3時になりました。
ニュースをお伝えします。
堤防が決壊し15人の行方不明者の捜索が続いている茨城県常総市では、きょう昼前、男性1人が心肺停止の状態で見つかり警察が身元の確認を進めています。
被災地では、今夜にかけて局地的に激しい雨が降るおそれがあり、川の氾濫などに十分な注意が必要です。
常総市では、豪雨の影響で今月10日、鬼怒川の堤防が決壊して広い範囲で浸水し、依然として15人の行方が分からなくなっています。
警察や消防、それに自衛隊による捜索は、きょうも午前7時過ぎから、およそ1800人の態勢で行われています。
住宅を一軒一軒回ったり、水につかっている車の状態を確認したりしながら住民の安否の確認が進められています。
その結果、きょう午前11時45分ごろ常総市新石下の田んぼで、男性1人が倒れているのを通りかかった人が見つけ警察に通報しました。
警察が確認したところ男性はうつ伏せの状態で倒れていて心肺停止の状態だということです。
警察が身元の確認を進めています。
一方、鬼怒川の堤防が決壊した現場では重機を使って土をならし仮の堤防を造る工事が行われています。
常総市内では市役所より南側の地区を中心に水につかっていて、警察などでは、川の水位やぬかるみに注意しながら行方不明者の捜索にあたる方針です。
栃木県栃木市では、けさ田んぼの中に水没していた軽自動車から男性1人が遺体で見つかり、その後、警察が身元の確認を進めた結果、現場からおよそ3キロ離れた同じ藤岡町に住む小倉治さんと分かりました。
警察によりますと死因は溺死で豪雨の影響で車ごと流され逃げ遅れて死亡したとみて調べています。
これで、今回の豪雨で亡くなったのは栃木県と宮城県で合わせて5人となりました。
気象庁によりますと、関東北部と東北南部では昼前から雨が降りだしていて、この時間、宮城県大崎市などには発達した雨雲がかかり、雨が強まっています。
今夜にかけて関東北部などでは局地的に雷を伴って1時間に30ミリの激しい雨が降るおそれがあり、川の増水や土砂災害に十分注意が必要です。
避難指示や勧告も出ています。
栃木県日光市は市内の芹沢地区について、今後の天候によっては新たに土砂崩れなどが起きるおそれがあるとして、26世帯52人に対し避難指示を出しています。
また鹿沼市も日吉町の30世帯60人に対し新たに避難勧告を出しました。
プロ野球セ・パ両リーグで最優秀選手に輝いた中日の小笠原道大選手が、今シーズン限りで現役を引退する意向を固めたことが分かりました。
小笠原選手はプロ19年目の41歳。
平成9年に日本ハムに入団し、平成18年にはホームラン王と打点王の2つのタイトルを獲得。
日本一に貢献して最優秀選手に選ばれました。
そのよくとし巨人に移籍。
チームをリーグ優勝に導き、セ・パ両リーグで最優秀選手に輝きました。
そして、平成23年に通算2000本安打を達成しました。
去年、中日に移籍したあとは、主に代打の切り札として活躍しています。
球団関係者によりますと小笠原選手は今シーズン限りで現役を引退する意向を固め球団側に伝えたということです。
続いて気象情報です。
午後6時から9時までの天気です。
北日本や北陸、関東は雲が多く雨の降る所があるでしょう。
東海や甲信、西日本各地はおおむね晴れる見込みです。
生字幕放送でお伝えします2015/09/13(日) 15:00〜15:05
NHK総合1・神戸
ニュース[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:24973(0x618D)