は!?
これは素晴らしい答えが出ました。
誤差は2です
あ〜!いいとこいいとこ!やられた!
(松野)すごいわ〜!今言ったので完璧なんじゃない。
完璧!どこに出してもあんたは恥ずかしくない!だって俺先に食べるタイプだもん。
へぇ〜。
私…。
第4問
陣内さん
(陣内)これすごい難しい。
結構どこでも取れますからね。
(大渕)そうなの?間違ったらごめんね。
41%。
さあゴーヤの生産沖縄県全国の41%
正解は!?
誤差は9です
(古閑)さすがニュース読んでますね。
すごい!ホント。
熊本の星!熊本の星!
さあ最後は松野明美さんです
出てきた!すいません。
ちょっと具合が…。
(片岡)議員大丈夫です。
(古閑)自信持ってお願いします。
松野議員出番ですよ。
何個残せるか?
第5問
松野さん
(松野)受けて合格率でしょ?難しい。
(大渕)高いですよね。
これは高いでしょ。
はい分かった。
せーの…。
78%。
普通自動車運転免許の合格率2014年78%
正解は!?
誤差はわずかに6!
女性は4人連続誤差が1桁。
61ポイント獲得です
(松野)万歳!万歳!わーい!ありがとうございます。
結果たくさん残ったねぇ。
(松野)ありがとう。
もうちょっと褒めてもらっていいですか?
(古閑)松野さんやると思いましたよ。
だって私たち…。
絶対擦れ違う人松野さんでしたから。
普通に走ってたの?
(古閑)普通に走ってますよ。
リュックにいっぱい…。
よく知ってる!私のことをね。
ありがたいね!ホントにね!みんな地元の星だもんね。
そうだねみんな地元の星だもんね。
当たり前のように日本中で食べられている沖縄県のゴーヤ
しかしそこには知られざる努力が
沖縄のゴーヤなんですけども沖縄県外で食べれるようになったってのは実は比較的最近の話なんです。
(村瀬)ていうのはこれウリミバエっていうんですけども。
害虫が沖縄にはおったんですね。
(村瀬)これがバンバンバンバン日本の沖縄以外に出荷されたらそれで害虫が広まりますよね。
だからかつては実は厳しく制限されとったんです。
このハエのせいで!?
(村瀬)そうなんです。
(村瀬)沖縄県の人々…。
何?
(村瀬)繁殖能力なくす雄っていうのをつくったんですよ。
(村瀬)それをとにかくバーバー世に放つわけです。
(村瀬)雌と繁殖能力なくした雄が交尾して生んだ卵はふ化しないんで子供の数減ってきますよね。
(村瀬)20年ぐらいの歳月をかけてとうとう絶滅させよった。
沖縄県では。
だからやっとわれわれが沖縄県のゴーヤを食べれるようになったのは関係者のものすごい努力があって食べれるようになったわけですね。
さあ敵の2チームがポイントをこのパーセントバルーンで残しました
名倉さんなかなか厳しい戦いになりそうですが
これすご過ぎるよ!松野さんあんだけ頑張ってんから。
初めの出ばなくじかんようにちょっと頑張りますわ。
それでは重りを外して…パーセントバルーン上昇!
よいしょーい!
(リンゴ)これホンマに重いやん。
(リンゴ)ホンマに重たいね。
第1問
22歳から39歳の社会人男性のうち…
名倉さん
多いな。
これは。
多いよ。
これは多い。
男性は多いですよね。
そうなんだ。
やりたくない。
やれない人…。
38!
さあ披露宴をやりたくないと思っている男性38%
名倉さん正解は!?
14。
もーう!もっと上行きゃあよかった!ビビった!
第2問
成人のうち…
デヴィ夫人
あんまり感じてないんじゃない?でも…えっホント!?42%。
さあ去年より景気が良くなったと感じている人42%
正解は!?
誤差は35!
(デヴィ)そんなに思ってるの!?
(古閑)これ割ったよ!うわっ申し訳ない!
(リンゴ)厳しい。
(大渕)大企業の人だけなんですよ。
思ってるのは。
中小企業とかは思ってないから。
(デヴィ)7%の人たちしか景気良くなったと思ってない?そうですね。
テレビではみんな言うてましたよ。
新橋のサラリーマンは全然思うてないっていうのは多かったですね。
賃金が上がってないですからね。
私もそういえば…。
何を言うてるんですか?何の話?
1ドルの話ですね
今は皆さん流してください。
独り言です!ねーっ!
第3問
成人のうち…
ハイヒール・リンゴさん
42。
多い!絶対多いと思う。
毎日日記を書いている人リンゴさん42%
正解は!?
(リンゴ)ごめーん!ごめん!
誤差は25
「42」ってもう半分ですからね。
(大渕)毎日。
(リンゴ)書きよみんなもっと!日記を!リンゴさんは書いてんの?めんどくさいもん。
第4問
大渕さん
(大渕)分かんないな…。
50%。
さあ原油の産出量中東は世界の50%
正解は!?
19の誤差。
林先生に7個風船が残りました
(林)そっちの問題ですか!?今独り言でーす!それ!?独り言です。
まだ反省してます。
第5問
林先生
若い人は細い人好きですけどどんどんどんどんぽっちゃりが好きになるんです。
でも20代から40代よ。
だからまだ厳しい時期だな。
俺のゾーンに来たらなそういうの変わるんだけど。
これ多いよ。
(松野)これ知りたいね個人的に。
ぽっちゃりはね35!
さあ20代から40代です。
ぽっちゃりした人が好きという男性。
気になる正解はこの後!
林先生
(林)ぽっちゃりはね35!
さあ20代から40代です
ぽっちゃりした人が好きという男性35%。
正解は!?
風船が消えてゆく!
残念!
インテリ女子チーム得点は0ポイント!
でもねこれがパーセントバルーンですよ。
みんなね…。
(デヴィ)これ…。
アラブ調べやったらね。
何でアラブ調べじゃないの?
女性だらけの熱い戦いもいよいよ最終決着!
最下位インテリチームからの挑戦です!
(リンゴ)何かみんなテンション下がってませんか?何か負けてる雰囲気が嫌なのよ。
今ここ来るときにスタッフの1人が「ラストやから頑張って」って。
次のステージ行くで!言うて。
諦めてませんよね。
諦めてないですよ!せっかく大阪から来てんのに。
勝つで!この雰囲気を払拭するで。
それでは参ります。
第1問
まずはこちらをご覧ください
それぞれ…
ベトナム。
(正解音)スイス。
(正解音)メキシコ。
(正解音)タイ。
(正解音)インドネシア。
(正解音)どっちがいいかな?フランス。
(正解音)イタリア。
(正解音)スペイン。
(正解音)アメリカ。
(正解音)ロシア!
(正解音)
インテリ女子チームクリア!
100ポイント獲得です!
さすが!素晴らしい。
ご夫人がやっぱり一番ええとこ言うてくれた。
ご夫人「スイス」と何言ったの?クラムチャウダー残されて「アメリカ」って俺は答えられへんかった。
すごいなこれ。
クラムチャウダー「アメリカ」なんだ。
さあ見事に100ポイントを獲得しました
どこまで点数を伸ばせるか
第2問
日本の歴代総理大臣の中で…
原敬。
(正解音)ハラケイ。
(不正解)近衛文麿。
(正解音)
(リンゴ)田中角榮。
(正解音)「濁音が入らない」?何か言うていきましょう。
橋本龍太郎。
(正解音)加藤高明。
(正解音)松方正義。
(正解音)渋いね。
(大渕)えっと…。
(大渕)ヤマザキは…入りますね。
(不正解音)休もう!ここで脳を休ませよう。
アベも違うし…。
(不正解音)ホソノ…。
知ってる総理大臣言うていきましょう。
ここで…
インテリ女子チーム60ポイント!
ちなみにリンゴさん
(リンゴ)「三木武夫」
(正解音)「中曽根康弘」
正解です
その他…
そんなにいたんですね〜。
(真琴)シミュレーションもやったんですよさっき。
ここのところで一番活躍する人も決まってるんです。
陽月華さんが全部活躍するんです。
だってこのままだとおうち帰れないですもんね。
頑張ります!
それでは参ります
第1問
日本百貨店協会に加盟している…
京急百貨店。
(正解音)
(真琴)天満屋。
(正解音)
(姿月)三越。
(正解音)高島屋?
(正解音)阪急。
(正解音)東急!
(正解音)阪神?
(正解音)大丸。
(正解音)西武。
(正解音)小田急。
(正解音)
お見事!第1問クリア!
100ポイント獲得です!
宝塚の舞が再び見られました!
半分ぐらい関西地区のを言いましたよね。
そうなんだ。
(真琴)地方公演とか全国ツアーで行くときに目にする百貨店を覚えてました。
(真琴)私たちなんか昔は行かないことになってたから。
(真琴)買い物しないイメージがあったんでね。
タカラジェンヌの中では難しい問題です。
さあ次の問題1周目白羽さんが答えることができますとインテリ女子チームの敗退が決まります
すごいプレッシャー!白羽さんご夫人が一言。
間違って。
(白羽)イヤ〜!何てことを。
(白羽)間違えません!そうだ!
さあプレッシャーがかかります
白羽さんが答えることができるか。
そして点数を伸ばすことができるでしょうか
第2問
まずはこちらをご覧ください
かもめのしぇふ。
かもめのこっく。
(不正解音)
果たして!?
かもめのしぇふ。
(不正解音)かもめのこっく。
かもめの料理長。
(不正解音)車輪の下!
(正解音)
(真琴)蜘蛛の糸。
(正解音)伊豆の踊子。
(正解音)星の王子さま。
(正解音)一握の砂。
(正解音)かもめのジョナサン。
(正解音)二十四の瞳。
(正解音)赤毛のアン。
(正解音)銀河鉄道の夜。
(正解音)アンネの日記!
(正解音)
お見事!宝塚OGチーム2問ともパーフェクト!
200ポイント獲得!
すごーい!真琴先輩華ちゃんやりましたよ。
(真琴)やりましたよ。
(陽月)私無事に帰れますか!?
(姿月)でかした!最初の健の「車輪の下」から入るところが渋いね。
昔から家にあったんだよね。
読んだことないんだけども。
これだけみんな覚えててほしい。
薄っぺらい本です。
うちは負けましたのでお疲れさまでした。
(真琴)お疲れさまでした!
さあここまでトップを走ってきた女子アスリートの挑戦
見事パーフェクトを出した宝塚を再び追い抜くことはできるのか!?
宝塚を追い抜くには女子アスリートチーム170ポイントが必要です
(古閑)プレッシャーきてますね。
ただアスリートチームですから。
追い込まれたら強いでしょ?
(古閑)追い込まれてからしか実力は出ないっすよ。
やっぱり。
(古閑)日常的には出ないですよ。
もう出してもいいぐらいですね。
出すべきでしょ今。
(片岡)今出さないとね。
いつ出すの?今でしょ!いきましょう。
(林)いや怒ってないです!全然怒ってない。
第1問
まずはこちらをご覧ください
曲名に…
矢沢永吉アリよさらば。
(正解音)森昌子でつばめ?
(正解音)わらべでめだか。
(正解音)とんねるずガラガラヘビがやってくる。
(正解音)
(松野)石野真子さんで狼なんか怖くない。
(正解音)ピンク・レディーでカメレオン・アーミー!
(正解音)おっいいの言った!皆川おさむさん黒ネコのタンゴ。
(正解音)
(片岡)渡辺真知子さんでかもめが翔んだ日?
(正解音)え〜!?城みちるさんでイルカにのった少年?
(正解音)チェリッシュでてんとう虫のサンバ!
(正解音)
お見事!1問目クリア!
女子アスリートチーム100ポイント獲得です!
宝塚を追い上げます!
安祐美ちゃん若いのによう知ってるね。
わらべさんの『めだかの兄妹』は聴いてたので。
(デヴィ)私これ…。
全部言えない?じゃあうち良かったですね。
(真琴)松野さん『狼なんか怖くない』歌って。
・「あなたも狼になりませんか」
(松野)こんな歌だっけ!?
(古閑)カワイイ!「カワイイ」?「カワイイ」!?
(古閑)明美さんカワイイ!
さああと70ポイント取りますと女子アスリートチームの勝利ということになりますので2周目の陣内さんが答えられますとボーナスステージ進出ということになります
(陣内)プレッシャーに負けないように頑張りますよ私たち。
(古閑)頑張りましょう!そらジロー!
「間違えろ」と言われたんです
そらジローとは言われていません
全部聞こえんねんな。
どういう反射神経ですか?それ。
こっちは天達しかおらへんのよ!天達!
ありがとうございます
いいね!レアだねそれ。
さあそれでは参ります
第2問
問題しだいだもんな。
(真琴)そうだね。
広辞苑に載っている言葉の中で…
シーレーン。
(正解音)
(古閑)シークレット。
(正解音)
(片岡)シーラカンス。
(正解音)シーパラダイス。
(不正解音)シーソー!
(正解音)「シー」!?「シー」?シ…「シー」?「シー」!?勝った!
(松野)シ…シーコー。
(不正解音)
さあ松野明美で終わるのか!?
シーレーン。
(正解音)シークレット。
(正解音)シーラカンス。
(正解音)シーパラダイス。
(不正解音)シーソー!
(正解音)「シー」!?「シー」?シ…「シー」?「シー」!?シーム!シーム!シーラ!
(不正解音)よっしゃ!勝った!
(松野)シーコー。
(不正解音)応援してよ!シシ…。
さあ松野さんで止まると負け!
シーソー?
(不正解音)頑張れ!頑張れ!
(松野)え〜!?
(陣内)頑張れ頑張れ!
(松野)シ…分かんない。
いっぱい言おう。
シ…えっとシ…。
CG!
(正解音)あ〜…。
もう1つ答えないと敗北!
もう1個。
ヒントお願い!いっぱい言おう。
(松野)シーソー!シーム!
(不正解音)シ…CG。
シール!
「シール」は正解ですがタイムオーバーです!
嘘!?嘘!?
あと1問!あと1問でした!
(古閑)何てことだよ!
「シーほにゃらら」という言葉他の皆さんまだありましたか?
(片岡)「シースルー」とか?
古閑さん
だから「シークヮーサー」とか。
泰造さん
「シーチキン」
(不正解音)
「シーチキン」は広辞苑に掲載がありません
この結果宝塚OGチームボーナスステージ進出です!
信じられない!まさか勝てると思わなかった。
(真琴)でもね自然と最後松野さんを応援してました。
何でか分かりますか?
3択問題5つクリアすれば100万円です
誰も答えが分からない場合右左真ん中の判断誰がしますか?
真琴先輩どうしますか?今日はねちょっと特命で姿月さんにいかせようか。
かわいそうに。
でっかい声出せないイメージがあるんですけどやれます?右!
(真琴)よしっ!いきます。
参ります。
スタート!
来るがいいよ!
(白羽)怖いやつだ。
(一同)あ〜!あ〜!
第1問
(真琴)あ〜!これ何?ちょっと待って。
え〜!?こりゃないよ最初に!
(姿月)左!よしっ!いいいい…。
1問目にしては難しいもん。
(真琴)もういい!いこう!
(陽月)大丈夫!
(姿月)スウェーデンとノルウェーとで…。
(真琴)「スウェーデン」?そっか。
(姿月)スウェーデンってのもある。
(姿月)違うと思う。
やった〜!
(姿月)イェーイ!さすが!
(陽月)いける!やった!
第2問
姫路城はまだできてない!
(真琴)できてない。
第2問
姫路城はまだできてない!
(真琴)できてない。
ドームか…。
(姿月)左!いいいい…!2014年に登録されたよね?世界遺産に。
(姿月)でもね修学旅行とかで広島も多いんだよね。
マジで!?
(姿月)駄目だよ。
GAMEOVER!
やっぱり「原爆ドーム」か。
「原爆ドーム」だよね。
(姿月)広島だ。
姿月さん「広島」っつってたのにな。
最終的にはね。
その声がちっちゃかった。
いいよ。
ここまで来れたのがね。
(真琴)来れた!よく来れた。
(真琴)松野さんありがとう!
(松野)お疲れさま!お疲れさま!2015/09/13(日) 12:00〜13:59
関西テレビ1
ネプリーグSP〜宝塚スター軍vs女子アスリート軍!女だらけの常識Q決戦〜[再][字]

女だらけ!宝塚トップスター×アスリート×インテリが激突!美貌と体力と頭脳!それぞれの意地とプライドをかけぶつかり合う!マジすぎる対決に歓喜と涙の嵐!?

詳細情報
出演者
【宝塚OGチーム】
堀内健 
真琴つばさ 
姿月あさと 
白羽ゆり 
陽月華 

【女子アスリートチーム】
原田泰造 
古閑美保 
片岡安祐美 
陣内貴美子 
松野明美 

【インテリ女子チーム】
名倉潤 
デヴィ夫人 
リンゴ(ハイヒール) 
大渕愛子 
林修 

【解説】
林修(東進ハイスクール現代文講師) 
村瀬哲史(東進ハイスクール地理講師) 
ケイティ先生(ネプリーグ専属英語講師)
番組内容
▽宝塚OGvs女子アスリートvsインテリ女子による女だらけの三つ巴大激戦!意地とプライドを掛けた美女たちが本気でぶつかり合う!
▽真琴つばさが白羽ゆり&陽月華、初登場2名を引き連れ参戦!宝塚トップスター4人の常識力は!?姿月あさとは大パニック!白羽ゆりは涙目!一体どうなる!?
▽全員が熊本県出身の美女アスリートが集結!県議会議員となった松野明美が久々の登場!
番組内容2
…が変わらずのキャラクターにデヴィ夫人から「少し黙って…」とキツイ一言!
▽ハイヒールリンゴが初登場!大ベテランが常識クイズに挑むも、プレッシャーに耐えられず「大阪に帰りたい」と弱気な発言!大渕愛子が出産後初登場!母となった底力を見せられるか!?林修先生が英語&バルーンで大苦戦!?赤っ恥で頭を抱える!?
スタッフ
【チーフプロデューサー】
小仲正重 

【プロデューサー】
北口富紀子 

【総合演出】
福浦与一(IVSテレビ)

ジャンル :
バラエティ – クイズ
バラエティ – ゲーム
バラエティ – お笑い・コメディ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:33459(0x82B3)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: