NHKニュース おはよう日本 2015.09.16


おはようございます。
7時になりました。
今の国会の最大の焦点、安全保障関連法案。
与野党の攻防は最大のヤマ場を迎えます。
与党側は参議院の特別委員会で、今夜、締めくくり総括質疑を行い、民主党などの出方によっては、今夜にも採決に踏み切ることを検討しています。
これに対して民主党などは、あらゆる手段で対抗する考えです。
安全保障関連法案を巡って緊張感を増す与野党。
きのう、自民党の谷垣幹事長は、今週中に法案の成立を図る方針を重ねて示しました。
国会周辺には、昨夜も法案に反対する人たちが集まりました。
連合の反対集会に出席した、民主党の枝野幹事長は。
ヤマ場を迎える法案の審議。
参議院の特別委員会は、きょう午後、横浜市で地方公聴会を行うことにしています。
その後の予定については、昨夜の特別委員会の理事会で、与党側が地方公聴会の終了後、きょう午後6時から、安倍総理大臣も出席して締めくくりの総括質疑を行いたいと提案。
しかし野党側が反発し、最終的に自民党の鴻池委員長が、職権で質疑を行うことを決めました。
与党側は、民主党などの出方によっては、質疑に引き続いて、今夜にも採決に踏み切ることを検討しています。
一方で、安倍総理大臣と公明党の山口代表はきょう、次世代の党の中山次期党首、日本を元気にする会の松田代表、新党改革の荒井代表と党首会談を行います。
会談では、自衛隊を派遣する際に国会の関与を強めるため、付帯決議と閣議決定を行うことで合意する運びとなっていて、3党は法案の採決で賛成する方針です。
これに対して、民主党は、あくまでも法案の成立阻止を目指す方針です。
民主党内では、締めくくり総括質疑への出席を巡って、出席して党の考えを主張すべきだという意見と、抗議の意味で欠席すべきだという意見があり、午前中、幹部らが協議することにしていて、維新の党など、ほかの野党と連携して、一致した対応を取りたいとしています。
では国会から、政治部の川田記者が中継でお伝えします。
きょうは、この上のフロアで、夕方6時から開かれることになっている、参議院特別委員会の締めくくりの総括質疑を巡る、与野党の対応が焦点となります。
与党側は採決を検討していますが、世論の法案への賛否は割れていますね。
安倍総理大臣はおととい、法案に対する国民の意見が分かれていることを認めたうえで、国民によって選ばれた国会議員の中で審議を深め、決めるときには決めていただきたいと述べています。
与党側は法案への根強い反対はあるものの、参議院での審議時間も100時間近くになり、法案の審議は十分に尽くされているという認識です。
これに対し、民主党などは連日、国会前など、各地で反対集会が開かれる中で、法案を採決することは、民主主義に対する冒とくだなどとして、与党側の対応を厳しく批判しています。
民主党などは国民の理解が得られていない中で、審議を終局させることは認められないとして、採決を阻止するため、あらゆる手段で対抗する考えです。
では与野党それぞれ、具体的にはどのように臨むんでしょうか?
与党側はまずは地方公聴会に先立って、次世代の党など、野党3党と党首会談を行い、付帯決議と閣議決定を行うことで、正式に合意することにしています。
採決を前にできるだけ多くの党の賛成を得て、法案を成立させる環境を整えるためです。
そしてきょうで審議を終局し、民主党などの出方によっては、今夜にも委員会で採決することを検討しています。
これに対し民主党は、質疑に出席するかどうかで、党内に意見の違いがあることから、午前中、岡田代表ら幹部が協議することにしています。
また維新の党も、民主党の出方を見極めたうえで、執行役員会を開いて、対応を決める方針です。
一方、共産党は質疑には出席して、廃案を主張することにしています。
民主党は与党が委員会での採決に踏み切れば、参議院で安倍総理大臣に対する問責決議案、衆議院で安倍内閣に対する不信任決議案などを提出する構えです。
このため近く、野党の党首会談を開いて足並みをそろえたいとしており、法案の採決を巡る与野党の攻防は最大のヤマ場を迎えます。
政治部の川田記者に聞きました。
東京都内のJRの施設などが相次いで焼けた放火事件。
昨夜、大きく動きました。
警視庁は、品川区の変電所の事件に関わったとして、42歳の男を逮捕しました。
男は、インターネットの交流サイトに、事件との関連をうかがわせるような投稿をしていることが分かり、警視庁は、一連の放火事件との関連を捜査しています。
警視庁によりますと、調べに対し男は、業務を妨害したことについて、否認しているということです。
逮捕されたのは、東京・武蔵野市に住む、自称ミュージシャンの野田伊佐也容疑者です。
先月、品川区のJR東日本の変電所で、敷地の一部が焦げた事件に関わったとして、威力業務妨害の疑いが持たれています。
警視庁によりますと、調べに対し、野田容疑者は、やったことはやった。
業務妨害とは思っていないと供述し、業務を妨害したことについて否認しているということです。
東京都内のJRでは、渋谷区や目黒区、それに中野区などで、ケーブルや架線の一部などが焼けるなど、放火事件が相次ぎました。
先月以降に分かったものだけで8件、このうち3つのケースでは、電車が運転を見合わせ、多くの乗客に影響が出ました。
自称ミュージシャンの野田容疑者。
所属していたバンドのホームページです。
あくまでロックンロールですと、自分たちの活動を紹介しています。
知人の男性には、ロックンロールで世の中にメッセージを送りたいと、よく話していたということです。
野田容疑者が5年ほど前からライブをしていたという、新宿区のライブハウスの店長は。
一方、近所からはこんな声も。
その野田容疑者。
インターネットの交流サイトなどに、事件との関連をうかがわせるような内容の画像を、相次いで投稿していました。
6月5日に投稿された画像です。
本人と見られる人物が、鉄道の高架橋を背景に、サングラスに白いマスク姿で、黄色いテンガロンハットをかぶって映っています。
同じ日の別の投稿では、赤い色の自転車が映っています。
一方、品川区の変電所の事件では、火災が起きた時間帯、つばの広い帽子をかぶった男が、赤い色の自転車で通る姿が、現場付近の防犯カメラに映っていました。
8月9日の週の投稿写真です。
黒いケーブルカバーの近くに、ペットボトルが置かれています。
一連の事件の現場の一部ではペットボトルが見つかっています。
この写真には、品川、広町、大崎だけで3点完了などのコメントが付けられていましたが、このうちの2か所で、実際に不審火が起きています。
線路脇のフェンスと見られる場所に、矢印を記した画像も。
さらに、北区のJR東北線で起きたケーブル火災の現場近くにある、JRの施設名が刻まれたプレートの前で撮影したと見られる写真も投稿されています。
警視庁は、野田容疑者が犯行の状況を撮影し、投稿していた疑いがあると見て、一連の放火事件との関連を捜査しています。
では、警視庁記者クラブにいる佐野記者に聞きます。
逮捕の決め手はなんだったんでしょうか。
警視庁は、変電所の事件現場付近の防犯カメラの映像の解析や、目撃情報を精査した結果、野田容疑者が事件に関わった疑いが強まったとして逮捕しました。
変電所の事件では、現場付近の防犯カメラに、黄色いつばの広いテンガロンハットをかぶった男と、赤色の自転車が映っていました。
自宅からはカメラに映っていたのと同じ、赤色の自転車とテンガロンハットを押収したということです。
都内のJRでは、放火事件が相次いでいますが、これらとの関わりはあるんでしょうか。
警視庁は一連の放火事件8件について、野田容疑者が関わったと見て、調べることにしています。
野田容疑者がネット上に投稿した画像には、線路脇のケーブルや、架線を支える滑車の付近に、ペットボトルを置いた画像が確認されています。
一方で、なぜJRの施設を狙ったのか、そのつながりは分かっていません。
警視庁は、きょうから本格的な取り調べを始め、事件の動機の解明を進めるとともに、一連の放火事件との関連を調べることにしています。
記録的な豪雨で堤防が決壊した茨城県常総市では、依然として浸水被害が続いています。
昨夜の時点で、1500人余りが避難を続けていて、長引く避難生活をどう支えるかが課題になっています。
常総市の上空から、中継でお伝えします。
茨城県常総市の上空です。
画面の奥に見えるのが鬼怒川です。
堤防の決壊から6日。
一面、水につかっていた地域も今は、だいぶ水が引いているように見えます。
こうした中、復旧に向けた作業が行われています。
画面の中央、広場に家電などのがれきが積み上げられています。
浸水した住宅から出たがれきが、次々とこちらに運び込まれています。
復旧に向けた作業が続く、茨城県常総市の上空からお伝えしました。
堤防が決壊し、広い範囲で浸水が続いている茨城県常総市。
これまで連絡が取れずに行方不明になっているとされていた全員と連絡が取れ、無事が確認されました。
その常総市では、今も、1566人が避難していて、健康面の対策が進められています。
長引く避難生活で、栄養が偏るのを防ごうと、管理栄養士が食事の指導を行っています。
にぎわいが戻ってきた所も。
常総市にある農産物直売所です。
浸水の被害を受けたあと、6日ぶりに再開しました。
一方で、停電や断水などの影響が続いています。
常総市によりますと、依然として、およそ7400世帯が断水しているということです。
農業被害も広がっています。
茨城県のまとめでは、水につかるなどした田んぼや畑の被害額は、18億4500万円余りとなっています。
まだ調査が行われていない常総市では、およそ2000ヘクタールの田んぼや畑が水につかっているということで、被害額は今後、さらに膨らむ見通しです。
こちらは栃木県小山市。
浸水した地域の牛舎では、長い時間水につかった乳牛の乳の出が悪くなるなどの影響が出ています。
関東地方は、夕方から雨の降る所もある見込みで、気の休まらない状況が続きます。
被災地ではボランティアによる復旧の動きが加速しています。
その拠点となる、ボランティアセンターの一つから中継です。
常総市の中部、なかつま町です。
画面の奥に見えるのが、鬼怒川の土手です。
この辺りは豪雨による浸水の被害、ほとんど受けませんでした。
ここには、おとといから常総市の災害ボランティアセンターが作られました。
もともとは地域の福祉施設です。
ボランティアの受け付けは、午前9時から始まります。
現在はその受付の準備作業が行われています。
きのうは600人以上の人がボランティア活動を行いました。
この辺りも、日中は多くの人が来て、行列が出来ていました。
作業に必要な資材、多くの団体からの支援を受けています。
現在、支援のニーズで多いものは、家屋の清掃、家財道具の持ち出し、そして泥のかき出しです。
泥をかき出すためのスコップ、そして家屋を清掃するためのモップやブラシ、ほうき、そしてばけつなどが準備されています。
そしてボランティアセンターでは、効率よくボランティアの人たちを現場に送るための、さまざまな工夫が行われています。
おととい開設されたボランティアセンター。
スタッフの多くは、災害現場でボランティア活動をしてきた人たちや、かつて被災した人たちです。
支援には、これまでの災害現場での教訓が生かされています。
まず、どういう支援を求めているのかを丁寧に聞き取り、どれくらいのボランティアが必要なのか、すぐに割り出していきます。
さらに被災した住民や、ボランティアから集めた情報が、一目で分かるシステムを導入しています。
画面上、まだ支援に入っていない場所は赤、支援に入ったものの継続中は緑といったように、支援状況によって色分けされています。
画面をクリックすると、どの程度被害を受けているのか、どういった復旧作業が必要かなど、詳しく表示されます。
通行禁止などの道路事情も地図上に書き込み、ボランティアが速やかに現場に向かえるようにしています。
こうしたシステムを使うことで、効率よくボランティアを現場に送り込めるといいます。
きのう、全国各地から600人を超えるボランティアが集まりました。
被災地のために役立ちたいとやって来た一人一人に、ボランティアセンターのスタッフが、行き先を指示します。
しかし、現場に向かっていたバスにハプニングが起きました。
支援を依頼した人と連絡が取れなくなったのです。
こうした状況にボランティアセンターは、すかさず次の指示を出します。
ボランティアセンターが連絡を取り続けている間に、ボランティアは行き先を変更。
向かったのは、決壊した堤防から4キロの場所にある住宅です。
大量の漂流物が流れ込み、70代の男性は途方に暮れていました。
ボランティアは、協力して男性の自宅を次々と片づけていきます。
どうもすみません、忙しいところ。
ありがとうございました。
本当に助かりました。
すみませんでした。
さらにボランティアセンターでは、現場に行った人たちから細かく話を聞き、その情報を共有して、今後の支援に生かそうとしています。
ごみを運ぶ。
重機を出してくれって。
2トンダンプとかああいうのがいいと思います。
重機は必要ないです。
常総市内では、まだ水道が復旧していない地域もあります。
そのために、家屋の清掃や泥のかき出しといったボランティアの方たちの作業もなかなか進まないというのが現状です。
常総市災害ボランティアセンターの深谷さんです。
おはようございます。
おはようございます。
現状、このボランティアセンター、何が課題となっているんでしょうか?
今回は被災エリアがかなり広範囲になっているため、現在、お越しいただきましたボランティアの皆様を、作業現場まで車両で送迎のほうを行っております。
そのため交通渋滞っていうのに巻き込まれてしまいますと、作業がスムーズに進みませんので、そのあたりが課題となっております。
そして今週末、連休があって、多くのボランティアの方が来ることも予想されますが、ボランティアに来る人たちは、どんなことに注意する必要があるんでしょうか。
詳しくは、こちら、ウェブサイトのほうに、詳細を載せてございます。
特に駐車場の問題がございますので、そちらのほう、こちらに最新の情報を掲載してございますので、ご覧いただければと思います。
ありがとうございました。
よろしくお願いします。
茨城県内では、今夜からあすにかけて、天気が崩れることも予想されます。
災害現場では、少しの雨でも何が起こるか分かりません。
安全に注意しての作業が必要となってきます。
以上、中継でお伝えしました。
ここまで、常総市の浸水被害からの復旧の動きについてお伝えしました。
次は、ヨーロッパに難民や移民が押し寄せている問題です。
ハンガリーが国境周辺に非常事態を宣言するなど、一部の国で国境管理を強化する動きが見られ、混乱が広がることが懸念されています。
ハンガリーでは、旧ユーゴスラビアのセルビアを経由して、多い日には9000人を超える難民や移民が押し寄せ、政府は15日、セルビアとの国境に近い南部の2つの県に、非常事態を宣言しました。
これによって、軍の部隊を展開させることが可能になるなど、政府にはより強い権限が与えられることになります。
15日には、国境管理を強化する法律も施行され、国境沿いのフェンスの破損や、密入国のあっせんなどで、すでに170人以上が拘束されました。
IOM・国際移住機関は、ことしに入って、46万人余りの難民や移民が、地中海を渡ってヨーロッパに流入したと明らかにしたうえで、ハンガリーなどが国境の管理を相次いで強化していることについて、難民の自由な移動を制限していると、懸念を示しました。
難民問題を巡ってドイツのメルケル首相は、オーストリアのファイマン首相と、ベルリンで会談しました。
メルケル首相はこのように述べて、来週中にも、難民問題を協議する臨時の首脳会議を開くよう、EUのトゥスク大統領に要請したことを明らかにしました。
メルケル首相は、臨時の首脳会議で、シリアなどの国々への支援を通して、難民が生まれることを抑え、問題の根本的な解決を目指すことや、難民を速やかに各国に振り分けるため、難民の登録拠点をギリシャやイタリアに整備することについて協議したいとしています。
一方、15日、トルコからギリシャに渡ろうとしていた船が転覆して、合わせて22人が死亡しました。
地中海で命を落とした難民や移民は、ことしに入って2800人を超え、IOMは去年1年間の死者数を上回るおそれがあると指摘しています。
世界有数のモーターショーが、ドイツのフランクフルトで開幕し、ヨーロッパで自動車の需要が回復する中、各メーカーは、好調な販売が続く、SUV・多目的スポーツ車を相次いで発表し、この分野を巡る競争が激しくなっています。
フランクフルトのモーターショーには、世界40か国から、およそ1000社に上る自動車メーカーや部品メーカーが参加し、15日、報道関係者向けの公開が始まりました。
このうちドイツのアウディは、SUVの電気自動車を発表し、大容量のバッテリーに加え、空気抵抗を減らしたことで、1回の充電で500キロ以上を走ることができると、アピールしています。
またイギリスのジャガー、そしてベントレーといった高級車メーカーも今回、初めてSUVを披露し、高級感のある内装などが来場者の注目を集めています。
一方、日本勢も。
今回のモーターショーで、トヨタ自動車が発表したのが、こちら。
新型SUVのコンセプトカーです。
燃費性能を高めようと、トヨタ自動車自慢のハイブリッドシステムを採用しているんです。
また日産自動車も、SUVとスポーツカーなどの特徴を備えた新型車を発表し、ヨーロッパ勢に対抗しています。
ヨーロッパでは景気の持ち直しを反映して、ことし1年間の新車の登録台数が、去年より5%増えると見込まれていて、好調な販売が続くSUVを巡る各社の競争が激しくなっています。
ではチェック!エンタメ、長野アナウンサーです。
おはようございます。
けさはこの方。
松坂慶子さんです。
今度の21日というのは、敬老の日ですけれども、親の介護をモチーフに、親子の絆を見つめ直すという、松坂さん主演の映画が来月、公開されます。
私が面倒見ます。
面倒見るって、お前、まさかベトナムに?
お母さん、連れていきます。
ほら、ここがベトナムだよ!
映画、ベトナムの風に吹かれて。
ベトナムで暮らしている日本人女性が、認知症の母親を呼び寄せ、介護をしながら親子の絆を深めていく物語です。
実話をもとにした映画で、松坂さんは主人公の女性を演じています。
お母さん。
ある日、母親が突然、部屋を抜け出し、行方が分からなくなります。
ベトナムの人たちも母親捜しを手伝おうと、一緒に駆け回ります。
経済成長で活気にあふれる町、お年寄りを大切にするベトナムの人たちの優しさに触れ、日本ではふさぎ込みがちだった母親、そして介護をする主人公にも、元気が戻っていきます。
実は、松坂さんご自身も、高齢の母親と一緒に暮らしているそうなんですね。
主人公と重なるところもありまして、今回の映画に、特別な思いで臨んだといいます。
松坂さんにお話を伺ってきました。
よろしくお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
長野と申します。
松坂慶子です。
ベトナムに長期のロケに行かれたということですけれども、ベトナムはいかがでしたか?
映画の原作は、ベトナムで日本語教師をしている、小松みゆきさんの介護体験をまとめた本です。
30年離れていた母親のヒロさんが認知症になったことを知り、14年前、新潟からベトナムに呼び寄せた小松さん。
2人の暮らしぶりや、介護を通じた母への思いなどがつづられています。
映画化が決まり、小松さんをモデルにした主人公を演じることになった松坂さん。
親子の生活や、小松さんの思いを理解しようと、何度もベトナムに足を運びました。
映画の中で、松坂さんの印象に残っているシーンがあります。
町を散策中、交通事故に遭った母親。
しばらく寝たきりになってしまいます。
紙おむつして。
やだ!だったら、おらを殺せ。
母の認知症が悪化し、主人公に重くのしかかる介護の負担。
その一方で、母をいとおしく思う気持ちが強くなっていきます。
松坂さんもまた、96歳になる母親と一緒に暮らしています。
撮影でベトナムに行くときには、ヘルパーを頼んでいたという松坂さん。
より一層、母との時間を大切にしたいと感じるようになりました。
認知症の方の場合、あまり環境を変えないほうがいいとも聞きますけれども。
そうですね、その心配というのはあるんですけれども、実際にベトナムに行った小松さんのお母様は、逆に元気になったそうなんですよね。
小松さんがおっしゃるには、地域の人が積極的に高齢者に関わってくれるベトナムの環境ですとか、何より小松さん、実の娘である小松さんと暮らすことがよかったのではないかということだったんですが、環境もそうなんですけれども、誰と一緒にいるか、これも大事なのかなというふうに思いました。
チェック!エンタメでした。
さて、こちら、先月のこのコーナーでお伝えした、アメリカのロックバンド、ザ・ベンチャーズです。
その中の一人、50年以上に及ぶ日本ツアーからの引退を決めた82歳のメンバーに密着しました。
その様子を21日月曜日のおはよう日本でたっぷりとお伝えします。
スポーツ、森アナウンサーです。
おはようございます。
2020年の東京オリンピックの追加種目についてですね。
組織委員会は、最終選考に残った8つの競技団体のうち、5つの競技から、IOC・国際オリンピック委員会に提案する見通しであることが分かりました。
組織委員会がIOCに提案する追加種目については、きのうの検討会議で、最終選考に残った8つの競技団体から、どう絞り込むのか議論しました。
組織委員会の関係者によりますと、会議では、国内で人気の高い野球・ソフトボールと空手。
IOCの重視する若者へのアピール度が高いローラースポーツ、スポーツクライミング、それにサーフィンの、5つの競技を推す声が強かったということです。
今後は、国内人気の高い競技と、若者に人気のある競技との種目数のバランスなどを踏まえて、この5つの競技の中から提案する見通しです。
追加種目は、組織委員会が今月28日の検討会議と理事会で決定して、今月末にIOCに提案する予定で、最終的には、来年8月のIOC総会で正式に決まります。
続いてプロ野球は、ソフトバンクのリーグ優勝が目前ですね。
ソフトバンクは優勝へのマジックナンバーを順調に減らして2としていましたが、昨夜はオリックスに敗れて、決められませんでした。
ソフトバンクの東浜。
前の登板で今シーズン初勝利を挙げました。
4回、リードを広げられてなおピンチ。
オリックス、駿太に2打席連続タイムリーを打たれ、追いかける展開となりました。
5回のソフトバンク。
1塁ランナーは柳田。
声援が聞こえたとファンに後押しされ、シーズン30個目の盗塁。
3割、30本、30盗塁のトリプルスリーを確実にします。
2塁3塁となって松田。
打線がつながらなかったソフトバンク、2位日本ハムも勝って、優勝は持ち越しとなりました。
セ・リーグは首位のヤクルト、2位阪神が勝ちました。
ソフトバンクは、きょう勝って、2位日本ハムが敗れると、2年連続のリーグ優勝が決まります。
ここまでスポーツをお伝えしました。
続いて気象情報です。
けさの東京・渋谷はどんな様子でしょうか。
渡辺さん。
秋晴れは長続きしませんでしたね、今、東京・渋谷、どんよりとしていまして、全然青空が見えなくなってしまいました。
そして空気のからっとした感じも減っていまして、なんだか少ししっとりとした感じがします。
きょうは九州から関東地方にかけて、どんどん雨の範囲が広がります。
西日本では一日を通して雨が降りやすくて、東日本でも夜は雨の降る所、出てきそうです。
ではまず、このあとの雨の見通しを見ていきましょう。
朝8時から動かします。
現在、九州や四国で雨が降っていますが、昼ごろには近畿や中国地方、東海地方にまで広がってきそうです。
特に西日本の太平洋側、雷を伴って、局地的には激しく降りそうです。
さらにこのあと、夕方以降、夜は北陸や関東甲信もところどころ雨でしょう。
そして今夜遅くからあすになりますと、関東でも雨足が強まってきます。
先週の大雨の被災地でも、まとまった雨に、あすはなりますから、きょう日中のうちに対策が必要です。
雲の様子をご覧ください。
西日本の太平洋側海上で雨雲、発達しています。
北日本はこのまま安定して晴れるでしょう。
一方、南の海上には、きょう未明に台風20号が発生しました。
詳しく見ましょう。
現在、父島など小笠原諸島の南東の海上にありますが、このあとの予想ですと、土曜日ごろ、小笠原諸島に接近する見込みです。
そのあとは日本の東の海上を北上するでしょう。
では、きょうの予報です。
けさお伝えしているニュースです。
安全保障関連法案を巡る与野党の攻防。
きょう、最大のヤマ場を迎えます。
安全保障関連法案を審議している参議院の特別委員会は、きょう午後、横浜市で地方公聴会を行います。
与党側は地方公聴会のあと、参議院の特別委員会で、今夜、締めくくりの総括質疑を行い、民主党などの出方によっては、今夜にも採決に踏み切ることを検討しているのに対し、民主党などは、あらゆる手段で対抗する考えです。
一方、次世代の党など、野党3党は安倍総理大臣らと党首会談を行い、自衛隊を派遣する際に国会の関与を強めるため、付帯決議と閣議決定を行うことで合意する運びとなっていまして、法案の採決で賛成する方針です。
2015/09/16(水) 07:00〜07:45
NHK総合1・神戸
NHKニュース おはよう日本[字]

▼安保法案、審議大詰め。▼豪雨被災地支えるボランティア、現地からの最新報告。▼松坂慶子さん、映画を通し語る「母への思いと介護」。

詳細情報
番組内容
▼安保法案、審議大詰め。▼被災地・茨城県常総市では、東日本大震災などで支援を重ねてきたボランティアがこれまでの経験をもとに活躍している。奔走する姿を追うとともに、現地入りする際に注意すべきことなど、最新情報を中継で伝える。▼エンタメ!認知症の母の介護から親子の絆深める物語。主演・松坂慶子さんの母そして介護への思いとは。
出演者
【キャスター】阿部渉,和久田麻由子,【スポーツキャスター】森花子,【気象キャスター】渡辺蘭

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
スポーツ – スポーツニュース

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:26473(0x6769)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: