ここから本文です

時計作って逮捕の少年、大統領やIT企業から招待殺到 米

CNN.co.jp 9月17日(木)15時54分配信

ワシントン(CNN) 米南部テキサス州で自作の時計を学校に持参したところ警察に逮捕されたイスラム教徒の少年、アーメド・モハメド君(14)に対して、オバマ大統領や、フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)、グーグルから、さまざまな招待が舞い込んでいる。

オバマ大統領は16日、モハメド君をホワイトハウスに招待することを明らかにした。問題の時計も、ホワイトハウスに持ってくるよう呼びかけている。

少年を逮捕したテキサス州アービングの警察は同日、少年を起訴しない方針を明らかにしていた。

米大統領の公式ツイッターは、「かっこいい時計だ、アーメド。それをホワイトハウスに持ってきてくれるかい」と呼びかけた。ツイッターではさらに、モハメド君のような子どもたちに科学を好きになってもらうようにすることが、米国が偉大な国になることにつながると続けている。

高校1年生のモハメド君は先ごろ、学校に自作の時計を持って行ったところ、にせの爆弾を製造したとして警察に逮捕された。モハメド君によれば、警察から、にせ爆弾を作った罪を犯したと言われたという。

ホワイトハウスがモハメド君を招待したのは10月に行われるイベント「アストロノミー・ナイト」。毎年開催されており、宇宙飛行士や科学者らが集まる。

ホワイトハウスのアーネスト報道官は、今回の件について、「人生を若者の教育にささげると決めた心の優しい人々でさえも、悪質なステレオタイプによって、やろうとしている素晴らしい仕事を妨げられてしまう良い実例だ」と指摘した。

ザッカーバーグ氏は、会社に立ち寄るように呼びかける声明を投稿。「クールなものを作ろうという技術や野心を持つことは称賛されるべきで、逮捕されるべきではない」とし、会社に立ち寄りたいと思うなら、ぜひ会いたいと続けた。

グーグルもツイートで、週末に開催されるグーグル・サイエンス・フェアにモハメド君を招待した。

最終更新:9月17日(木)18時29分

CNN.co.jp

特集

「橋下新党」大阪回帰の狙い

「橋下新党」が大阪回帰する背景には、11月の大阪府知事・大阪市長選に向けた不安があった。ダブル選へ向け市民の期待感を高める狙い。
本文はここまでです このページの先頭へ

お得情報

その他のキャンペーン