保護器は鉄製の四角い檻で中の餌を狙って動物が入ると入り口のふたが閉まる仕組みです。
番組の一部に字幕のついていない部分があります。
ご了承ください企業の労務管理責任が問われる裁判です。
大手英会話教室の講師だった22歳の女性が自殺したのは、長時間の「持ち帰り残業」による過労が原因だったとして、きょう、女性の両親が勤務先を相手取り損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしました。
大学の卒業式で笑顔を見せる佐々木舞子さん。
このわずか3ヵ月後に、自ら命を絶ちました。
22歳でした。
舞子さんの父親は娘を救えなかった自分を今も責め続けています。
舞子さんは2011年3月、子供向けの英会話教室を全国で展開する「アミティー」に英会話講師として入社しました。
講義だけでなく教材作りや授業計画の作成などに追われる毎日。
業務時間だけでは終わらない…舞子さんは家に持ち帰って仕事をするようになります。
「今プラン練ったり練習してるけどうまくいかないし時間ないし。
一日中準備したって終わらん」休日に舞子さんが友人に送ったメールです。
両親が異変を感じたのは舞子さんがゴールデンウィークに帰省したとき。
上司との関係にも悩んでいた舞子さん。
どんどん追い詰められていきます。
「段取り悪いことにむっちゃむっちゃ怒られた」「毎日3時間睡眠くらいでたたかってる」「もう限界」そして、2011年6月。
「くだらない失敗ばかりして迷惑ばかりかけて本当にすいません。
」こう、上司にメールをした翌日、舞子さんはマンションから飛び降りました。
部屋に残されていたのは2000枚を超える英単語のカード。
すべて手作りでした。
両親によると舞子さんが当時、家で仕事をしていたのは1ヵ月で82時間、これを含めると自殺直前の2ヵ月間の時間外勤務は月平均114時間と、国の過労死認定ラインを超えます。
労働基準監督署は去年5月、「長時間労働でうつ病を発症した」と労災を認定しました。
しかし、勤務先は…「持ち帰り残業を指示していた事実はありません」きょう、両親は「娘が自殺したのは長時間の持ち帰り残業が原因だとして、勤務先におよそ9100万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。
勤務先は「訴状が届いていないのでコメントできない。
なくなったことについて、お悔やみ申し上げる」としています。
持ち帰り残業、自宅で働くわけですから、なかなか実態が分かりにくいんですが、背景にはこういったことがあるんじゃないかと思います。
国が過労死と認定する時間外労働のラインというのがありまして、1カ月でおよそ100時間。
過労死と認定される。
1カ月20日働くとすると、1日4時間。
土日出勤するともっと。
企業からすると、過労死をやっている企業と思われたくないから、なるべく早く帰ると。
持ち帰りを指示したことはないという回答でしたが、意欲的に、お子さんが好きで、真面目に取り組んでいらっしゃる、責任感のある方だからこそ、本当にいっぱいになってしまって、ある種のパワハラみたいなことがなかったのかなとか、そういうことを想像せざるを得ないような状況で、余りにもむごいというふうに感じます。
自分のほうが悪いというふうに思うわけですよね。
会社に入ってすぐなわけですから。
今、パソコンも普及して、自宅で普通に仕事ができる時代ですもんね。
現状のタスクというか、業務内容自体の1つの最低限の要求、それが暗黙にあるのではないかと。
2000枚の絵を描いてこいということを指示したことはなくても、彼女はボランティアとしてみずから望んで2000枚を悩みながら描くという、どういう人格なんだということですよね。
ほかの人、同じようなことをやっているのか、その辺は分からないですが、先生が描かないといけないような英会話学校というのは、これは学校としてはちょっと恥ずかしいんじゃないですか。
業務上必要だからつくったわけでしょうからね。
それを個々人の努力に任せてて、果たしていいのか、非常に疑問が残りますよね。
神戸市議会の自民系会派が政務活動費を不正に支出し裏帳簿が存在していた問題で議会はきょう当時の所属議員らから聞き取り調査を行っています。
神戸市議会の自民党神戸は先月なくなった大野一元市議が窓口となり過去5年間で架空の調査委託費として政務活動費からおよそ1400万円を支出し、その多くを「陣中見舞い」として会派の議員らに配っていましたその後の取材で会派の元・経理担当者が、不正に得ていたとみられる政務活動費の実際の使いみちを「裏帳簿」に記録していたことがわかりました。
裏帳簿には陣中見舞いの記載をはじめ「カニを食する会」など飲食代やゴルフ代の記載もありました。
複数の議員が関与したとみられる記述が5年ほど前から詳細に記録されていて改めて、会派ぐるみで裏金作りをしていた疑いが強まりました。
神戸市議会はきょうと明日真相究明のための検討会を開き当時、自民党神戸に所属していた議員ら17人から聞き取り調査をはじめています。
調査を終えた会派の幹事長・岡島議員は「裏帳簿の存在はことし7月から知っていたが中身について確認できず公表しなかった」と話しました。
政活費の流用は否定しています。
任天堂は7月に死去した岩田聡社長の後任に銀行出身の君島達己常務を昇格させる人事を発表しました。
君島達己氏は旧三和銀行出身で2002年にアメリカの任天堂社長に就任、取締役になって以降は財務や経営管理を担当する経営統括本部長などを務めてきました。
「マリオの生みの親」として知られ、ソフト開発部門を率いてきた宮本茂専務と、ゲーム機開発部門を担当していた竹田玄洋専務は、それぞれ新設される「フェロー」職に就任し、任天堂の新体制を支えます。
男性の「サクラ」を使った「出会い系サイト」を運営し、女性会員らから金を騙し取ったとされる会社幹部らに対し、裁判所は懲役7年の実刑を言い渡しました。
組織的詐欺の罪に問われていたのは、出会い系サイト運営会社の社長・上田弘之被告と専務の吉田篤史被告です。
判決によりますと2人は、男性会員になりすます「サクラ」役を雇い、「お金を払って登録すれば連絡先が交換できる」などと嘘のメールを送り、女性会員24人から合わせておよそ1400万円を騙し取りました。
これまでの裁判で2人は、「詐欺の認識はなかった」などと無罪を主張していました。
きょうの判決で大阪地裁は、「被害者の恋愛感情を弄んだ犯行は卑劣。
多額の負債を抱えた被害者もいる」と非難し、2人にいずれも懲役7年の判決を言い渡しました。
この詐欺グループによる被害は、2008年以降、全国で少なくとも1000人、およそ21億円にのぼるとみられています。
大阪府柏原市の中野隆司市長が不適切な交際を報道されたことをうけ、問責決議案が市議会の全会一致で可決されました。
柏原市の中野隆司市長は、複数の女性と不適切な交際をしていたことが、週刊誌などで報じられています。
きょうの市議会では、「倫理的かつ同義的に市長としての資質を問われる問題」で「猛省を促すとともに責任を強く問う」として中野市長の問責決議案が提出されました。
そして、決議案は全会一致で可決されました。
問責決議に法的拘束力はなく、中野市長は、「社会的道義的責任を真摯に受け止め、職責を果たしていく」としています。
大阪府寝屋川市の中学1年の男女が遺体で見つかった事件で、容疑者が事件当日に着ていたとみられる複数の服を、警察が押収している事が分かりました。
けさ送検された山田浩二容疑者は、先月13日の午後7時ごろ平田奈津美さんを窒息させ、殺害した疑いが持たれています。
警察によると山田容疑者は13日の朝5時過ぎに、平田さんらを車で連れ去ったとみられ、当日の防犯カメラには、山田容疑者が少なくとも2種類以上の服装で映っていました。
また福島県内にある山田容疑者の勤務先の宿舎などから、事件当日に着ていたとみられる複数の服が押収されていた事が捜査関係者への取材で分かりました。
警察は、山田容疑者が平田さん殺害の前後で服を着替えた疑いもあるとみて捜査しています。
警察の調べに対し、山田容疑者は黙秘しています。
CMのあとは、トレまとめ!大きい!うまい!こだわりのデカ盛りグルメが続々登場!「うわ〜!」食欲の秋!豪快グルメを食べてみませんか?大きい!安い!おいしいからペロリと食べられちゃう!こだわりデカ盛りグルメをたっぷりご紹介します!ということできょうは、「夏の疲れを吹き飛ばせ!デカ盛りグルメ」まとめてみました!まずやってきたのは大阪の東天満にある人気店、「鮪人」。
その名の通り、マグロを中心とした海鮮がメインのお店。
「こんにちは。
ると聞いたんですが。
」「ありますよ!では今からお作りしますので!」こちらのデカ盛りグルメとは?「お待たせしましたメガ鉄火丼です」「すごいですね!え!?店長さんこれ無理やり乗せてません?」もちろんマグロにはこだわっています!以前市場で働いていたという店長が、そのツテと確かな目利きで上質なマグロのみを仕入れているんです。
マグロのおいしいところを分厚く切って…豪快にアツアツご飯の上へ。
マグロを乗せられるだけ乗せればメガ鉄火丼の完成!せっかくなので、重さを量ってみることに!お皿の重さを引いてから、計量!「大丈夫ですか?すごい数字出てますよ!126「大丈夫ですか?すごい数字出てますよ!1265g?」店長「はい、いつも通りです。
」マグロとご飯に合うように開発した、少し甘みのある自家製の醤油ダレをかけていただきます!おいしいです!ここで店長からアドバイスが!ご飯だけが残らないようにマグロを取り分けて食べましょう!ご飯にもタレをたっぷりかけると…タレの甘さとご飯、そしてマグロのほど良い脂身がベストマッチ!あまりのおいしさにどんどんお箸が進んで…ついに!「あと1枚になりました!みんなウソだとおもってるでしょ?ほんとに食べてますからね!完食しました〜!何よりおいしくて、どんどん食べられるんですよ。
元気が出るデカ盛りグルメ、まずはメガ鉄火丼完食!サイズも味も豊富な名店、女性に大人気の「サーモンいくら丼」もオススメです!続いては、大阪・福島区今年、4月にオープンしたローストビーフ丼の専門店。
やはり看板メニューはローストビーフ丼らしいのですが、その見た目が普通じゃない店員「お待たせいたしました、フジヤマボルケーノです。
」川添「え〜?高さがすごいですね〜」山型に盛ったご飯をなんと30枚近くのローストビーフで包んでいるんです!これはぜいたく!そこに、バターとニンニク、玉ねぎを使ったあまみのあるこだわり濃厚ソースをたっぷりかけて完成!高さ25センチのローストビーフタワーがこちらのデカ盛りグルメ!いただきます!甘い!おいしい〜ローストビーフの肉のうまみと、玉ねぎの甘さがおいしい〜!これ女性かなり好きだと思いますよ。
」どんどんお肉をめくって食べていくと…嬉しい仕掛けが!見てください!卵が出てきた。
割ってみます。
いきますよ。
あ〜見て〜うわおいしそう!絶対合うこれ!おいしくないわけがない!卵が入ることによって全体的に味もまろやかになるし、スルって入ってくる。
ごちそうさまでした!」見た目も味も文句なしに楽しめる。
ローストビーフを使ったハワイのロコモコ風プレートも女性に大人気だそうですよ!デカ盛りグルメまだまだありますよ〜、京阪電車「野江駅」の駅前にあるその名も「駅前飯店」。
お客さんに大人気なメニューが…こちらのお店の人気メニューは「中華丼」の大盛り!白菜、にんじん、きくらげ、豚肉、海老と、具だくさん!最後に卵を絡める特製の中華あんが絶品なんです!山もりご飯にたっぷりあんをかけて完成!驚きはそのお値段、このボリュームでなんと700円。
重さを量ってみると…驚異の1.3キロ超え!よっぽどおいしいんでしょうね〜2人とも完食!遠方からでもわざわざ足を運んで食べたくなる絶品中華丼!さらに、ガツンとくるお肉たっぷりのスタミナ丼も、食欲の秋にオススメのひと品です。
続いては、大阪・中央区にある「一味禅」へ。
実はこちら、去年行われた丼グランプリ、天丼の部で金賞を獲得した名店。
いつも満員!大人気店のデカ盛りグルメとは?ありがとうございます。
すごい〜!使うのはなんと大きなあなご丸々2匹分!30センチ近い大物を豪快に天ぷらにします。
仕上げに甘辛い秘伝のタレをたっぷりかけて完成!どんぶりからはみ出る、見ているだけで幸せな豪華あなご天丼です!その重量は満足感たっぷりの850グラム超え!「サクッサクの衣の中に、ホロホロの穴子が。
たまんないコレ。
タレがねちょっと甘いんですよ!幸せすぎる…」私、穴子が大好きなんです!肉厚の穴子と甘辛いタレが抜群で、お箸が止まりませんでした!「最後のひと口。
おいしかった〜!ボリュームからもらえる元気だけじゃなくて、プラスアルファのぜいたくさっていうのが気持ちも元気にしてくれますよね〜。
」あなご2匹を丸々使った豪快あなご天丼!このボリュームで900円は安いですよね!食欲の秋、こだわりデカ盛りグルメをどんどん食べて、夏の疲れを吹き飛ばしましょう!お店の人がおもてなしのきもちもあって、いいですよね。
値段ぎりぎりでしょう。
今回思ったのが、デカ盛りグルメって、多いからこそ、めちゃくちゃこだわっているんですよ。
この量を食べるのに、飽きさせないために、味を変えて、さまざまな努力をして、でき上がっているわけなんですね。
そして、例えばですが、このメガ鉄火丼、女性で完食されたのが、ギャル曽根さんしかいなかったということで。
私、2人目に並んだんですよ。
この量を食べたという自信も、ちょっと…。
多かったら、ちょっと大味なのとか、月曜は、6時台にお届けしています月曜は、6時台にお届けしています「芸能クイーン」です。
きょうも最新の芸能ニュースをお伝えします!まずは。
先週金曜に飛び込んできた結婚発表ですが、けさ、改めて報告があったようです!3歳年下の元TBS社員の女性と結婚したTOKIOの国分太一さんが、けさ、司会を務める情報番組で結婚を生報告!プロポーズはシンプルに「結婚してください」だったことを明かしました。
また、彼女の人柄については、「すごく常識を持っている方。
僕が引っ張るというよりは、かなり引っ張ってくれて尊敬できる」と告白。
最初はTBSでの「仕事相手の一人」だったそうですが、「僕の方から好きになっていった」と明かしました〜。
やっぱりあくまでこういう話は自分を奥様の立場として物事を聞いてみるというのが私のスタンスなんですけど、そうすると、やっぱり僕のほうから好きになっていたと、生のテレビでがつんと言われたら、どうですか。
一番理想的な形ですよね。
そのほかにもこういうやりとりがありました。
指輪も手づくりです。
彼女の指のサイズを全く知らなくて、うまくはまらなかったようです。
結婚の決め手はと聞かれると、20周年を成功されているので、1つステージに上がるのもいいかなと。
ベビーについても頑張りたいというふうに話していました。
公造さんによりますと、こんな事情があるようです。
実は結婚会見、延期になったままなんです。
どういうことなのか、公造さんに詳しく聞いています。
今回、ご結婚されたお相手が、国分さんの3歳年下の38歳。
ここは自分の言葉で、しっかり報告したいというのが一つと、ファンの方、支えてくれた周りの方々も含めて、自分の言葉で伝えたいというのが、太一さんの思いじゃないかと。
あくまでも延期です。
中止ではないので、近く行われるのではないかと見られています。
では、この太一さんの結婚をもってして、今後のジャニーズの結婚はどうなるんでしょうか。
振り返ってみます。
見ていただいたら分かると思うんですけど、グループに1人というのが続いているんですよね。
制限の枠があるんでしょうね。
うわさがありましたよね。
今回でTOKIO、2人目になるわけなんです。
国分さんの結婚で、ジャニー喜多川社長がコメントを出しています。
かなり異例のコメントといってもいいぐらいの話をしていまして、えっと思われるファンの方もいると思いますが、適齢期っていつなのと思うわけですよね。
公造さんはこのように見ています。
少年隊の中にもお二人既婚者がいるので、これはあくまでうわさということなんですが。
ここはさすがに適齢期を越えてるかなとも思うんですけれども、今後の結婚はどうなのか。
皆さん、安心してください。
ただ、モテないわけではないので、いないほうが不自然というふうに話しています。
安心です。
この方には結婚はあるのでしょうか。
日本酒が大好きなようです。
サッカー元日本代表の中田英寿さんと和久井映見さんが、世界一の日本酒を決める「SAKECOMPETITION2015」の表彰式に出席!中田さんは、日本酒が好きすぎてこの5年間で250もの蔵元を訪れたそうですよ〜!ちなみに!去年11月に柴咲コウさんとの熱愛が報じられましたが…?失礼しました。
先ほど、中田さんとお伝えすべきところを、田中さんとお伝えしました。
大変失礼しました。
中田さんの日本酒好きは、Sakenomyというアプリを自分でつくってしまうほど。
陽気な名前ですよね。
アプリがあるそうなんですが、それをつくってしまうほどということなんですが、気になる柴咲コウさんとの関係はというところなんですが、公造さんはこちらです。
高橋さんは2012年にマネジャーさんと結婚を前提におつき合いしていると発表。
ただ結婚はしていません。
まだなんですね。
これちょっとね、女性からしたら…。
てっきりご結婚されたのかなと思っていました。
一緒にアメリカに行ったり。
これもしずっと保留されてたら、女性側からしたらちょっと悲しいですね。
以上「芸能クイーン」でした。
午前9時43分に噴火した熊本県阿蘇山。
いまもなお、噴火は続いています。
「火口から4キロのところまで来ました。
これより先は緊急車両しか立ち入ることはできません。
道路は火山灰が積もりセンターラインが見えない状態になっています」先ほど午後6時には規制が緩和され、火口から4キロだった立ち入り規制が2.8キロとなりました。
気象庁からは降灰予報が出されていますが午後6時現在、阿蘇山から西の方向に降灰があるということです。
阿蘇山から西ということになりますと、熊本の市街地の方向への降灰ということになりますから、影響が心配ですね。
きょうの午前中は2000メートルまで噴煙が上がったということなんですけれども、2000メートルクラスというのは21年ぶり。
去年から噴火活動が活発だったんですが、一番大きなものがここにきてやってきたと。
これが、気象レーダーにも映りこんでいたんです。
これは本来、雨粒をうつすものなんですけれども、9時43分に噴火しました。
55分にあらわれてきたんです。
雨雲ではないんです。
レーダーというのは反射波の強度だけで雨雲の強さを判定するんですが、固形物といいますか、降灰にも反応すると。
2000メートルまで上がったので、雨粒は2000メートルぐらいの高さのことが多いものですから、それでレーダーが捉えたと。
このあと10分もしないうちに消えると。
それだけ大きな噴火だったということですね。
あすの天気図ですが、高気圧に覆われております。
1500メートルの風の強さ、風の方向を重ね合わせると、南東から北西方向に流れるということで、西から北西方向に流れる可能性がありますので、情報に十分お気をつけください。
あすの天気です。
あすも高気圧に覆われます。
南部のほうでちょっと雲が多めになっております。
降水確率です。
三重県などで確率が高くなっております。
そして気温です。
けさも結構冷えたんですけれども、あすの朝も10月並みというところもありそうです。
北部のほうではこの冷え込みで、雲海が出るところも出てくるかと思います。
最高気温です。
こちらはあすも湿度が低いので、過ごしやすい陽気になってくれるかと思います。
湿度は低めです。
週間予報です。
あすまではよい天気ですが、あさってから傘マークです。
急に気温が23度。
今夜も結構気温は下がるんですね。
けさ以上に冷えるところもありそうですから、さらに低くなる可能性があります。
急に秋が来ました。
『しくじり先生俺みたいになるな!!』。
2015/09/14(月) 18:15〜19:00
ABCテレビ1
キャスト[字]【注目!デカ盛りグルメ▽公造が解説…国分太一結婚】
大雨被害…関西の堤防危険性は?決壊メカニズムと予兆▽ものづくりのカッコ良さ広げたい!ゲンバ男子が“作業着”開発▽お肉の山!注目デカ盛りグルメ▽公造解説…国分結婚
詳細情報
◇司会
メーンキャスター 浦川泰幸
サブキャスター 塚本麻里衣・古川昌希
フィールドキャスター 高橋大作
◇出演者
【コメンテーター】
松尾依里佳(バイオリニスト)
小西克哉(国際ジャーナリスト)
◇リポーター
リポーター 川添佳穂
気象予報士 清水とおる
◇番組内容
関西に暮らす方々に向けた徹底的に“関西目線”のニュース・情報番組。忙しい夕方の時間帯に浦川泰幸キャスターがニュースをわかりやすく、やさしくお伝え致します。
◇制作
ABC
◇おしらせ
放送内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:38277(0x9585)