和歌山城の天守閣の周りは公園になっています
その中にある動物園は今年開園100周年を迎えました
鳥や哺乳類を中心に現在33種類107匹の動物が飼育されています
和歌山市が運営する動物園で年中無休
入場は無料です
公園と共に動物園が誕生したのは大正4年
街のシンボルであるお城にたくさんの人が集まるようにと計画され「お城のどうぶつえん」と親しまれてきました
地元の人なら一度は訪れたことがあるんやないんでしょうか
計画が発表された当初は日本で動物園と呼ばれるものは上野動物園・京都市動物園・天王寺動物園の3園しかありませんでしたので先進的な目線を持ってこのすばらしい公園を作ろうという機運があったんだと思います
100周年を記念して園長さんを選ぶ選挙が行われ6種類の動物が立候補
市民による投票の結果見事当選したのは…
これがきょうのココイロ
ツキノワグマのベニーです
園長就任のお祝いに大好きな冷たいフルーツが贈られました
秋には写生大会が行われるとか
モデルとしても活躍が期待されています
2015/09/14(月) 21:48〜21:54
ABCテレビ1
ココイロ[字] 大阪市住之江区から
「色」をテーマに関西のいろいろな街を訪ねる映像紀行。
詳細情報
◇出演者
語り トミーズ雅
◇番組内容
今週の番組は・・・「大阪市住之江区」のココイロを
お楽しみ下さい!!
ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:38279(0x9587)